品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
5836:
職人さん
[2021-11-01 11:10:40]
ここのマンションから出てくる車、高額車多いよなー。皆何の仕事してるんだろう。
|
5837:
匿名さん
[2021-11-01 11:54:49]
|
5838:
名無しさん
[2021-11-01 12:04:09]
|
5839:
匿名さん
[2021-11-01 21:50:25]
>>5838 名無しさん
いや気のせいじゃないでしょ。車種まで書くと所有者が嫌がるかもしれないから 書かないけど1000万~2000万クラスがかなりいるね。ってか、みんな外車好きだよな。 私は国産で十分だし、日本の道路では国産車のほうが乗り心地も燃費も良いと思うが、人それぞれだね。 |
5840:
匿名さん
[2021-11-01 21:58:25]
|
5841:
匿名さん
[2021-11-01 22:15:49]
死亡事故マップを見ると、東品川は0、芝浦も0、港南は3件ある。あとはレインボーブリッジのカーブ。ここは下りで曲がりきれない事故が多発してる。
|
5842:
匿名さん
[2021-11-01 22:17:27]
このマップの印がついている箇所が死亡事故が起きたところです。
|
5843:
名無しさん
[2021-11-01 23:43:31]
|
5844:
匿名さん
[2021-11-02 00:26:42]
>>5842 匿名さん
なんだ、基本的にこのマンションに関係ないじゃん。 上の方の2件は港南3丁目にでも住んでいないと 行くことないから関係ないわ。 港南小学校のとこ1件だけ。それは知ってる。 深夜に酔っ払いが赤信号無視して車道に飛び出した やつね。事故少ないのが良く分かりました。 |
5845:
匿名さん
[2021-11-02 00:28:57]
|
|
5846:
匿名さん
[2021-11-02 00:51:32]
どうでもいい話ばっかり
もうネタ切れだな |
5847:
名無しさん
[2021-11-02 01:47:46]
|
5848:
匿名さん
[2021-11-02 09:10:09]
事故エリアに近づかなければ東品川は安全そうですね。
|
5849:
匿名さん
[2021-11-02 15:18:57]
|
5850:
匿名さん
[2021-11-02 19:35:42]
死亡事故が起こる道路は安全とは言えないですよ。
|
5851:
匿名さん
[2021-11-02 23:03:55]
|
5852:
匿名さん
[2021-11-02 23:59:05]
単位人口当たりの交通事故死亡者数では、東京都は全都道府県のなかで最も少ないんだよね。
それでも無理なら外に出ない方がいいよ。 |
5853:
匿名さん
[2021-11-03 14:50:55]
煙突の次は交通事故トーク^ ^
|
5854:
マンション検討中さん
[2021-11-03 19:08:10]
どうでもいいことしかもうネタが無いのね
|
5855:
匿名さん
[2021-11-03 22:58:47]
ここって何年売ってるの?
|
5856:
匿名さん
[2021-11-04 10:15:25]
|
5857:
匿名さん
[2021-11-04 16:55:57]
そもそも天王洲アイルは事故ゼロですよ。事故が多いのは港南の方。
|
5858:
名無しさん
[2021-11-04 23:37:15]
|
5859:
マンコミュファンさん
[2021-11-04 23:39:02]
豊洲にパチンコ屋あってびっくりした。
|
5860:
マンコミュファンさん
[2021-11-04 23:50:32]
天王洲はバンクシー展とかグッチ展やってすごい賑わってるけど、先日ついに女子高生が制服でボンドストリートを歩いてるのを見たときはいろんな意味で驚いた。大人が楽しむスポットだと思ってた。
|
5861:
匿名さん
[2021-11-05 19:20:29]
|
5862:
匿名さん
[2021-11-05 19:24:21]
>>5857 匿名さん
事故が多い?過去をさかのぼれば1つや2つはあるでしょうけど基本的に事故は少ないエリアであることは警視庁の交通事故発生密度に関するホームページ見ればわかります。嘘は止めましょう。 |
5863:
名無しさん
[2021-11-05 19:24:33]
アトモスみたいなスニーカーショップ欲しいな。
|
5864:
匿名さん
[2021-11-05 19:29:07]
|
5865:
名無しさん
[2021-11-05 19:29:35]
代官山や原宿みたいになってけば良いのかと。
あっ品川が渋谷的な。 |
5866:
匿名さん
[2021-11-05 19:32:14]
|
5867:
名無しさん
[2021-11-05 19:32:20]
|
5868:
名無しさん
[2021-11-05 19:33:26]
スニーカーショップ欲しいよー
|
5869:
匿名さん
[2021-11-05 19:34:07]
|
5870:
名無しさん
[2021-11-05 19:34:49]
|
5871:
匿名さん
[2021-11-05 19:35:21]
|
5872:
名無しさん
[2021-11-05 19:35:50]
|
5873:
名無しさん
[2021-11-05 19:38:13]
ここ最近のバンクシー、グッチですごい人だけど、人が多い天王洲も違和感ない。
|
5874:
匿名さん
[2021-11-05 20:11:18]
お隣の有明ガーデンとかすごく賑わってましたよ。
|
5875:
名無しさん
[2021-11-05 21:16:00]
|
5876:
匿名さん
[2021-11-05 23:55:21]
|
5877:
マンコミュファンさん
[2021-11-06 00:13:49]
豊洲のパチンコ屋もすごい人だった
|
5878:
マンコミュファンさん
[2021-11-06 00:19:23]
|
5879:
マンコミュファンさん
[2021-11-06 00:25:32]
ボンドストリートやボードウォークでも音楽流れてるし、RIDEからも音楽が漏れ聞こえてくるのに、なんで天王洲って静かな印象なんだろう。音楽流れてるけど節度があって上品なんだよな。音量が適切。
|
5880:
名無しさん
[2021-11-06 00:29:20]
|
5881:
名無しさん
[2021-11-06 00:38:08]
>>5879 マンコミュファンさん
天王洲は詰め込みすぎてないのがいいのかもね。 南欧のキャナルサイド的な雰囲気が外人が多い理由かもね。 グッチガーデン中にボンドストリートで流れてたのは、ジョイディヴィジョンかな? センスいいな。 |
5882:
名無しさん
[2021-11-06 00:40:30]
ニューオーダーだったかなー?
|
5883:
匿名さん
[2021-11-06 01:17:21]
|
5884:
匿名さん
[2021-11-06 07:31:54]
さすがに5年以上販売してると、完売しない理由がわかるよね。
|
5885:
匿名さん
[2021-11-06 09:26:38]
天王洲の交差点で宣伝看板持ってるスミフの営業お兄ちゃんも冴えない表情、、、
あれじゃ売れんわ |