住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

4364: 販売関係者さん 
[2021-04-09 10:05:48]
>>4359 匿名さん
レスが伸びてます。有難うございます。AZS。
4365: 匿名さん 
[2021-04-09 11:06:44]
いらない。

買い物は車で銀座行くから、あのテナントだとちょっと・・
4366: 匿名さん 
[2021-04-09 11:08:04]
>>4359 匿名さん
いらない。

買い物は車で銀座行くから、あのテナントだとちょっと・・
4367: 匿名さん 
[2021-04-09 12:51:25]
有明ガーデンは外から人が来ないから本当にガラガラ。
イオンくらいしか残らないんじゃないかな。
4368: 匿名さん 
[2021-04-09 14:47:56]
有明ガーデンはそれはそれで楽しいところだと思うけど、そこまで二駅で行けるってのが天王洲のポイントなんだよな。台場や有明はガヤガヤしすぎていて最寄り駅にはしたくない。コミケとかやってるのビックサイトだよね?そして有明民はよその掲示板をわざわざ荒らしに来るから悪いが応援はできない。一緒に盛り上がろうってんならわかるけど。カウンター食らって逆にイメージ悪くしちゃってるしw
4369: 匿名さん 
[2021-04-09 14:53:44]
>>4368 匿名さん
有明ガーデンまで2駅だと天王洲と新木場が同じってこと?
4370: 匿名さん 
[2021-04-09 15:23:11]
天王洲を基準とすると有明は新木場寄りの土地ってことだよ
4371: 匿名さん 
[2021-04-09 15:39:05]
江東アドレスはイヤ。
ここだったら品川、銀座、六本木、主要都市行きやすい。車ですぐ。
繁華街は住みたくない。
ナンバーも品川がいい。
4372: 匿名さん 
[2021-04-09 15:45:03]
全国チェーン店まみれの街なんか住みたくない。
それだったら一層のこと千葉とか神奈川にこだわりの戸建て建てた方が良い。
みんなが庶民的なものを好むと思うな。
価値観の押し付けやめろ。
4373: 匿名さん 
[2021-04-09 16:36:37]
この辺りは、実際何処に買い物行くんですか?
イオンですか?
4374: 匿名さん 
[2021-04-09 16:51:23]
>>4371 匿名さん
品川駅に行くのに、大井町駅乗換で行くんですよね。
面倒じゃないですか?
4375: 通りがかりさん 
[2021-04-09 16:52:00]
クイーンズ伊勢丹とコープ、日用品はネットで事足りてますよ?
イオンは混雑が凄いし、あまり行かないなぁ。
高級スーパー行く派なので?
4376: 匿名さん 
[2021-04-09 16:59:11]
大井町駅乗換で品川駅行くのなら、有明と大して変わらないんじゃないの?
4377: 匿名さん 
[2021-04-09 17:10:02]
>>4371 匿名さん
東品川5より有明の方がアドレスイメージ良くないか?
4378: 匿名さん 
[2021-04-09 18:10:44]
品川区がいい。
区は最重要ポイント。
4379: 匿名さん 
[2021-04-09 18:18:47]
リクルート関東版住みたい自治体上位10位に入ってるし、こう考える人は多いでしょ。
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...
4380: 匿名さん 
[2021-04-09 18:35:02]
こっちはリクルート関東住みたい街ランキングね。
6位の品川までマンション前にバス停あって歩かず駅までつくし、車だと5分弱、自転車10分程。
浜松町までモノレールで1駅、りんかい線も通ってる。
多方向にアクセスが良いよねー。
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2021/kanto/smp/
4381: 匿名さん 
[2021-04-09 18:38:26]
運河の向こうの港区の中古物件の方が安くね?
4382: 匿名さん 
[2021-04-09 18:42:02]
築年数古いの多いから却下。
新しいのが良い。
4383: 匿名さん 
[2021-04-09 18:43:54]
>>4374 匿名さん
>品川駅に行くのに、大井町駅乗換で行くんですよね。

キミはいったい何を言っているのだい??
土地勘ないなら話に入ってくるんじゃないよ。
4384: 匿名さん 
[2021-04-09 18:45:31]
>>4382 匿名さん
新築も住んだ時点で中古だよんw
4385: 匿名さん 
[2021-04-09 18:47:37]
>>4384 匿名さん
築10年超え多すぎ。
却下。
4386: 匿名さん 
[2021-04-09 18:51:26]
>>4383 匿名さん
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/access01.html

