住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

5097: 匿名さん 
[2021-06-14 06:59:46]
>>5096 マンション検討中さん

なにが分かるん?
5098: 匿名さん 
[2021-06-15 02:37:10]
>>5081 匿名さん

有明や豊洲は勘弁願いたい。江東5区だけは死んでも買わない。江東区買うしかできないなら賃貸にする。
5099: 匿名さん 
[2021-06-15 02:39:48]
>台場の花火は晴海や豊洲の方がきれいに見えますよ。

あり得ません。
5100: 匿名さん 
[2021-06-15 07:36:22]
周辺環境が整ってるのは豊洲や有明の方だよ。
5101: 匿名さん 
[2021-06-15 10:19:44]
>>5100 匿名さん
たしかに海苔は有明産に限るが、住みたい場所とは言いがたい
5102: 匿名さん 
[2021-06-16 03:38:54]
>>5100 匿名さん


有明や豊洲は勘弁願いたい。江東5区だけは死んでも買わない。江東区買うしかできないなら賃貸にする
5103: 匿名さん 
[2021-06-16 11:40:24]
どんどん不毛なスレになってきてる。
もう閉じたらいいに。
5104: 匿名さん 
[2021-06-16 11:56:08]
>>5103 匿名さん
なら、見に来なければよい。
5105: マンション検討中さん 
[2021-06-17 00:07:08]
江東区民も川崎市民も品川区民にとってはあまり興味ないかと。
5106: マンション検討中さん 
[2021-06-18 14:30:42]
>>5102 匿名さん
江東5区、こんな言い方があるのですね。
東京東部低地帯に位置する5区。足立区、江戸川区、墨田区、葛飾区、そして江東区、、、。イヤだ笑
5107: 匿名さん 
[2021-06-20 16:12:08]
有明の人が来てくれないと盛り上がらない掲示板になっちゃった(´-`).。oO
5108: 匿名さん 
[2021-06-20 16:20:43]
>>5107 匿名さん
有明の人が海苔の話しても盛り上がらんでしょう。
5109: 匿名さん 
[2021-06-20 19:51:19]
残り何戸ありますか?
5110: 匿名さん 
[2021-06-21 02:02:31]
>>5109 匿名さん
人工統計に見る入居状況はこんな感じ。
販売から入居までの期間を含めると、たぶん残り50戸は切っているんじゃないでしょうか。

2021年6月: 284世帯(78%)
2020年6月: 202世帯(55%)
2019年6月: 109世帯(30%)
2018年6月: 0世帯(0%)
5111: 匿名さん 
[2021-06-21 08:01:47]
CTTBとどっちが先に完売するかな?
5112: 匿名さん 
[2021-06-21 14:39:29]
>>5111 匿名さん
どっちでもいいんじゃない?
スミフは早期完売したら営業担当が本部に怒られるそうで、そもそも早く売る気が無いらしいよ。
5113: 匿名さん 
[2021-06-21 18:37:56]
>>5112 匿名さん
同じ品川区の大井町と大森は完売してたぞ。
5114: 匿名さん 
[2021-06-21 22:01:08]
ここは値上げしたからね
5115: マンション掲示板さん 
[2021-06-21 22:07:07]
>>5114 匿名さん
大井町と大森の方も相当値上げしてたけど完売。有明もかなり値上げしてるが、こっちはまだ残ってるな。
5116: 匿名さん 
[2021-06-22 07:36:12]
>>5115 マンション掲示板さん
ここも有明も引き渡し時期を遅くしているから完売早期に不可能。
遅くしても売れる物件は引き渡し時期を延ばして、そうでない物件は早く引き渡す戦略です。ここは住友が引き延ばしても売れると判断した物件ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる