住宅設備・建材・工法掲示板「窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-12 15:31:10
 削除依頼 投稿する

神奈川県で注文住宅で従来工法で建築予定です。
窓をどうするかで悩んでいるので相談に乗ってください。
HMの標準でLOW-Eでアルミサッシの窓が付くんですが、オプションで樹脂サッシに変更可能ですが14か所の全窓やると+100万近くもかかるそうです。
もしくは小さい窓は樹脂サッシにして、大きい引き違い窓はアルミサッシにして内側にもう一枚樹脂サッシ窓をつける2重窓もできるそうですがこれだと一気に金額が下がり50万~60万でできるそうです。
費用対効果的にはどちらがいいでしょうか?
皆様の考えをお聞かせください。

[スレ作成日時]2016-04-10 20:22:19

 
注文住宅のオンライン相談

窓は樹脂サッシかアルミサッシか・・・

201: 通りがかりさん 
[2019-01-31 11:06:19]
>>200 匿名さん
やばいのはお宅のサッシだけじゃない?
うちは加湿器2台作動させてよく部屋干ししますが引き違い窓も滑り系の窓も何もなってないよ。
202: 通りがかりさん 
[2019-01-31 21:38:35]
>>200
それはやばいですね!!
なんていうサッシですか?
地域と外気温と室内温度と湿度を教えてください。
引き違いではない窓はどうですか?
203: 名無しさん 
[2019-02-01 08:20:39]
今朝やけに寒くて目が覚めた
カーテンが揺れているので何かと思ったら風が強くて隙間風でユラユラしてる。参ったね
賃貸の安い引き違いアルミサッシなんで仕方が無いのでしょう
実家のリホームを考えて居てここへたどり着きました
断熱と結露防止の換気対策の参考にさせていただきます。
204: 通りがかりさん 
[2019-02-14 18:34:41]

みなさんにお聞きします。

リビングなどの大窓(履き出しなど)はどういうタイプにしていますか?

普通に引き違い?

それともヘーベシーベタイプ?

※造作の木製などは除外
205: 匿名さん  
[2019-02-14 18:39:28]
普通にヘーベシーベです。
家の性能度外視なら引き違いでもいいですね。
206: 匿名さん 
[2019-02-15 02:38:48]
>>204
リビングから外へ出ないから大きめのケースメント
207: 通りがかりさん 
[2019-02-16 20:43:24]
APW431にしてる。片側がFIXなので、厳密には引き違いにはならないのかな。
ともかく、気密性能は問題なし、トリプルだから断熱性能も十分です。

208: 名無しさん 
[2019-02-26 00:52:43]
ウチは北関東YKKのAPW430で
スペーサーも樹脂にしてアルゴンガス入り
結露のけの字も無いよ
209: e戸建てファンさん 
[2019-02-26 20:16:47]
うちはアルミのペア。換気しっかりしてるので結露しないよ。
210: 通りがかりさん 
[2019-02-27 04:54:39]
>>209 e戸建てファンさん

寒いでしょ?
211: 匿名さん 
[2019-02-27 06:34:08]
YKKしばりならAPW430は白しか無いのが難点。
一階LDKの開口多いところはAPW330の真空トリプルで引き違いは一箇所くらいにして、あとはFIXやテラスドアで対応するつもり。
212: e戸建てファンさん 
[2019-03-09 17:34:59]
>>210 通りがかりさん

そうですね。結露しないけど、寒いです。
213: 購入経験者さん 
[2019-07-09 21:53:03]
家建てるなら窓だけは絶対にケチるなよ。
アルミや複合サッシなんて入れたら
どんなにいい断熱材使っても冬は寒くてたまらんぞ。
窓は見た目より性能、最低でもオール樹脂にすべき。
214: 戸建て検討中さん 
[2019-07-10 12:30:35]
標準がエルスターSなんだけど、サーモスXやAPW330と比べてどうですか?