品川駅まで大井町乗換で7分って書いてあるぞ。
4387: 匿名さん 
[2021-04-09 18:52:31]
>>4384 匿名さん
中古が嫌なんて一言も言ってないよ?
簡単な文章なんだからちゃんと読解してね^ ^
4388: 匿名さん 
[2021-04-09 18:59:15]
港区の中古は良いけど有明はダメだな
4389: 匿名さん 
[2021-04-09 19:00:52]
>>4386 匿名さん
書いてようがなかろうがマンションの真ん前にバス停ある。
内見もしてたら分かるはずだよね?
この掲示板は検討者用だよ?
4390: 匿名さん 
[2021-04-09 19:05:54]
>>4389 匿名さん
内見してないと、書き込めないの?
4391: 匿名さん 
[2021-04-09 19:08:26]
築15年以上の中古は無理
4392: 匿名さん 
[2021-04-09 20:48:29]
4390はなかなかのコミュ障
4393: 名無しさん 
[2021-04-09 21:05:29]
天王洲キャナルガーデンにあるRIDEさん、あんなにお洒落なので、さぞお高いのかと思いましたがランチならわりと気軽に利用できる金額設定で安心しました^ ^ここに住んだら友人知人を連れて行きたいお店です。
天王洲キャナルガーデンにあるRIDEさん...
4394: 匿名さん 
[2021-04-09 21:30:36]
RIDEは洒落ていますよね。
夏場にはテラス席で音楽を流していますが、本当に海外のリゾートにいる雰囲気です。
お客さんも外国の方が多いですよ。
4395: 匿名さん 
[2021-04-09 21:49:56]
いや有明の方がおしゃれなお店たくさんありますよ。天王洲のお店は微妙だと思うけど。
4396: 匿名さん 
[2021-04-09 21:59:20]
有明はチェーン店しかないよね。
有明民にとってはチェーン店がお洒落なんだよね。
4397: 匿名さん 
[2021-04-09 22:16:47]
天王洲の週末とか閑散としすぎじゃない?
4398: マンション検討中さん 
[2021-04-09 22:22:11]
天王洲アイル駅からどの方面にも行けるのに、ピンポイントで品川駅に行きたいなんて、新幹線かリニアに乗る時?新幹線だって行き先が大阪より遠かったら羽田から飛行機ですよね。品プリで映画観る時?ゲートウェイ散策?バスだってあるし、たまのタクシー使っても大した額じゃない。真剣に検討している人ならば、天王洲アイル駅から大井町経由で品川駅に向かうことなんて無いとわかるかと。
4399: 匿名さん 
[2021-04-09 22:22:16]
有明も検討したのですが、不動産仲介をしている知り合い曰く、震災リスクが非常に大きいとの評価でした。
東日本大震災の際には液状化に加え、筐体に結構なダメージを受けた物件が多かったようです。
職場の品川からだと帰宅困難にもなりそうですし結局有明は見送りました。
4400: 有明住民です。 
[2021-04-09 22:30:32]
有明住民ですが、友人からここの掲示板に有明を無理に売り込む荒らしがいると聞いて覗きに来ました。

はっきり言って有明の品位が下がるのでこれ以上の強引な売り込みはやめてほしいです。気を悪くされた方から有明を悪く言われてしまうのも悲しいです。

天王洲には天王洲の、有明には有明の良さがある、じゃダメですか?有明住民としてすごく恥ずかしいので、どうかやめてください。
4401: 匿名さん 
[2021-04-09 22:31:34]
天王洲アイルの方が火力発電所とか近くにあって震災リスク大きい気がする。有明は周りに危険な施設がないですしエリアとしても災害対策されてたと思いますよ。
4402: 匿名さん 
[2021-04-09 22:32:38]
そもそも坪単価はここより有明の方が高いわけですし。
4403: 通りすがり 
[2021-04-09 22:39:48]
>>4397 匿名さん
このあいだ水上コテージ?のあるボードウォークのところでイベント?やっててかなりの人出でしたよ。土地柄なのかコロナのせいか、落ち着いた雰囲気の人が多かったです。最近は移動販売も充実しているようです。
4404: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 22:40:14]
レス伸びてるなー。いい広告効果だ。
4405: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 22:43:52]
>>4402 匿名さん
わざわざありがとう。いい広告効果期待出来ます。
4406: 匿名さん 
[2021-04-09 22:44:19]
>>4401
残念ながらプロの評価ですので。
火力発電所があるのは震災に強い土地の証のようなので天王洲は安心です。
4407: 匿名さん 
[2021-04-09 22:48:22]
有明スレを見たら何年も前から他の地域をディスり有明を買い煽っている病的な方がいるようで、その人かなと。
安い時に有明に入植した方なのでまあ必死なのでしょうね。
4408: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 22:50:50]
スレのリストの上位に常にこちらの物件が上がってるので、気になるので明日モデルルーム行こうと思ってます。
4409: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 22:55:20]
>>4407 匿名さん

いや、多分マンションなんて購入する財力なんてないでしょ。賃貸アパートでカップ麺すすりながら、買えないウップン晴らすために話題になってる地域ディスってるだけでしょ。
4410: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 23:17:17]
努力すれば、マンション買えるようになるかもしれないのに勿体ない。頑張ってください。
4411: 匿名さん 
[2021-04-09 23:27:47]
天王洲をdisるつもりは無いけど有明と比べたら寂れてるのは否めないでしょ
4412: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-09 23:34:50]
>>4411 匿名さん
有明と南青山だったら、どっちが廃れてるのかな?
4413: 匿名さん 
[2021-04-09 23:34:59]
有明は駅前にはかろうじてガーデンがあるけど
全体としては廃れているというか何もない無の土地だよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる