品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
5401:
匿名さん
[2021-08-02 04:06:08]
|
5402:
通りがかりさん
[2021-08-04 11:40:55]
品川区、ブランディングに力入れたら港区と肩並べるっしょ。
ほぼ都心の立地と城南五山の高級住宅街、天王洲周辺のウォーターフロント。 品川区頼みます。 |
5403:
匿名さん
[2021-08-04 23:11:55]
品川区も港区と同じで西高東低なのよね
|
5404:
職人さん
[2021-08-04 23:22:35]
西高東低は東京23区のお話ね。城東だけ低い感じ?
|
5405:
匿名さん
[2021-08-04 23:30:07]
>>5404 職人さん
例えば品川区の八潮とか港区の港南とかは坪単価安いのですよ |
5406:
職人さん
[2021-08-04 23:57:02]
そーなんだ。詳しいね
|
5407:
匿名さん
[2021-08-05 00:49:00]
>>5405 匿名さん
5398に書いてあるよ |
5408:
匿名さん
[2021-08-05 03:38:49]
|
5409:
匿名さん
[2021-08-05 03:40:00]
|
5410:
匿名さん
[2021-08-05 03:44:40]
>>5405 匿名さん
築15年で平均成約坪415万の物件を、江東区民が安いというのが草。夢でも見てるんじゃね? 江東区で対抗できるのはせいぜいパークシティ豊洲くらいだろ。あとは話にならない。 八潮と港南も比較にさえならない。何をトチ狂ってるんだ? |
|
5411:
匿名さん
[2021-08-05 07:43:35]
港南よりは東品川アドレスの方が良さそう
|
5412:
匿名さん
[2021-08-05 08:19:57]
|
5413:
匿名さん
[2021-08-05 15:55:38]
|
5414:
匿名さん
[2021-08-05 17:06:58]
ウォーターフロントは、全てどんぐりの背比べ。倉庫の数で自慢してどーする
|
5415:
名無しさん
[2021-08-05 19:01:51]
さあ明日も、頑張るべ。
|
5416:
匿名さん
[2021-08-05 19:16:49]
>>5415 名無しさん
東品川は運河側が清掃工場に邪魔されないのが良いですね。 |
5417:
匿名さん
[2021-08-06 00:09:42]
|
5418:
匿名さん
[2021-08-06 00:12:16]
豊洲みたいにきれいな景観ですね。
|
5419:
匿名さん
[2021-08-06 20:41:22]
|
5420:
匿名さん
[2021-08-07 03:42:37]
|
↑
五反田も大崎も武蔵小山も知らずマジに言ってるとしたら江東区民ってリアルにアレなんだな。呆