アルファスマート東姫路駅についての情報を希望しています。
全邸南向きで、駅にも近くていいですね。平面駐車場なので便利だと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://a-higashi.com/index.php
所在地:兵庫県姫路市阿保字明神乙295-1、296-3、300、301、302-2、304(地番)
交通:JR山陽本線(神戸線)「東姫路」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.94平米~100.70平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建て
売主:穴吹興産
販売代理:あなぶきリアルエステート
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社ノバック
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.8.24 管理担当】
[スレ作成日時]2016-04-08 17:29:42
アルファスマート東姫路駅ってどうですか?
92:
マンション検討中さん
[2017-03-05 17:16:59]
|
93:
通りがかりさん
[2017-03-05 22:52:18]
あと1戸かぁ…
確か、このマンションとほぼ同じ時期に 売り出された物件がたくさんあったよね。 結果的にここが一番早かったってことか。 |
94:
匿名さん
[2017-03-06 07:13:57]
内覧会の日の決定は、まだみたいです。
|
95:
名無しさん
[2017-03-08 09:13:56]
今回発売のアルファステイツ西明石の管理費は平均の金額だが何故、アルファスマート東姫路は管理費高いのでしょう?
同じ穴吹なら管理費は同じ位の金額に合わせてほしいところです。毎月の事だしね! |
96:
匿名さん
[2017-03-08 12:31:53]
Hタイプか。
手が届かない。 |
97:
マンション検討中さん
[2017-03-08 14:57:50]
Hタイプ。
ほんと、買えるなら買いたい! たいぶ、完成に近づいてきたようなので、近々建築現場を見に行こうと思います。楽しみすぎる。 |
98:
匿名さん
[2017-03-09 22:52:46]
あと1戸とはHgタイプ?Hタイプ?
角部屋かぁ。 今なら値引きして売るんちゃうかな? |
99:
匿名さん
[2017-03-11 05:10:44]
ついに完売目前か?
どの部屋が残ったんやろ? |
100:
匿名さん
[2017-03-13 10:26:48]
スーパーが近くにありますし、ホームセンターも近くにあるので暮らしやすそうな場所ですね
子供がいる家庭としては公園がすぐ近くにあるのは良い環境だと思います。 駅までもさほど遠くないので、利便性は悪くなさそう。 線路が近そうなので騒音はある程度は覚悟が必要になってくるのかな |
101:
検討板ユーザーさん
[2017-03-14 05:58:31]
駐車場2台のところが良かったのに、全て契約済みで確保できなかった。
限りがあるから仕方ないけど。 |
|
102:
マンション掲示板さん
[2017-03-14 06:00:59]
そうですね!
駐車場2台確保は魅力的ですよね! 料金も格安ですからね! 何かと2台あれば便利! |
103:
匿名さん
[2017-03-17 13:51:48]
2台契約とかあったんですね?
初めから知ってたら契約したのに! やっぱり夫婦では2台必用なるなぁ。 |
104:
検討板ユーザーさん
[2017-03-18 07:37:20]
管理費高いですね。
|
105:
匿名さん
[2017-03-18 11:36:57]
駐車場は全戸100%あるだけでも
珍しいよ。しかも平面駐車場。 |
106:
マンション掲示板さん
[2017-03-22 23:30:36]
内覧会っていつなんだろ?
|
107:
匿名さん
[2017-03-24 00:19:45]
本日完売!
おめでとうございます。 |
108:
匿名さん
[2017-03-30 23:18:56]
いつ頃、工事中のフェンスが取れるんやろ?
|
109:
検討板ユーザーさん
[2017-04-03 23:18:22]
駐車場が2台確保できなくて残念です。
ハローズに停めようかな? |
110:
検討板ユーザーさん
[2017-04-03 23:19:04]
駐車場が2台確保できなくて残念です。
ハローズに停めようかな? 月極めも近くにないし。 |
111:
マンション比較中さん
[2017-04-04 00:26:02]
よそに駐車するようなモラルのない方がここの購入層なんですかね?非常に残念に思います
|
112:
評判気になるさん
[2017-04-04 17:37:38]
近くにマクドとガストが出来るみたいやけど最高だね!
