住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-12-13 19:13:11
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

4815: 匿名さん 
[2021-05-07 01:25:26]
>>4812 匿名さん

天王洲地区、東京都知事が指定する東京初のプロジェクションマッピング活用地区に指定されていますね。豊洲より進んでいるでしょう。
天王洲地区、東京都知事が指定する東京初の...
4816: 匿名さん 
[2021-05-07 01:26:33]
4817: 匿名さん 
[2021-05-07 01:29:45]
こちらはキャナルフェスの模様

https://fb.watch/5jQKt89iyR/
4818: 匿名さん 
[2021-05-07 01:34:17]
こちらの動画、6分過ぎから8K映像、いまはコロナで派手にできなくなってますがキャナルフェス、以前行ったらオシャレで素敵でしたよ。

https://www.youtube.com/watch?v=sETGkXbw1MQ&t=721s
4819: 匿名さん 
[2021-05-07 01:36:34]
>>4814 匿名さん

品川駅が使える港南も、天王洲駅近のここも魅力的です。
一つ言えるのはこの辺を研究すると中央区、江東区はあり得ないという
結論に至ること。
4820: 匿名さん 
[2021-05-07 02:11:45]
品川駅の港南口は出口からホームまでが遠いので普段使いしにくいです。天王洲アイルの方が便利かな。そもそも交通利便性と眺望を重視するなら豊洲の方が良いですけどね。
4821: 匿名さん 
[2021-05-07 15:21:13]
>>4820 匿名さん
その豊洲と比べて、有明の利便性と眺望はいかがでしょうか?
4822: 匿名さん 
[2021-05-07 15:25:59]
>>4820 匿名さん

では豊洲をご検討ください。さようなら!^_^
4823: マンション検討中さん 
[2021-05-07 16:26:56]
質問が多くてすみませんが、ご教授お願い致します。
・ここのタワーの売残りはどこぐらいですか?
・値段は2018年と比べると何%上がったのか教えていただけますでしょうか。
・また、駐車場へ平置ですか?空きはまだありますか?
4824: マンション検討中さん 
[2021-05-07 16:28:41]
4823です。誤字を訂正します。
駐車場は平置ですか?
4825: マンション掲示板さん 
[2021-05-07 20:42:08]
>>4823 マンション検討中さん
・残り30戸程度との噂
・感覚、10%-20%の値上げ。
・駐車場は基本はタワーパーキング。入居者向けは空き無し。テラス棟の平置きも一部利用可能だが空き無し。残り30戸分の駐車場を住友不動産が確保しているかは不明


4826: マンション掲示板さん 
[2021-05-08 18:23:19]
>>4825 マンション掲示板さん
ご丁寧ありがとうございました。
4828: 入居済みさん 
[2021-05-09 10:54:07]
住んでわかりましたが、臨海線は便利。地下深くて大変かと思いましたが、その分時間を余裕持つようにすれば大丈夫。そして、品川駅も思ったより近い!(景色が変わっていくのと道中が楽しいので)買い物もここの住民はほぼ車なので、不便じゃなかった。とにかく運河側の景色は最高ですね。ジェットスキーや行き交う船を見ながら食事もホテルのようです。チェーン店でなく小さなお店がいっぱいできるようになると嬉しいですね。落ち着いた方が多く、挨拶が行き交います。やり過ぎでない共有スペースも良いです。あとは、2台持ちの世帯のために駐車場が増えるといいです。(もう100%なので、、)まだまだこれからの街ですが、街作りを自分たちもしていこうと思える街ですよ?
4829: マンション検討中さん 
[2021-05-09 13:18:52]
>>4828 入居済みさん
総戸数363戸に対して駐車場92台とはかなり装備率高いですね!買い物が不便しないのも納得です!
4830: 匿名さん 
[2021-05-09 19:49:50]
>>4828 入居済みさん
>>4829 マンション検討中さん
その駐車台数だと「ここの住民はほぼ車」には程遠いですね。有明の方が設置率は高いです。
4831: 匿名さん 
[2021-05-09 21:19:49]
>>4830 匿名さん

至る所でスルーされはじめたな。。
4832: 匿名さん 
[2021-05-11 00:30:28]
有明は駐車場設置率が高い( ̄^ ̄)ドヤッ

ではなくて有明はクルマが無いと生きていけない
4833: 匿名さん 
[2021-05-11 00:36:07]
>>4832 匿名さん
九州だしね。
4834: 匿名さん 
[2021-05-11 08:25:46]
この立地でこの坪単価出すならもう少し頑張って有明買っても良いような。
4835: 品川区民 
[2021-05-11 09:42:19]
品川区で車持ちは驚かれるよ実際。
あと品川区内での検討者が多いと関係者から聞いてますが。なので江東区はそもそも比較対象ではない。
なぜ江東を持ってくる?
自分は元々北品川住民ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる