住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

4856: 入居済みさん 
[2021-05-13 14:31:05]
なぜ有明の方がここに来るのかが謎ですが、気になっているんでしょうか、、
そっとしておいてくださいな。私は有明も素敵だと思いますよ?

ここの方は日常の便利性等は求めていないのかと思います。
それよりも非日常性なのかと。あとは、新幹線と飛行機、高速の利用しやすさ
この二点ですかね。

でも、私は渋谷まで毎日通っていますが、りんかい線も便利ですよ?
大井町、恵比寿、渋谷、新宿、池袋
問題なし

モノレールは、新橋まで行って欲しいところ

休日は車だから問題なし

引っ越してよかった?っとニマニマしてます
4857: マンション比較中さん 
[2021-05-13 15:40:30]
>>4851 匿名さん
それぞれの街の違い、わかりませんか?天王洲はショッピングや庶民的な飲み会のために来るような街ではありませんよ。上品な服装で訪れたいと思える場所です。
4858: 匿名さん 
[2021-05-13 16:08:28]
>>4856 入居済みさん

日常の利便性もとめないで越して来たけど、まいばすけっと普通に便利。
あと、オーシャンズスクエア周辺のビジネスマンのランチ用のレストランが凄く入りやすくてやすくて便利。

棚からぼた餅。住みやすい街です。

1番はまってるのが、朝霞という刀削麺。本格西安の麻辣刀削麺が最高です。
4859: 匿名さん 
[2021-05-13 20:15:16]
アートの街なので近所にバンクシーも出現してます。
https://twitter.com/nemu0006/status/1392770169252958210
4860: 匿名さん 
[2021-05-13 21:39:15]
なんか同じ人が連投してるような流れで草
4861: 匿名さん 
[2021-05-13 22:16:10]
山手線スレの港南の人かな?
4862: 匿名さん 
[2021-05-13 22:30:52]
無視無視
4863: 匿名さん 
[2021-05-13 23:26:32]
最近は、夜のテラスが癒されます。
最近は、夜のテラスが癒されます。
4864: 匿名さん 
[2021-05-13 23:52:39]
>>4857
どこまで天王洲を美化してるんですか?人が訪れないからモノレールも大減便してさらに不便な場所になり、近所と勤務地の人以外はほとんど利用者はいないのが現実では。土曜日の和やかで華やかな豊洲と閑散とした天王洲を冷静な目で見てどう思いますか。

4865: 匿名さん 
[2021-05-13 23:55:34]
無視無視
4866: マンション検討中さん 
[2021-05-14 00:09:12]
>>4864 匿名さん
これは豊洲民の嫉妬コメント 笑
4867: 匿名さん 
[2021-05-14 00:11:35]
>>4866 マンション検討中さん
相手しちゃだめですよ。お馬鹿さんなんだから相手は。。
4868: 匿名さん 
[2021-05-14 00:12:40]
豊洲民ではありませんが、豊洲は綺麗で生活しやすは都内随一ですよね。豊洲住みたいなと思いますが、豊洲は自分には高すぎて手が出ないので、天王洲検討中です。
4869: 匿名さん 
[2021-05-14 00:13:30]
無視無視
4870: 匿名さん 
[2021-05-14 00:21:54]
確かにブランズタワー豊洲は憧れましたし、素敵な物件でした。私には予算オーバーだったので、現在、天王洲アイルか市川、北千住エリアで比較対象中です。良い情報あれば、是非意見交換お願いします。
4871: 匿名さん 
[2021-05-14 00:22:28]
豊洲に住みたい人が天王洲を検討するかね。
店は少ないが内陸アクセス抜群の天王洲、交通利便性は劣るが街が便利な豊洲。
全然個性が違う地域だと思うけど。
BTT以外の豊洲マンションはここと大して変わらないので豊洲にした方が良いと思うよ。
4872: 匿名さん 
[2021-05-14 00:24:20]
むしーむしー
4873: 匿名さん 
[2021-05-14 00:29:01]
>>4871
天王洲からどこが内陸アクセス抜群なんですか?モノレールは大減便、そもそもモノレールって内陸と繋がってないし、車にせよ湾岸サイドから高輪側に抜ける交通網貧弱すぎますよね。豊洲からなら銀座は5分、車でも複数の経路ですぐですが。内陸アクセス抜群との根拠お願いします。
4874: 匿名さん 
[2021-05-14 00:30:55]
なんだ、いつもの有明マンか。天王洲は内陸アクセス抜群ですよ。さようなら。
4875: eマンションさん 
[2021-05-14 01:21:21]
りんかい線の天王洲アイル駅にプラットホームドアの設置が始まりましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる