公式URL:http://www.wellith.jp/kinuta/
所在地:東京都世田谷区砧1丁目352-2他22筆(地番)
交通:小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅(南口)より徒歩15分
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
東急不動産株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
ウエリス世田谷砧について語りましょう。
【物件情報の一部を追加しました 2016.8.3 管理担当】
[スレ作成日時]2016-04-13 09:57:28
ウエリス世田谷砧ってどうよ?
621:
匿名さん
[2018-01-11 07:25:53]
|
||
622:
匿名さん
[2018-01-11 08:04:26]
またですか、こりもせず呆れますな!
駅遠を理解した上で、それでも魅力を感じた人たちが購入しているのですから 余計なお世話でしょう! 駅遠を辛いと思うのであれば、やめればいいだけのことです。 ご勝手にどうぞ! |
||
623:
マンション検討中さん
[2018-01-12 00:52:05]
>>622 匿名さん
横から失礼。 ここはあくまで検討板ですよね。こういった分析、情報も目にした上で検討するのだから批判する投稿だと思いませんが。記事の事実を知らない人からしたら有益な情報ですよね。 もちろん契約者板のほうに書かれたら不愉快な方もいると思うけど。 |
||
624:
マンション比較中さん
[2018-01-13 04:22:22]
情報提供するのであればもっと有益で前向きな情報を提供すべきと思います。
こちらは新築。なのに情報は中古。 こちらは世田谷区。なのに、それ以外の限定された区、しかも区を見る限り価格帯が比較にならない。 価格も不動産価格からすると仲介会社のサービスレベルや担当者の力で相殺されるレベルの価格差。 通勤の多様性のある区なのに、駅だけに注目している。自家用車、自転車、徒歩、バスだけで通う人多いですよ。 家を買ったり売ったりした経験のある方、しっかり検討し、情報取捨している方だったら、見出しだけで全てを語るだけの情報にまどわされないでしょうに。 |
||
625:
匿名さん
[2018-01-13 07:38:46]
この立地条件を許容できる人やそもそもの地縁者だけの需要では捌き切れないだけの戸数であることはデベもわかっていたので、共用施設やサービスに力を入れることでより広範囲から検討者を集めようとしたが、今のところ失敗。
例え完売まで漕ぎ着けても、この立地に対する需要>供給となる状況に変化は考えにくいので、相対的に資産価値は厳しそう。余程安く買えたのであれば良いのですが……。 |
||
626:
マンション検討中さん
[2018-01-13 13:26:44]
621や625さんが言う立地条件て、駅から徒歩15分離れているという事ですよね?地図を見たら世田谷区の大半の世帯は、戸建てを含めて駅から15分以上離れてますが?世田谷で駅近とか到底手が出ません。そんなに歩くのが嫌であれば車とか自転車を利用すれば良いだけの事。駅近の方が便利な事も理解出来ますし、それを加味した上での価格設定でしょう。価値観は人それぞれ。資産価値うんぬん言う人は、今流行りの駅近の湾岸地区とかで住まい探しすればよろしい。
|
||
627:
匿名さん
[2018-01-13 15:27:31]
|
||
628:
匿名さん
[2018-01-13 15:32:13]
|
||
629:
マンション検討中さん
[2018-01-14 08:10:28]
そろそろ建物完成間近という事は、今後はマンションギャラリーのモデルルームだけでなく実物を見れるという事でしょうか?
マンションギャラリーのモデルルームだけだと、共有部分や全体の雰囲気を感じられなくて... |
||
630:
匿名さん
[2018-01-14 10:55:55]
完成したら、
大規模の強みが見えて来ます。 楽しみ! |
||
|
||
631:
マンション検討中さん
[2018-01-14 19:59:06]
>>624 マンション比較中さん
なんで「前向きな」情報に絞らないといけないのかはやはりわかりません。そういう掲示板なんでしたっけ?!いや、前向きになりたいっていう気持ちは分かるんですけどね。まさに取捨選択は各自やることであって、情報持ち寄るのはいいことなんじゃ。。とおもっちゃう。 |
||
632:
匿名さん
[2018-01-14 20:35:40]
なぜこんな物件をいじめる様な人がいるのですかね。
この物件や購入者を貶めようとする人は大した場所に住んでいなくて 弱点のある物件をディスることでしか自分のプライドを保てないのでしょうね。 そうでなければ相当心が貧しいのでしょう。 |
||
633:
匿名さん
[2018-01-14 20:51:56]
631: マンション検討中さん
624さんがおっしゃる前向きな情報というのは、物件に添わない情報や知っていて当然の古い情報は意味が無いと言われているのだと思いますが。 621さんがそうだとは言いませんが、この手の掲示板は、他物件の業者が足引っ張るために入ってくるのは常識です。 『いや、前向きになりたいっていう気持ちは分かるんですけどね。』とは、 あなたの言葉も喧嘩を売っているように聞こえます。 どうぞお好きなように思っちゃってください。 |
||
634:
マンション検討中さん
[2018-01-14 21:46:53]
ここの議論見てると要するにディスってるのはかなりの割合で業者だってことですね。
家を売ったり買ったりしたことないし、掲示板見始めたのも最近の私みたいな初心者には勉強になります。リテラシーってやつですかね^ ^; 掲示板は信用しないようにしますね。。。 |
||
635:
マンション検討中さん
[2018-01-14 22:03:48]
>>633 匿名さん
なんか怒らせちゃってごめんなさい。私は真剣にこの物件を検討してます。621さんのくれた記事は、少なくとも前半の市場動向最新の分析で本物件も対象に含まれているし、駅徒歩のくだりも世田谷区は含まれないとはいえ、参考になる数値化された情報かと思ったんですよね。古い情報や皆が知っていて当然の情報ではないのではないかなと思いました。 自分も駅徒歩だけが、最後にきになってるポイントで、そこで迷ってるんですよ。そんな中で、621の投稿が業者だーみたいに叩かれる理由分からなかったので。。気を害されたらすみません。 |
||
636:
匿名さん
[2018-01-15 12:17:40]
635: マンション検討中さん
リセールを考えるのであれば、駅近物件は間違いなく優位になると思いますし、また電車通勤の方は駅近物件の方が便利だと思います。 購入者の方は、駅遠であることを理解しながらも、それを上回る価値を感じて契約されているのだと思います。 それが価格なのか、環境なのか、マンション自体なのかは、それぞれの方で違うと思います。 購入者の年齢層を販売会社に伺うと比較的色々な世代の方がいらっしゃるようです。 もうリタイヤをされていらしゃる方、車通勤や自転車他を利用される方は駅遠はあまり問題になりません。 車通勤の方にとっては、用賀インターが近いので、非常に便利です。 住まわれる方の生活スタイルに合わせ、駅遠が許容できるかどうかが決め手になるのだと思います。 現在世田谷区でも目が飛び出る程は変わらない価格帯で駅近新築物件はありますが、私はなぜかウェリスの方に魅力を感じました。 立地環境は少々気になるところもありますが、完成間近になって現場に行ってみて、考えていたより落ち着いた雰囲気の良い建物になったと思っています。 |
||
637:
匿名さん
[2018-01-16 07:33:39]
検討しています。
世田谷通りのこの辺りはいつも渋滞しているイメージですが、環八へのアクセスは細い裏道を通った方が良いのでしょうか? それとマンション敷地は洪水ハザードマップの青く塗られたゾーンですが、建物一階の浸水対策はどうなっていますか? |
||
638:
匿名さん
[2018-01-16 07:38:15]
追加です。
ここは川沿いの谷底地形に位置すると思いますが、駅までのアップダウンはどれくらいでしょうか?電動自転車じゃなくても楽々漕いで行ける程度ですか? |
||
639:
匿名さん
[2018-01-16 08:04:41]
>>637 匿名さん
このマンションからだと、世田谷通りに出たらすぐそこが環八との交差点ですので、わざわざ細い道を使わなくても良いと思います。 ハザードはこれですか?この地区は特に注意が必要なエリアではないので、勘違いではありませんか?近くにかなり小さな水路のようなものはありますが、ほとんど水は流れていません。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00005603_d/fil/PDF... また、ここは川沿いの谷底ではありませんよ。どちらかというと台地の上に当たり、標高は高めです。駅までは完全にフラットで楽です。 谷底に当たるのは成城学園寄りの仙川に面したエリアです。東宝スタジオのあたりですね。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/118/329/d00123789_d/fil/P4-... |
||
640:
匿名さん
[2018-01-16 08:26:47]
>>639 匿名さん
ありがとうございます。 三本杉陸橋まで近いのは存じていますが、いつも渋滞しているので、近い割にはストレスフルかと思い質問致しました。参考までに良い抜け道があるならお教えください。 そのハザードマップは多摩川版ですね。全区版で確認頂ければ、モロ色付きゾーンだとお分かりになると思います。 仙川の方が低いのは分かりますが、ここだって谷戸川沿いの低地ですよね。世田谷通りの走っていれば、GUの辺りが谷底になっているのは分かります。リンクの地形図でもマンションの場所と駅周辺の色付けが違うので高低差は明らかです。それが電動アシストのない自転車でどれくらいキツイのか楽々なのか知りたかったのです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
中古マンション、18年は価格差拡大 「駅歩」などで
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25083740W7A221C1000000?channel=...