熱貫流率などでは性能はサーモスX>エルスターS>APW330で、複合サッシのサーモスXが一番良いんですよね?
窓枠スッキリしてるので、割増料金でサーモスXに変更しようか検討してます
215: 購入経験者さん 
[2019-07-23 23:04:49]
APW330に樹脂スペーサーにアルゴンガス入れれば充分
216: 通りがかりさん 
[2019-07-23 23:26:12]
工務店してますが、
最近、アルミ樹脂複合サッシも、樹脂サッシも、14ヶ所なら、正直な話、100万の差は出ません。
よく出て、15万です。
残念ですが、HMのオプションは高いです。
選んでしまった、あなたに、
ただただ、残念としか、言いようがありません。
217: e戸建てファンさん 
[2019-08-03 02:51:10]
樹脂のペアガラスですが、特に不満もなく快適です。気密がとれてるのか冬も全く結露しません。ただ夏が今よりもまだ暑くなっていくと心配です。
218: 通りがかりさん 
[2019-08-03 06:09:24]
私の場合は九州なんで特にオール樹脂サッシの必要性を感じなかったです。近隣でもあまり見ません。
ハウスメーカー標準は複合でハウスメーカーオリジナルのオール樹脂に変更するのもそんな大きな金額では無かったです。
結局見た目でガラス面積を増やしたハウスメーカーオリジナルのサーモスXにしました。
遮熱にしましたが快適で冬場に結露も有りません。
219: 通りがかりさん 
[2019-10-07 21:02:25]
熱還流率2.33のサーモス2-Hに内窓プラマードU単板5ミリを入れた場合の
熱還流率わかる人いますか?
いたら教えてください
220: 戸建て検討中さん 
[2019-10-25 23:55:21]
基本プランのサッシがアルミで、アルミ樹脂複合にすると、約30万円アップになるのですが、皆さんならどうされますか?ちなみに地域は大阪です。
221: 通りがかりさん 
[2019-10-26 00:02:42]
>>220 戸建て検討中さん

今時基本がオールアルミサッシですか?
しかもアルミ樹脂複合サッシで30万の追加はかなり高いです。
私ならハウスメーカーを変えます。
222: 匿名さん 
[2019-10-26 00:06:41]
>基本プランのサッシがアルミで、アルミ樹脂複合にすると、約30万円アップになるのですが、

10年程昔の標準仕様です。今ならオール樹脂を選びましょう。APW330樹脂スペーサーあたりが狙い目。
223: 通りがかりさん 
[2019-11-11 19:15:04]
樹脂サッシにこだわる奴は、玄関ドアや勝手口ドアの断熱性能にも気いつけろや

断熱玄関ドアでも樹脂アルミサッシと堂々かそれ以下の断熱しかないのをどう思う?

玄関から熱逃げまくりやぞ
224: 匿名さん 
[2019-11-11 19:48:59]
>>223 通りがかりさん
当然、気を付けてます。
当たり前です。
225: 匿名さん 
[2020-02-16 06:04:23]
APW430
外気温マイナス3℃
湿度40%
室温23.5℃
で結露します、新築、第一種24時間換気
付けっ放しです。
226: 名無しさん 
[2020-02-16 07:45:57]
>>225 匿名さん

数値的にもそれはサッシ製品の問題では無く建物の問題でしょうね。
ノウハウが無く施工が悪いと、どんなサッシでも簡単に大量結露が発生します。
最近でも気密高断熱を売りにしてる地場メーカーの新築で温暖な地域、全室24時間エアコン稼働、除湿機稼働、外気温5度以上でも樹脂トリプルはびしょ濡れな家が画像付きで出されてました。
227: 匿名さん 
[2020-02-16 08:06:46]
>地場メーカーの新築で温暖な地域、全室24時間エアコン稼働、除湿機稼働、外気温5度以上でも樹脂トリプルはびしょ濡れな家が画像付きで出されてました。
築1年目はやむを得ない面も有ります。
228: 名無しさん 
[2020-02-16 08:32:55]
アルミサッシはやめたほうがいい。
最低でもアルミ樹脂タイプ。
断熱にこだわりたい場合かつ安く済ませる場合アルミ樹脂+内窓。
金が余ってるならトリプル樹脂、まだ金があるならトリプル樹脂+内窓。
内窓は自分で取り付けできます。ヤフーショッピングに売ってます。
229: 名無しさん 
[2020-05-12 07:26:58]
サッシはなかなか取り替えできないのですか?今樹脂アルミなのですが、オール樹脂にかえるのにかなり金額かかりますよね?できればリビングのサッシを変えたいのですが。
230: 名無しさん 
[2020-09-05 02:31:12]
https://ameblo.jp/ouchi2014/entry-12225146784.html

これを見ると、内窓は最強みたいに書いてあるけど、どうなんだろう
231: 名無しさん 
[2020-10-07 20:50:35]
サッシは樹脂じゃないとクソ!!
みたいなことを過激に書いているブロガーがいたけど、
彼のドアって樹脂アルミ複合なんだよな。。
泉北ホームってタイトルだったかな。
232: 匿名さん 
[2020-10-07 22:20:38]
ガラス4枚はトリプルより1枚上手ですね

遮熱ペアLowE+インナーブラインド+遮熱ペアLowE

真夏の日射流入激減で熱の籠りが少なくなったの体感できてます

233: 工務店にお勤めさん 
[2020-10-08 10:47:58]
二重サッシは、あまり開閉しない窓なら良いですが、頻繁に使用する窓ですと、開閉が面倒ですよ。
私なら新築で二重サッシはお勧めしません。
234: 匿名さん 
[2020-10-08 18:28:20]
頻繁に開閉する窓はどこの窓ですか?
235: 匿名さん 
[2020-10-09 00:26:27]
この季節、庭につながるテラス窓が開けることありますが、
テラス窓の内窓は開けたままで構いませんので、
特に不便感じたことは無いです。
236: マンション検討中さん 
[2020-10-30 20:06:50]
>>100 匿名さん
樹脂サッシの住宅に住んでいますが、2度とアルミサッシの家には住みたくありません。
快適度が雲泥です。
デベロッパーが未だにアルミサッシを使っているのが不思議でなりません。

237: マンション検討中さん 
[2020-10-30 20:25:56]
>>236 マンション検討中さん北海道在住です。
インナー窓(古いタイプの住宅にあるタイプの窓)、樹脂のペアLow-Eと住み替えて来ましたが、樹脂ペアが一番快適です。窓の開き方による断熱性の違いもあるかと思います。(今居住している住宅は全てドレーキップ窓です)

考え方もいろいろあると思いますが、窓はシステムキッチンのグレードより、お金をかける価値があると思いますよ。

238: 通りがかりさん 
[2020-10-31 10:01:59]
アルミサッシって、樹脂アルミ複合だよね?
それくらいなら、樹脂アルミ複合サッシを採用していいと思うよ

樹脂サッシにしても、別に家が暖かくなるわけではないからね
保温性がいいぐらい
暖かくするのはエアコン

電気代も樹脂サッシ採用するより省エネのエアコン採用した方が安くなると思うよ
エアコンにどれくらい予算かかるかも含めて検討しないと、変なことになるよ
樹脂サッシに拘って、燃費が悪い安いエアコン使っているようだと、ちょっと疑問
239: 匿名さん 
[2020-11-03 19:16:11]
このスレにいる方はおそらく

アメリカでは24州でアルミサッシ使用禁止

というのを聞いたことがあると思いますが、
どうやらデマかもしれません。
現在調査中です。
近日公開。
240: 匿名さん 
[2020-11-04 13:39:18]
現在19州で使えることが確認されました。
アルミより樹脂の方が省エネ性に優れていることは確かですが、環境派とかパッシブ派といわれる建築家がミスリードを行っていることで全国の建築会社が誤った知識をつけていることは残念に思います。
環境問題はやはり嘘が許される世の中なのでしょうか。
241: 名無しさん 
[2020-11-04 14:09:10]
サーモスXはトリプルとペアで結構体感変わりますか?
242: 匿名さん 
[2020-11-04 21:47:06]
>>239の最新情報。
アメリカ24州でアルミサッシ禁止というのは調べたかぎりではデマらしいです。
調べ方としては各州でアルミクラッドではないアルミサッシを扱っている会社の有無の確認と、禁止や違法等の言及があるかを調べました。
面白いことにランダムに27州調べた中でアルミサッシを使えない州にあたらず簡単に終了したわけです。
やはり最初からデマだったのではないかと思います。
確かに内外ともにアルミでも合わせ部に絶縁材を入れて工夫はされていますが、一本物で構成しているものもありますから、やはり禁止という感じではないです。
243: 匿名さん 
[2020-11-09 21:24:54]
アメリカでアルミサッシ使用禁止はデマです。
それを講演しているエコ住宅の専門家がいます。
244: 通りがかりさん 
[2020-11-17 17:49:23]
ヨーロッパでは、アルミサッシは家畜小屋でしか使われません。
245: 通りがかりさん 
[2020-11-17 18:50:39]
アメリカでアルミサッシが使用禁止かどうかは知らんが、日本のアルミ樹脂複合は
海外の樹脂窓と比べて性能が低すぎる。
熱貫流値見たらわかるが、サーモスXでギリギリってとこだろ。

そして窓の性能は省エネがいいだけでなく快適性にも大きく影響してる。
アルミ樹脂複合ぐらいの性能だとコールドドラフトおこして冷気を感じるから
快適さが全然劣る。
エアコンで室内を温めても窓際の温度が低いので、その温度差で室内で対流が起こる。
これが室内設定温度と体感温度で差が出てしまう原因。
窓の性能が高いとホントに家の隅々まで温度が一定になって快適になる。
部屋だけじゃないよ、トイレや浴室も含めて。

北欧とか海外のユーチューバーで自宅で撮影してる人の格好みてみ。
真冬でもみんなTシャツ一枚で過ごせるのが当たり前の性能だから。
そして掛布団も日本みたいに分厚い羽毛布団なんか使ってない。

日本のトイレの便座にだけ何でヒーターがついているか?
それは日本のトイレだけが寒いから。

日本のヒートショック死亡者数だけ先進国でダントツ多いのはなぜか?
それは日本の浴室だけが寒いから。

壁の断熱性能は、断熱材を厚くすればいくらでも高められるが
窓は、窓そのものの性能値がすべて。しかも壁に比べて何倍も
断熱性自体が低いもの。
だからこそ断熱性を考えるうえで、窓が一番優先順位が高くなるんです。


246: ビギナーさん 
[2020-11-17 19:32:41]
>>245 通りがかりさん

偉そうに言ってるとこ申し訳ないけどヒートショックは医学用語じゃないからヒートショックの死者で言うと0人だ。
あと日本が浴室での溺死が多いのは海外はそもそも湯船に浸かる習慣がないから。
そして日本での溺死者の家が高気密高断熱の言ってなのかその他なのかのデータもない。
あなたが言ってるのは根拠のない予想でしかない。
247: 匿名さん 
[2020-11-17 19:52:25]
ポジショントークのYouTuberのせいで極端な情報や嘘、ミスリードも増えてるから気をつけないと。
同じペアガラスで比べるとフレームはアルミ樹脂複合の方が細くなるから断熱性能の差は樹脂と比べても少なくなるよ。
YouTubeとかみておかしいと直感的に思ったことを自分で調べ直してみると直感が正しいことも結構ある。
耐久性や耐候性も、樹脂も最近は高いと言われてるけどアルミとは比べ物にならない。
248: 戸建て検討中さん 
[2020-11-17 20:26:22]
>>247 匿名さん
よくわからないのですが、メーカーが出している熱貫流率だと樹脂の性能のほうが一般的には良いですよね?複合とはかなり数値が違うと思ってるのですが、超高性能な複合サッシと比べてということでしょうか?

249: 名無しさん 
[2020-11-17 20:35:29]
>>245
日本のトイレにだけ何でシャワーがついているか?
それは日本人のけつの穴だけが汚いから。
というレベルの考察。

日本のトイレだけが寒いという考察はいささか無理がある。
あなたの書き込み全体的に無理矢理感が漂ってる。
250: 匿名さん 
[2020-11-17 20:44:58]
>>249 名無しさん
考察的には日本人が細やかなところまで気付き、快適性や便利さを求め、さらにそれを商品化し量産する技術力が高いからの方が理由としてはしっくりくるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる