住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

6112: 名無しさん 
[2022-01-19 02:27:51]
>>6111 匿名さん
火力発電所で火葬されたらいいじゃない。
6113: 匿名さん 
[2022-01-19 02:35:51]
>>6111 匿名さん

別に移転しなくていいよ、何ら害は無いので。
6114: 匿名さん 
[2022-01-19 04:14:13]
>>6113 匿名さん
害は無くても嫌悪施設であることは変わり無い
6115: 名無しさん 
[2022-01-19 04:33:23]
>>6114 匿名さん

燃えてくたばってください。
6116: 匿名さん 
[2022-01-19 05:29:56]
常時排煙が出てるのだから、移転するに越したことはないです。
6117: 匿名さん 
[2022-01-19 23:02:33]
>>6116 匿名さん

移転しなくていいよ、何ら環境に悪影響は無いので。
6118: 匿名さん 
[2022-01-20 07:52:39]
基準以下になるまで薄めて排出してるだけだから、ゼロという訳ではないですよ。何で煙突が高いかというと、人が住む地上からできるだけ離れた位置で放出するためなわけで、もしゼロにできるなら煙突自体要らなくなる。
6119: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-20 12:04:21]
>>6110 匿名さん
す、すごい素人意見笑
6120: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-20 12:06:21]
>>6106 匿名さん
いつの間にか値段が上がってしまい予算オーバーで買えないという意味です
6121: 匿名さん 
[2022-01-20 12:11:28]
71.75m2の3LDKが8500万で買えるのはむしろ有明とかと比べるとリーズナブルじゃないか?
6122: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-20 22:32:16]
>>6121 匿名さん
ん?有明ですか。なぜ。まずここ以上のお金をかけて有明に物件を買う気にはなれませんスミマセン。
6123: 匿名さん 
[2022-01-20 23:32:25]
>>6122 検討板ユーザーさん

私も同じく。あっちの方に魅力感じる人って、ららぽーとだあ♪有明ガーデンだあ♪ってことに喜びを見出す人なんでしょうね。不動産としての資産価値にとって何が重要かが分かってない気がします。
6124: 匿名さん 
[2022-01-21 10:14:37]
有明は8500万じゃ買えないから、予算次第なんじゃないですかね。
6126: 匿名さん 
[2022-01-21 22:02:30]
>>6125 職人さん
しょうもない
6127: 匿名さん 
[2022-01-22 01:43:28]
>>6124 匿名さん

有明みたいなとこ、そんな値段で買ったら死亡フラグ。
あそこは㎡100万がいまの適正価格。 
6128: 名無しさん 
[2022-01-22 01:46:23]
しずみ行く島に大金かけられません。
6129: 匿名さん 
[2022-01-22 06:12:44]
最上階の1億8000万円の部屋がなくなってるね。
6130: 名無しさん 
[2022-01-22 11:45:55]
>>6129 匿名さん
ラスボス売れましたか。
6131: 名無しさん 
[2022-01-22 15:59:29]
ここが完売したらスミフまた近隣に新築計画してそう。
6132: 匿名さん 
[2022-01-22 16:04:40]
ここって羽田アクセス線が開通したら、鉄橋の騒音が大きくなりそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる