東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ上新庄ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. 南江口
  7. ブランズシティ上新庄ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2021-08-15 07:54:30
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ上新庄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kamishinjo/

所在地:大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目15番1、15番3(計2筆) (地番)
交通:阪急電鉄京都線「上新庄」駅徒歩11分
   阪急電鉄京都線「相川」駅徒歩10分
   地下鉄今里筋線「瑞光四丁目」駅徒歩9分
間取:3LDK~4LDK(予定)
面積:65.25m2~91.65m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 21:29:15

現在の物件
ブランズシティ上新庄
ブランズシティ上新庄
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目15番1(地番)大阪府大阪市東淀川区南江口一丁目1番41(住居表示)
交通:阪急京都本線 上新庄駅 徒歩11分
総戸数: 292戸

ブランズシティ上新庄ってどうですか?

341: マンション検討中さん 
[2018-05-14 00:37:16]
現在マンション購入を検討中のものです。
1階にお住いの方おられましたお聞きしたいです。
外を走る車や歩行者の声などが気になることはありますか。
342: 購入経験者さん 
[2018-05-16 16:07:25]
ホール
ホール
343: 購入経験者さん 
[2018-05-16 16:08:54]
車寄せ
車寄せ
344: 購入経験者さん 
[2018-05-22 08:18:04]
車寄せ
車寄せ
345: 匿名さん 
[2018-05-22 09:47:54]
ブランズのデザインってどこも似たり寄ったりだけど、全体的にはオシャレ!
346: 購入経験者さん 
[2018-05-22 14:49:28]
永住型マンション、環境がいい
347: 購入経験者さん 
[2018-05-22 14:51:04]
となりは関西スーパー、ホームセンターがあるから、生活が便利
348: 購入経験者さん 
[2018-05-22 20:14:45]
皆様におすすめ
349: 購入経験者さん 
[2018-05-23 09:35:08]
【15階建の大らかさの中に、細部へのこだわりを感じさせる外観美。】
「感性が花開くデザイン」を求めて、日々“美しさ”にふれることで、心が満たされてゆく外観をめざしました。空へ伸びるマリオンと水平を強調するスラブラインによって、端正に整った第一印象をもたらします。さらに、バルコニーのガラス手摺のトーンに変化を与え、建物をスリムに分けて見せることで、大らかなスケール感の中に軽快さを演出。
350: 匿名さん 
[2018-05-25 08:18:57]
バルコニー・・・ガラス手摺なんだ。。。
なるほどね。
351: 購入経験者さん 
[2018-05-25 14:20:16]
いまはガラス手摺が流行っている
352: 購入経験者さん 
[2018-05-25 18:31:26]
出会いは、阪急京都線「上新庄」駅から穏やかな住宅街を抜けたリバーサイド。梅田へ12分直結の「都心エントランス住区」として、いつか大阪を代表するマンション街になる予感にあふれるまち。水と緑のほとり、スーパーや小学校がすぐそばで、通勤・お出かけも快適。そんな今の暮らしやすさと未来への期待がそろう地に、敷地面積10,000m2超、総292邸のマンションが生まれます。
353: 通りがかりさん 
[2018-05-26 22:50:01]
ガラス手摺り流行り??
安価だから多いだけ。
見た目も安っぽいしやっぱり躯体タイル張りがいい。
外観が新築だけど新築っぽい感じがしない。
354: 匿名さん 
[2018-05-27 06:27:41]
20年まえのマンションはタイル張りが多かったが、
いまはほとんどガラス手摺りです。工事金額は同じぐらい。
355: 匿名さん 
[2018-05-27 11:27:01]
U's-Style(ユーズスタイル)は、長谷工のオリジナル仕様の暮らしアイテムです。
本当に愛着の持てる住まいを目指し、お客さまからいただいた生の声とマンション販売を通じて感じてきたスタッフの思いをかたちにしました。暮らしの中で「あったらいいな」「こうすればもっと使いやすい」といった声をふまえて、既製の商品や新たに開発した商品を組み合わせて、新しいマンションライフを提案しています。
356: 匿名さん 
[2018-05-27 15:02:59]
>>354 匿名さん
ガラスの方がだいぶ安いよ。
357: 匿名さん 
[2018-05-27 15:07:14]
>>356 匿名さん

人気かあって安いのなら一石二鳥ですね。
358: 購入経験者さん 
[2018-05-27 19:04:00]
エントランスから延びた大きなキャノピーが印象的な、ホテルを想わせる車寄せスペース。大規模マンションにふさわしい風格の構え。石積み調タイルの壁やインターロッキング舗装による上質なしつらえ。車寄せを囲むように施した、潤いあふれる高木と植栽。お車でお帰りのオーナーを、迎賓の雰囲気でもてなします。
359: 購入経験者さん 
[2018-05-28 20:24:12]
住まう方、訪れる方に、迎賓空間という“もてなし”を。
360: 匿名さん 
[2018-05-28 22:54:00]
>>357 匿名さん
ほんと売り手はウハウハですね。買い手は安いものを高く買わされてざんねんですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる