ブランズシティ上新庄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kamishinjo/
所在地:大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目15番1、15番3(計2筆) (地番)
交通:阪急電鉄京都線「上新庄」駅徒歩11分
阪急電鉄京都線「相川」駅徒歩10分
地下鉄今里筋線「瑞光四丁目」駅徒歩9分
間取:3LDK~4LDK(予定)
面積:65.25m2~91.65m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 21:29:15
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目15番1(地番)大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目1番41(住居表示)
- 交通:阪急京都本線 上新庄駅 徒歩11分
- 総戸数: 292戸
ブランズシティ上新庄ってどうですか?
981:
検討中
[2020-10-15 10:08:06]
この一週間にけっこう売れている
|
982:
検討中
[2020-10-15 10:09:06]
最後のチャンス、わずか12戸 ですが,みなさんはお急いでください。
|
983:
検討中
[2020-10-15 10:11:15]
このマンションは若い夫婦が多いですが、毎日みなさんは元気に挨拶している。
|
984:
検討中
[2020-10-15 10:13:19]
北摂のマンションのイメージは高齢化。大阪市のマンションは若い世代がおおい。
|
985:
検討中
[2020-10-15 10:14:40]
みなさんは都構想の意見がいかがでしょうか?
|
986:
通りがかりさん
[2020-10-15 12:17:03]
|
987:
検討板ユーザーさん
[2020-10-15 13:12:20]
>>986 通りがかりさん
確かに。懐に余裕ある方は此処は買わないでしょうからそうそう住替えはできないですよね。ましてや子供が中学生以上になると教育費にかなり資金を突っ込まなくてはならないご家庭が殆どでしょうからね。駅近ですね。 |
988:
検討中
[2020-10-15 18:30:13]
本町・難波・梅田・中津等駅近マンションの価格はごつ高いから、買えない方が多いでしょうか?それぞれ自分の財布で決める。単純駅近じゃない
|
989:
検討中
[2020-10-15 18:32:47]
ここのマンションを買う年収が600万以上必要。
|
990:
通りがかりさん
[2020-10-15 18:56:03]
この不自由な日本語はなんなん?
外国人バイト? |
|
991:
検討中
[2020-10-15 20:24:21]
最後のチャンス、わずか12戸 ですが,みなさんはお急いでください。
|
992:
検討中
[2020-10-15 20:26:32]
>>990 通りがかりさん どうせここのマンションが買わないから、ここへ来ない方がいい
|
993:
購入経験者さん
[2020-10-15 21:47:28]
|
994:
マンション検討中さん
[2020-10-15 22:34:07]
この日本語不自由な方は現地販売員の方です。皆さん、のせられて買わないように注意お願いします。
|
995:
検討中
[2020-10-16 08:01:40]
最後のチャンス、わずか12戸 ですが,みなさんはお急いでください。
|
996:
検討中
[2020-10-17 14:10:17]
>>994 マンション検討中さん
本気買わないかたは来ないでください。 |
997:
名無しさん
[2020-10-18 10:19:57]
残り12戸ではないです。それは現販売戸数なだけ。まだ販売していない部屋がありますよ。
|
998:
名無しさん
[2020-10-18 11:57:46]
東急さんミスったなー
|
999:
名無しさん
[2020-10-18 11:59:04]
まあでも、売ろうとしなければずっと住むには素晴らしく良いマンションやと思います。
|
1003:
評判気になるさん
[2020-10-19 11:31:42]
[No.1000~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1004:
検討中
[2020-10-20 07:40:48]
最後のチャンス、わずか12戸
|
1005:
マンション掲示板さん
[2020-10-20 14:15:34]
現販売戸数は12戸ね。これが最終ではありません。あしからず。
|
1006:
検討中
[2020-10-20 19:02:54]
あとわずか11戸
|
1007:
検討中
[2020-10-20 19:06:32]
年内に完売かもしれない
|
1008:
マンション掲示板さん
[2020-10-20 19:18:22]
|
1009:
職人さん
[2020-10-20 21:39:13]
出会いは、阪急京都線「上新庄」駅から穏やかな住宅街を抜けたリバーサイド。梅田・北浜へ12分直結の「都心エントランス住区」として、いつか大阪を代表するマンション街になる予感にあふれるまち。水と緑のほとり、スーパーや小学校がすぐそばで、通勤・お出かけも快適。そんな今の暮らしやすさと未来への期待がそろう地に、敷地面積10,000m2超、総292邸のマンションが生まれます。気取らないのに良質で、家族がずっと愛していける、素敵な「ふだん」を求める方々へ。
|
1010:
検討板ユーザーさん
[2020-10-20 22:32:02]
先日モデルルームに行ってきました。
まだ20戸以上残ってました。ここ数ヶ月電話で問い合わせしてましたが、常に残20戸との解答。 全く売れてなさそう。 |
1011:
マンション掲示板さん
[2020-10-21 04:58:19]
|
1012:
検討中
[2020-10-21 13:08:19]
徒歩0.2分すぐ関西スーパーとナフコ、生活はかなり便利だ
|
1013:
検討中
[2020-10-22 08:11:07]
小学校も近い、小さいお子さんの通学に対して非常に助かる。
|
1014:
検討中
[2020-10-22 08:12:29]
ラスト11邸
|
1015:
マンション掲示板さん
[2020-10-23 06:44:08]
|
1016:
検討中
[2020-10-23 07:41:49]
根拠を出してください
|
1017:
マンション掲示板さん
[2020-10-23 07:53:51]
確実な情報をお持ちの方はいないんですか?
|
1018:
検討中
[2020-10-23 11:04:57]
>>1015 マンション掲示板さん
買わない方は来ないください。 |
1019:
マンション掲示板さん
[2020-10-24 12:13:38]
|
1020:
マンコミュファンさん
[2020-10-24 12:19:39]
人気がない、竣工して4年になるも売れ残りが多数あるのは事実です。営業さんも頑張っているんでしょうけど。
|
1021:
職人さん
[2020-10-25 09:02:28]
ラスト11邸
|
1022:
マンコミュファンさん
[2020-10-25 09:25:38]
ラスト30 邸
|
1023:
職人さん
[2020-10-25 20:40:58]
販売戸数/総戸数: 11戸 / 292戸
|
1024:
職人さん
[2020-10-25 22:41:53]
ラスト11 邸
|
1025:
マンコミュファンさん
[2020-10-26 00:05:01]
ラスト30 邸
|
1026:
検討中
[2020-10-26 06:34:27]
販売戸数/総戸数: 11戸 / 292戸
|
1027:
マンション検討中さん
[2020-10-26 07:30:11]
この物件検討していたのですが、
住人と思われる方の書き込みが非常に 不快。 万が一お隣さんにでもなると怖いのでやめておきます 先週見学して家族も気に入ってたのですが残念です。 |
1028:
検討中
[2020-10-26 13:57:46]
本気買わない方は来ないようによろしくお願いいたします。
|
1029:
検討中
[2020-10-27 12:20:50]
ラスト11 邸
|
1030:
周辺住民さん
[2020-10-27 12:26:00]
ラスト40邸
|
1031:
匿名さん
[2020-10-28 00:19:09]
現在の販売戸数11邸です。決してラストではありません。お間違いなきように。更にさらにまだまだ販売が続きます。
|
1032:
口コミ知りたいさん
[2020-10-28 06:38:40]
公式ホームページの掲載されている間取りタイプの数が異様に多いので相当数売れ残りしていると読み取れます。
|
1033:
匿名さん
[2020-10-29 11:52:09]
何気なく公式サイトでブログを読んでみたところ、自分がマンションを検討する際に欲しい情報がアップされていてとても良かったです。
大多数の公式ブログがマンションではなく周辺のグルメ情報ばかりですが、ここはゲストルームの利用料や設備仕様や実際の部屋の家具レイアウト案なども出ていて参考になりますね。 |
