品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
5018:
匿名さん
[2021-05-23 19:48:25]
そろそろメンタルが心配だな…強く生きて欲しい
|
5019:
匿名さん
[2021-05-23 22:58:59]
WCTって共用施設にプールとかあり修繕費が結構嵩んでいると聞きました。使わない共用施設なら最初から無い方が長期的にはプラスと思います。結局住民の負担になるので。
|
5020:
匿名さん
[2021-05-24 00:18:30]
|
5021:
匿名さん
[2021-05-24 00:42:33]
|
5022:
匿名さん
[2021-05-24 02:33:29]
WCT、数年前なら坪330万くらいだったから
どっちにするか相当悩んだと思う。あちらは港区だし、プールとかいろいろ豪華。でも、いまは悩まない。WCTは値上がりし過ぎて高すぎてまともな部屋は私の予算では買えなくなっちゃった。 |
5023:
匿名さん
[2021-05-24 02:59:11]
|
5024:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-24 06:38:43]
WCTと比較するのは辞めた方が良いと思う…
築浅しか勝てない。 管理費が嵩むとか言ってる人は何も調べてもないんだろう。 |
5025:
匿名さん
[2021-05-24 07:22:39]
有明
|
5026:
匿名さん
[2021-05-24 07:25:31]
水物は管理費より修繕費が高いぞ。
|
5027:
匿名さん
[2021-05-24 09:27:22]
|
|
5029:
匿名さん
[2021-05-24 09:38:53]
港南より東品川の方がアドレスのイメージが良い気がする。
|
5032:
通りがかりさん
[2021-05-24 18:06:38]
|
5035:
名無しさん
[2021-05-24 20:41:15]
テラスやらハウスやらタワーやら、シティがらみが多くて紛らわしい笑
WCT含めて品川駅周辺は住不マンション多いんだな |
5041:
通りがかりさん
[2021-05-24 22:55:48]
[No.5028~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
5042:
名無しさん
[2021-05-25 07:55:16]
>>5032 通りがかりさん
土地勘無い人はそうかもしれないけど、多くの都民は、港南アドレスより東品川アドレスの方がいいと思う。 |
5043:
匿名さん
[2021-05-25 18:46:30]
最上階はなかなか売れませんね
特に西側 |
5044:
匿名さん
[2021-05-25 22:35:22]
|
5045:
マンション検討中さん
[2021-05-28 18:17:30]
>>5044 匿名さん
1億8000万ですから。 |
5046:
匿名さん
[2021-05-28 19:43:26]
嫌悪施設が少ないのは東品川の方かな
|
5047:
匿名さん
[2021-05-28 21:18:13]
|
5048:
匿名さん
[2021-05-31 05:08:05]
5028から5041まで短時間に大量に投稿されて削除されたんだね。
何が書いてあったの? |
5049:
匿名さん
[2021-06-01 12:39:21]
|
5050:
名無しさん
[2021-06-01 17:19:18]
東
|
5051:
匿名さん
[2021-06-01 17:25:50]
足元の景色は豊洲とかの方がきれいそうだな。
|
5052:
名無しさん
[2021-06-01 17:57:16]
パノラマ
|
5053:
通りすがりさん
[2021-06-01 19:41:06]
|
5054:
匿名さん
[2021-06-01 21:53:02]
港清掃工場の煙突がガッツリ被るのが難点
|
5055:
通りがかりさん
[2021-06-01 23:55:53]
|
5056:
匿名さん
[2021-06-02 00:42:19]
|
5057:
匿名さん
[2021-06-02 01:16:00]
眺望は正直豊洲とかの方がきれいだと思う。ここは利便性で買うマンション。
|
5058:
通りがかりさん
[2021-06-02 09:23:54]
|
5059:
匿名さん
[2021-06-02 12:09:30]
|
5060:
マンコミュファンさん
[2021-06-02 15:16:55]
他のマンションとのお見合いが論外な人は良いだろうね。レインボーブリッジと台場一望だし、永久眺望とまではいかないけど目の前を別のビルに塞がれる可能性もかなり低い。
|
5061:
匿名さん
[2021-06-02 19:04:43]
ここは清掃工場の煙突がかなり気になる。レインボーブリッジなら豊洲や晴海の方がきれいに見えるよ。
|
5062:
匿名さん
[2021-06-03 22:56:39]
ここも候補に入れつつ、結局港区のタワマンにしたけど、豊洲とか有明とか全く候補にもあがらなかったけどな。
|
5063:
マンション検討中さん
[2021-06-03 23:30:04]
|
5064:
匿名
[2021-06-04 15:59:12]
|
5065:
匿名さん
[2021-06-05 07:52:20]
|
5066:
マンコミュファンさん
[2021-06-06 00:51:26]
|
5067:
匿名さん
[2021-06-06 01:38:10]
海の上を大小の船が右へ行ったり左へ行ったりするのを眺める生活は最高ですね。
|