|
113:
名無しさん
[2017-04-04 23:35:06]
マクドできたら助かるね。
|
114:
匿名さん
[2017-04-07 15:31:15]
月極め、屋根付きが近くにあるのを見ましたよ。
|
115:
検討板ユーザーさん
[2017-04-11 18:27:12]
近くの月極め駐車場の詳細教えて下さい。
月極め料金などわかれば助かります。 未だに駐車場の確保が出来なくて困ってます。 敷地外はかなり駐車場料金が高いです。 もっと早く敷地内を決めてたら良かった… ちょっと悩んだのが手遅れでした… |
116:
マンション掲示板さん
[2017-04-12 14:03:55]
私も2台駐車場ほしかったけど敷地内は無理でした。
かなり人気みたいでいっぱいなってました。 |
117:
匿名さん
[2017-04-12 17:42:49]
工事のフェンスをはずしています。
|
118:
匿名さん
[2017-04-13 23:18:03]
ついに工事中のフェンス外したか!
全貌が見えるな❗ |
119:
匿名さん
[2017-04-14 17:52:38]
屋根付きの駐車場は、セブンイレブンの
裏あたりです。空き状況はわかりませんが。 |
120:
名無しさん
[2017-04-15 02:15:52]
近くの月極め駐車場調べたら安いところの砂利でで8500円でした。
あとは平均12000円から17000円でした… かなり高いです。 |
121:
マンション検討中さん
[2017-04-15 13:42:18]
駅に近いんだからそんなものでしょ
車を複数持つなら駅近物件じゃなくても良いのでは? |
122:
匿名さん
[2017-04-15 23:20:25]
しかし、2台目は敷地内3000円は格安ですね!
|
126:
検討板ユーザーさん
[2017-04-17 23:36:40]
駐車場はこれから確保難しいだろな?
近くにはハイツなど建ってきてるしね。 駐車場の値段も上がるよ。 |
127:
マンション掲示板さん
[2017-04-21 13:17:56]
7月上旬マンション内覧会の予定日が決まりましたが、引渡しが7月末なのに日にちが短いです。
内覧会の時期がかなり遅いですよね? 内覧会の時にカーテンや家具の採寸してから発注したら 引渡しまでに設置出来ない可能性もありますよね? もっと入居者の事も考えて計画してほしいです。 せめて6月中頃とか? |
128:
匿名さん
[2017-04-21 14:37:30]
早い方と思いますよ。
知り合いのとこは、 2週間あいてなかった位だし。 |
129:
匿名さん
[2017-04-22 13:38:11]
でも、内覧会の時期は色々準備もあるので最低1ヶ月前にしてほしかったです。
|
130:
マンション検討中さん
[2017-04-22 17:10:04]
最低一か月前ってけっこう厳しくない?普通だと思いますよ
|
131:
通りがかりさん
[2017-04-23 12:00:33]
1ヶ月も余裕あれば、今度は
早く引き渡してよって なりそうですよね。 |
132:
名無しさん
[2017-04-23 23:24:58]
確かに。最低限のものがあれば
生活しながら、揃えていけるしね。 楽しみです。 |
133:
匿名さん
[2017-04-24 22:48:30]
先日、久々にマンションの現場を見に行ってきました。
工事中のフェンスは全て外してありました。 いい感じでした。 |
134:
マンション検討中さん
[2017-04-25 00:23:58]
購入された方、入居後によかったら上や横からの足音や物音がどのくらい聞こえるか教えて下さい
|
135:
名無しさん
[2017-04-26 18:07:25]
私も近くまで行ったので見て来ました!
いい感じでした。 |
136:
検討板ユーザーさん
[2017-04-29 14:10:46]
アルファスマート東姫路のサイトの更新はしないのかな?
完売したら、どうでもいいのかな? |
137:
匿名さん
[2017-05-01 17:00:50]
久しぶりにインテリアショップめぐりをしましたが、楽しいものですね。内覧会が楽しみです!
|
138:
匿名さん
[2017-05-03 03:44:29]
エレベーター1機だとピーク時になかなか呼んでも来ないんちゃうかな?
|
139:
名無しさん
[2017-05-16 23:31:48]
マンションの役員はどうやって決めるんですか?
|
140:
匿名さん
[2017-05-23 23:43:56]
入居説明会で管理費の説明があいまいでした。
金額の内訳も省略して、きちんとした説明がありません。 色々、不審点が山ほどありました。 |
141:
通りがかりさん
[2017-06-24 13:13:09]
マンション南側の道路が砂利のままだけどいつ舗装されるんでしょうか?
|
まだまだあると思ってたのですが…