1034:
検討中
[2020-10-31 16:13:34]
本日販売センターへいってきましたよ。やはり、ラスト14邸 。これは確実情報です。もう最後のチャンス。
|
1035:
マンション検討中さん
[2020-10-31 18:16:59]
|
1036:
検討中
[2020-10-31 18:50:41]
年内に完売そうな感じ
|
1037:
マンション検討中さん
[2020-11-01 01:23:46]
完売になることを祈ってます。
東急 |
1038:
マンション検討中さん
[2020-11-01 17:01:28]
私も先日現地に行きました。14邸は現在販売中の物件数ですね。まだ未販売を合わせると20以上残ってました。
|
1039:
マンション検討中さん
[2020-11-02 08:08:32]
私も昨日現認。余裕で20以上ありますね。
|
1040:
マンション検討中さん
[2020-11-02 09:25:45]
最終分譲とか記載してない時点で、まだまだ売れ残ってるの丸分かり。
|
1041:
検討中
[2020-11-02 12:24:57]
>>1039 マンション検討中さん
?書かないでください。現在ラスト14戸です。 |
1042:
検討中
[2020-11-02 12:26:04]
>>1039 マンション検討中さん
?かいたらあかんよ。現在ラスト13戸です。 |
1043:
マンション検討中さん
[2020-11-02 18:21:55]
>>1040 マンション検討中さん
確かに。 |
1044:
職人さん
[2020-11-03 11:49:06]
>>1039 マンション検討中さん
うそ書かないでください。現在ラスト13戸です。 |
1045:
マンション検討中さん
[2020-11-03 14:00:30]
|
1046:
匿名さん
[2020-11-03 14:15:43]
公式ホームページ上、今回販売されているのは12戸。
最終販売の触書きがないことからまだ相当数売れ残りがあります。 気になりましたので現地確認を実施しラストラストと執拗な書込みが大?であることがわかりました。 |
1047:
匿名さん
[2020-11-03 14:16:31]
大うそ
|
1048:
検討中
[2020-11-04 08:25:51]
いよいよ最終期分譲!秋の3大キャンペーン開催中!
|
1049:
匿名さん
[2020-11-05 09:15:25]
最終期分譲と書いてあります。商談ルームが200万円の購入サポートしていて、かなり大きな値引きだと思いました。
共用施設のスタディルーム、子供達が勉強している姿が写真で使われていました。 現在、コロナの影響ありそうですが使えるんでしょうか? 小学生の子供、宿題を家でやってからお友達と遊ぶんですが、マンションの共用施設にあるなら、宿題を持っていって一緒にやって、その後遊ぶコースもできるのかもしれないです。 月々8万円なら賃貸の時の価格と変わらないですし、ローンが負担にならなさそう。 |
1050:
検討中
[2020-11-05 11:08:20]
>>1049 匿名さん
残りわずかですが、ほんまんに最後のチャンス・・ |
1051:
匿名さん
[2020-11-05 16:30:03]
居住者です。
ブランドマンションということもあり住み心地は悪くないのですが、いつまでも販売中の立て札や幕があって恥ずかしいです(笑) 東急さん販売頑張って… |
1052:
検討中
[2020-11-05 17:52:13]
東急さんへ、販売もっと頑張ってください
|
1053:
匿名さん
[2020-11-05 21:52:09]
購入者です。
他のマンションも色々見ましたが総合的に良かったです。 同じ条件だと金額的確実に上がります。 東急さん もっと営業頑張って下さい! |
1054:
匿名さん
[2020-11-06 15:27:01]
最近売れ行きかなり良くて、いく度に販売状況を見ると残りはだいぶ減ったなあと感じます。
残りの10何戸、もしかして年内完売かもしれませんね。住民の明るい挨拶はとても印象でした。 |
1055:
検討中
[2020-11-06 19:02:55]
大阪市では、こんな安い分譲マンションはなかなかない。スーパー、ホームセンター及び小学校は徒歩1分、かなり便利だ。
|
1056:
検討中
[2020-11-06 19:04:42]
次は営業マンの頑張り次第。
|
1057:
マンション検討中さん
[2020-11-06 23:59:50]
|
1058:
マンション掲示板さん
[2020-11-07 00:30:11]
良い間取りが残ってないんじゃない?
