品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
4916:
匿名さん
[2021-05-15 16:04:56]
豊洲の方が民度いいと思いますよ。
|
4917:
匿名さん
[2021-05-15 16:14:51]
|
4918:
匿名さん
[2021-05-15 18:02:13]
>>4916 匿名さん
でもお前有明じゃん |
4919:
匿名さん
[2021-05-15 18:09:06]
|
4920:
匿名さん
[2021-05-15 19:39:52]
羽田空港のE滑走路ができた時は騒音が厳くなりそうです。WCTの上あたり通るよね?
|
4921:
匿名さん
[2021-05-15 19:48:26]
|
4922:
匿名さん
[2021-05-15 20:11:05]
晴海フラッグの販売が始まったら勝ち目ないだろ。それまでに売り切るしかない。
|
4923:
匿名さん
[2021-05-15 20:21:04]
駅遠の晴海フラッグとは競合しないでしょ。
内陸から非常に遠いと言う意味ではCTTBと競合するんでは。 CTTBって700戸売れ残っているんだっけか。 |
4924:
匿名さん
[2021-05-15 20:37:20]
|
4925:
匿名さん
[2021-05-15 21:08:26]
|
|
4926:
匿名さん
[2021-05-15 21:56:01]
>>4925 匿名さん
品川埠頭は清掃工場の煙突に阻まれるので台場有明豊洲の方がきれいに見えます。 |
4927:
匿名さん
[2021-05-15 22:00:44]
深夜にコンテナ作業なんかしないけどね。昼間もうるさくないし。
悪質なデマ投稿はアクセス禁止だよ。 うーん、CTTBは700戸売れ残りかあ。リセール相当厳しそうだなあ。 |
4928:
マンコミュファンさん
[2021-05-15 22:08:59]
将来的にはコンテナ街が令和島のほうへ移転していくのは自明でしょう。品川埠頭からの眺望やアクセスの良さはすでに証明されてますからね。
|
4929:
マンション検討中さん
[2021-05-15 22:15:56]
実際このタワマンが建ったことでWCTの東向きの方はヒヤヒヤしているんじゃないですか?同じようなタワマンができてWCTの眺望を塞ぐ可能性はありますよね。
|
4930:
匿名さん
[2021-05-15 23:08:48]
日本郵船が売却した品川埠頭の土地に、ダイワの物流センター(DPL東品川)が建設されるのは眺望的にややマイナス材料。2026年竣工ってまだ先だけど、8層構造ってかなり高層な予感。
|
4931:
住民
[2021-05-15 23:28:03]
>>4930 匿名さん
8層って隣の日本通運さんと同じ高さのことですよ。 |
4932:
マンション検討中さん
[2021-05-15 23:28:39]
結構離れているけどね。
つかよく無駄な時間を費やして粘着するね。暇なんだね。 ここで嫌がらせを続けてもCTTBは売れないよ。 |
4933:
匿名さん
[2021-05-16 00:45:01]
>>4908 匿名さん
ワールドシティタワーズはお邪魔したことあります。ものすごく素晴らしい眺めで感動します。ワールドシティタワーズのラウンジは27階ですが、ここの最上階は26階なので同じ様な眺めは最上階付近なら期待できると思います。 |
4934:
匿名さん
[2021-05-16 01:58:44]
|
4935:
匿名さん
[2021-05-16 02:10:32]
|