品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
6186:
匿名さん
[2022-03-19 14:04:31]
|
6187:
匿名さん
[2022-03-19 14:22:48]
|
6188:
匿名さん
[2022-03-19 16:19:36]
一応東品川アドレスですが実質的には港南と変わらないですよね。住環境は品川シーサイドとかの方が恵まれてそうです。モノレールが使えるのは便利ですね。
|
6189:
評判気になるさん
[2022-03-21 23:38:33]
羽田空港アクセス線の駅が埠頭内にできるという情報って既に出てますか?
|
6190:
通りすがり
[2022-03-21 23:42:46]
|
6191:
匿名
[2022-03-21 23:46:32]
|
6192:
マンション掲示板さん
[2022-03-22 11:42:22]
品川駅北側にも立体道路ができ環状4号と直接続、青山、広尾、白金と一本道になることも決定してるからね。山手通りも繋がってるし車持ちには最高。地価はこの先上がること間違いなしだけど、現状の値段で買うかだね。買わなくてもどんどん上がるんだろうけど。
|
6193:
匿名さん
[2022-03-22 15:34:54]
環4はトラックが多くなると思うから、今から買うなら環4より内側が良いと思いますよ。
|
6194:
匿名さん
[2022-03-23 01:57:22]
|
6195:
匿名さん
[2022-03-23 05:00:39]
|
|
6196:
匿名さん
[2022-03-23 05:02:07]
|
6197:
匿名さん
[2022-03-23 14:53:46]
清掃工場と火力発電所が移転すれば品川埠頭再開発もワンチャンあるかも
|
6198:
通りがかりさん
[2022-03-25 12:43:03]
コンテナの捌き場が、新たな埋立地が整い次第出て行くみたいですけどね。清掃工場と火力発電所は知らんけど。
|
6199:
匿名さん
[2022-03-25 13:34:04]
|
6200:
匿名さん
[2022-03-25 14:12:13]
>>6197 匿名さん
品川火力は都市ガスのコンバインドサイクル発電所。CO2の排出は少ないし、太陽光発電所が止まる夜間だけ運転するDSS(Daily Start Stop)運転が出来る。完全に自然エネルギーになる最後まで残るタイプ。 |
6201:
匿名さん
[2022-03-25 16:34:27]
>>6200 匿名さん
触媒等で排出量を減らしてるだけですよ。ガスを燃やして発電している以上有害物質は生まれるし、ゼロにはできない。 |
6202:
評判気になるさん
[2022-03-25 21:35:24]
|
6203:
匿名さん
[2022-03-25 21:40:18]
排煙をできるだけ地上から離して放出するために高い煙突があるわけで。
|
6204:
通りがかりさん
[2022-03-25 23:53:22]
|
6205:
匿名さん
[2022-03-26 01:03:19]
|
6206:
匿名さん
[2022-03-26 01:51:10]
|
6207:
匿名さん
[2022-03-26 09:22:06]
大気汚染物質は法令で定められた環境基準以下に減らしてるだけだよ。無問題なんてことはないです。
|
6208:
匿名さん
[2022-03-26 11:15:02]
|
6209:
通りがかりさん
[2022-03-26 21:25:08]
>>6206 匿名さん
Gマップのりんかい線の位置は正しくないですね。 こちらにりんかい線建設時の正しい設計図があるので、見比べてみましょう。 120ページ 図3-3-2-1 https://www.jrtt.go.jp/construction/asset/constUtwr-2_03.pdf |
6210:
匿名さん
[2022-03-27 00:32:00]
>>6209 通りがかりさん
ありがとうございます。そうですよね。道路の下を通さないなんておかしいなと思ってました。Googleが間違ってるのですね。 |
6211:
匿名さん
[2022-03-28 00:47:07]
どうでもいいけど、
Appleのマップでもこのマンションの真下をりんかい線が通ってる。 |
6212:
通りがかりさん
[2022-03-28 23:55:46]
マンション横、プーマ倉庫前の交差点あたりに新駅な。
入国管理局のアクセスも良くなるしあり得る。 |
6213:
通りがかりさん
[2022-03-28 23:58:10]
ちなマジレスすると清掃工場も火力発電所も入管もしばらく動かないと思われ。いずれも実生活に支障ないので気分の問題だが。
|
6214:
匿名さん
[2022-03-29 00:04:39]
清掃工場と火力発電所は排煙が気になるかな。拘置所は脱走とかされない限りは問題ないよね。
|
6215:
匿名さん
[2022-03-29 03:45:07]
|
6216:
匿名さん
[2022-03-29 09:38:09]
|
6217:
匿名さん
[2022-03-29 10:30:23]
晴海フラッグの横の清掃工場は地元のゴミしか処理してない小規模な清掃工場。それに対して、品川埠頭と夢の島にある2箇所の清掃工場は23区の旗艦清掃工場という位置付け。事業ごみの受け入れも多くて焼却量が多いのよ。
|
6218:
湾岸民
[2022-03-29 22:40:51]
|
6219:
匿名さん
[2022-03-29 22:47:09]
|
6220:
職人さん
[2022-03-31 21:51:19]
>>6216 匿名さん
あちらは中央区。こちらは品川区。 |
6221:
匿名さん
[2022-03-31 22:11:27]
|
6222:
匿名さん
[2022-03-31 22:12:49]
いくら清掃工場だの騒いでも無意味。あと8戸。事実上ほぼ完売。
|
6223:
匿名さん
[2022-03-31 22:54:55]
周辺環境が気にならないなら割安だし魅力ありますよね。
|
6224:
マンコミュファンさん
[2022-04-04 23:16:38]
ここも一期から比べたら随分値上がりしたな
|
6225:
評判気になるさん
[2022-04-05 00:40:41]
>>6224 マンコミュファンさん
完売したらさらに上がりますよ |
6226:
匿名さん
[2022-04-05 05:29:22]
有明とかと比べると割安感ありますよね。
|
6227:
評判気になるさん
[2022-04-05 13:01:53]
|
6228:
匿名さん
[2022-04-06 14:44:26]
>>6227 評判気になるさん
>>有明は巨大スケボーパークの開設で毎日のように若者スケーターが押し寄せますよ。 スケボーって、すべる時のガーッという音が気になる人が多いです。夜中は滑らないなど、決まりがあるといいですね。 マンションのCG図の川沿いの道、スケボーがすべりやすそうな坂道(スロープ?)があるのが気になってしまう・・・ 駅前やコンビニ前などに人が集まる分には、まあいいかなと思っています。 コンビニは売上伸びるから、嬉しいのでは・・・? |
6229:
匿名さん
[2022-04-06 15:37:45]
|
6230:
匿名さん
[2022-04-06 16:15:26]
ここの立地だと高浜水門からそれなりに離れてるのは良いですね。
|
6231:
マンション検討中さん
[2022-04-10 01:48:56]
2016年にスレ作成されて早6年。
長かった |
6232:
匿名さん
[2022-04-10 05:20:26]
|
6233:
匿名さん
[2022-04-10 05:21:42]
残6戸になった。大量売れ残りの有明とは人気度が段違い。さすが品川区。
|
6234:
匿名さん
[2022-04-10 08:52:06]
有明の方が住環境は良いでしょう。ここはモノレール駅が近いのが魅力。
|
6235:
評判気になるさん
[2022-04-10 09:51:08]
>>6234 匿名さん
有明はスケボーの街。巨大スケボーパーク誕生で住環境はガラッと変わりそうです。ブリリアマーレで事件あった模様。 https://mobile.twitter.com/ariake_chan/status/1510985586454138883 |
ここに住むって意味不明