例えば家族で住むには狭いとか |
1059:
検討板ユーザーさん
[2020-11-07 08:22:35]
高層階じゃないと南側マンションと意外と近く感じるし、眺望は期待薄。関スー、小学校が近いだけだし、関スーもいつも利用するかと言えば住んだら恐らく買い良いとこに行くだろうしな。環境は静かなのだろうに電車通勤には意外や意外、アクセスが悪い立地やな。
|
1060:
匿名さん
[2020-11-07 08:39:30]
入居者です。
関西スーパーは買い足し専用かな、意外と近いようで利用しないです。近隣に良いところがあるので。 小さいお子様がいる世代には便利かな、でも子供が高校生以上の世帯になると確かに不便です。 住んで初めてわかることで10年経ったら住み替えする予定。 |
1061:
検討中
[2020-11-07 15:25:55]
10年後のことはだれでも読めない
|
1062:
検討板ユーザーさん
[2020-11-07 23:31:37]
|
1063:
職人さん
[2020-11-08 15:12:19]
A・B・D・E・G・H・Iタイプ完売
|
1064:
職人さん
[2020-11-08 15:13:41]
O・G・C・Jタイプラスト1邸
|
1065:
匿名さん
[2020-11-09 15:26:31]
公式ブログにもスタディルームの写真が投稿されていますが、
ブースで区切られた机は何席ありますか? また契約者の声で、スタディルームを仕事でも利用している旦那さんが いらっしゃいましたが夜間も利用可能になりますか? |
1066:
検討中
[2020-11-09 17:32:10]
管理事務室へ聞いたらすぐわかる。
|
1067:
検討中
[2020-11-10 12:30:54]
下新庄駅新築マンション 価格:3,200万円台予定~5,900万円台予定間取:1LDK~4LDK専有面積:58.80m2~76.38m2 かなり高くなる
|
1068:
職人さん
[2020-11-11 00:44:52]
一番大きい Jタイプ(91㎡?)完売。
|
1069:
評判気になるさん
[2020-11-11 18:37:23]
公式HPに最終分譲の文字。
でもまだ二桁残ってるんでしょうね。 |
1070:
職人さん
[2020-11-11 22:00:12]
A・B・D・E・G・H・I・J・L・M・N・Oタイプ完売
|
1071:
職人さん
[2020-11-11 22:01:33]
O‘・G・Cタイプラスト1邸
|
1072:
坪単価比較中さん
[2020-11-12 19:25:35]
>>1065 匿名さん スタディルーム利用時間 10時~21時
|
1073:
職人さん
[2020-11-14 22:43:59]
Kタイプ完売
|
1074:
デベにお勤めさん
[2020-11-17 11:32:02]
ラスト9邸
|
1075:
匿名さん
[2020-11-18 12:02:58]
マンション庭について、『オリーブやクラブアップルなど、実のなる樹々も植えられ、子どもたちに食育だってできそう。』と書いてありますがどちらも実食には向かなそう。
実際に食育で植えるなら木苺や桑、柿、枇杷などはいいかもしれませんね。 |
1076:
入居者
[2020-11-18 13:55:27]
なるほど
|
1077:
職人さん
[2020-11-23 19:32:03]
ラスト8邸
|
1078:
入居者
[2020-11-27 09:46:17]
当マンションのスタディルームは冷暖房完備、入居者様はwi-fiもご利用頂けます。
個別ブースを備えておりますので、 ご家族の時間と切り離して勉強・仕事に集中できる環境となっております |
1079:
匿名さん
[2020-12-12 11:38:18]
入居者です。
残り後6になりました。 色々話されてますが、元々市内住みで駅まで10分程でしたので、こちらは便利です。 スーパー、ホームセンター真横、小学校斜め前、裏は直ぐに神崎川で神社も徒歩1分、夜は静かで住みやすいです。 災害時、斜め前が小学校なので支援関係も他より早いかなと。 |
1080:
職人さん
[2020-12-12 20:20:00]
参考になりました。
|