品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/
[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32
品川イーストシティタワー
4558:
匿名さん
[2021-04-14 12:20:31]
|
4559:
通りがかりさん
[2021-04-14 15:30:48]
T.Y.Harborの北岸にまたライトアップの配線が新しく準備されていました。あの近辺は本当にライトアップに力を入れていますね。また一層素敵になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
4560:
マンション検討中さん
[2021-04-14 18:34:27]
>>4559 通りがかりさん
豊洲や有明のイルミネーションの方が圧倒的にきれいですよ。おしゃれ感やリゾート感を求めるなら天王洲ではないと思う。 |
4561:
検討板ユーザーさん
[2021-04-14 18:35:42]
|
4562:
匿名さん
[2021-04-14 18:53:39]
|
4563:
匿名さん
[2021-04-14 19:08:43]
天王洲はおしゃれ感とか求める立地ではないよ。ただ天王洲アイル駅は浜松町や山手線西側、お台場有明にアクセスしやすいので、交通利便性は評価できる。
|
4564:
匿名さん
[2021-04-14 19:14:36]
豊洲と有明のどこにオシャレ感があるんだか…何も無い土地の人間の感性は分からん
|
4565:
通りがかりさん
[2021-04-14 19:54:13]
|
4566:
マンション検討中さん
[2021-04-14 20:28:42]
|
4574:
匿名さん
[2021-04-15 07:08:53]
子供が高校生になるのに15年、対岸の築15年中古物件は古いので対象になりませんでした。
|
|
4575:
匿名さん
[2021-04-15 07:50:48]
首都高やモノレールから離れている分、港南よりは環境良さそう。
|
4578:
匿名さん
[2021-04-16 08:18:24]
[NO.4567~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4579:
マンション掲示板さん
[2021-04-16 17:04:30]
天王洲すげえな
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4580:
マンション掲示板さん
[2021-04-16 17:36:32]
|
4581:
匿名さん
[2021-04-16 18:15:32]
有明は自転車置き場のライトアップだけでしょ。
街全体は駅前以外暗い。 |
4582:
匿名さん
[2021-04-16 18:23:17]
天王洲は商業施設が少ない
有明の方が生活利便性が高いんだよな |
4583:
マンション検討中さん
[2021-04-16 20:59:20]
|
4584:
匿名さん
[2021-04-16 21:33:34]
いや天王洲アイルの魅力が良く分からない
最盛期は25年前に終わってるような |
4585:
マンション検討中さん
[2021-04-16 21:43:24]
|
4586:
マンション検討中さん
[2021-04-16 22:02:33]
>>4582 匿名さん
このまえ有明ガーデンに行ってみましたが、明らかに地域外からきてるような人達がたくさん騒いでたりゴミが落ちてたり、家の近くに商業施設があるのはデメリットの方が大きいなと思いました |
勘違いされている有明の方が常駐されているので皆で諭していたところでした。