三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

9984: 匿名さん 
[2018-01-24 18:48:02]
確かに事態が分かっているだけに火消しに必死ですね。
9985: 匿名さん 
[2018-01-24 20:11:08]
>>9979 匿名さん

ラゾーナ確定ですか?
ショック!
9986: マンション検討中さん 
[2018-01-24 20:44:56]
下の店は、コンビニ、塾、病院、くらいでしょう。
武蔵小杉のタワマン購入層は意外と購買力が無いというのがマーケティング的な観点です。

マンション購入して資産が少ない層が多いですから。
二子玉川のようには一生なれないとおもいます。
9987: 名無しさん 
[2018-01-24 20:47:22]
根拠は?
9988: eマンションさん 
[2018-01-24 21:35:18]
個人的にあって欲しい便利な店舗は、薬局、パン屋、歯医者、コンビニ、ATM、郵便局。
9989: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-24 21:56:11]
音楽教室は確定、あとは飲食が入るという話。病院は隣のビルやエクラス下駄に一通り入っているから、何が入りますかね。
9990: 通りがかりさん 
[2018-01-24 22:11:40]
音楽教室以外に、調剤薬局、クリニックも確定。
あと可能性高いものとしてメチエ、コンビニまたはドラッグストア、学習塾。
9991: 匿名さん 
[2018-01-24 22:20:28]
コカフェとメチエは絶対ほしい!
9992: 匿名さん 
[2018-01-24 22:37:26]
ここのスレを見ていると妬みや僻みとも取れるネガ投稿も確かに多いが購入者と思われる方達のステマっぽい書き込みや品のない攻撃的な書き込みが目立ちますね。こんなとこに書き込みをしている購入者はほんの一握りでしょうが何のために書き込んでいるんでしょう?そもそもここは検討者の為の掲示板では?
9993: 名無しさん 
[2018-01-24 23:16:10]
>>9992 匿名さん

そういう貴方は誰ですか(笑)?

9994: マンコミュファンさん 
[2018-01-25 01:31:38]
リアルに実需として欲しいのは、ドラッグストア、コンビニ、パン屋、内科、歯医者、小児科、調剤薬局と、願わくばスーパーでしょう。
9995: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-25 07:31:38]
でも隣のビルに大体あるっていう。学習塾はそんなにスペースありますかね。
9996: 匿名さん 
[2018-01-25 07:37:10]
医療系は隣のビルにあるし
商業施設として人が集まるお店じゃないと
9997: マンション検討中さん 
[2018-01-25 07:53:58]
武蔵小杉にロンハーマンとかありえないでしょ
最近の流行りで武蔵小杉に期待しすぎ。
ここ、下町ですよ。勘違い甚だしい。
ましてやここは北口。
下の店舗は飲み屋、フランチャイズの飲食くらいが残党。
9998: 評判気になるさん 
[2018-01-25 08:27:51]
でも小児科は下駄にあると助かりますね。あとイートインスペースつきのパン屋とか素敵ですね。コカフェのコンセプトも好きでした。
9999: 匿名さん 
[2018-01-25 10:45:34]
なんだかどれも残念な感じですね。蔦屋家電とかはやはり夢のまた夢ですかね。
10000: 通りがかりさん 
[2018-01-25 10:47:55]

一万
10001: 評判気になるさん 
[2018-01-25 11:05:28]
おめでとう。
10002: 匿名さん 
[2018-01-25 11:34:23]
学習塾は小杉ビルにある
駅ビルに吸収されるけど
10003: 評判気になるさん 
[2018-01-25 11:54:59]
小杉ビルの塾はどこかには移転しないとね。三角タワーの下駄にいくつか移転しそうだけど。
10004: マンション検討中さん 
[2018-01-25 14:40:04]
絶対パン屋欲しい!
住民向けで宅配とか予約出来たら嬉しいぞ

メチエなら最高だけど個人店がこんな家賃高いところは無理だな
10005: 通りがかりさん 
[2018-01-25 17:27:15]
家賃は三井が自由に決められる。
家賃を少し安くしてもメチエを入れるメリットは三井側にもあると思うが、、。
10006: eマンションさん 
[2018-01-25 19:37:59]
>>10005 通りがかりさん
部屋売り切ったら、家賃を安くするメリットは三井に無いかと…
10007: 通りがかりさん 
[2018-01-25 20:27:09]
>>10006 eマンションさん

それは思慮が浅いですね。

三井ブランドのマンション価値向上に少しでも寄与するなら、十分な見返りはありますよ。



10008: 評判気になるさん 
[2018-01-25 20:50:49]
その家賃って誰がもらうの?管理組合でもらうなら最終的に管理組合のリスク??教えて、偉い人。
10009: マンション検討中さん 
[2018-01-25 21:20:19]
ロンハーマンとか蔦屋とか言ってるけど、
これだけ昼間人口の少ない武蔵小杉に作っても儲かるわけないでしょう。武蔵小杉は住むところで外から人が集まる地域ではない。
10010: 匿名さん 
[2018-01-25 21:31:19]
来ましたね。

「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」1階商業施設の駅寄り角地に「ブーランジェリー・メチエ」が移転決定、オープン日は4月以降に
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/4088/
10011: 名無しさん 
[2018-01-25 21:57:05]
やったー(^o^)
10012: マンション検討中さん 
[2018-01-25 23:59:13]
角地はパン屋さんでしたか。
蔦屋とかは絶望的ですね。
残念。
10013: 名無しさん 
[2018-01-26 00:01:15]
大好きなパン屋さんなので嬉しいです( ´ ▽ ` )
10014: 匿名 
[2018-01-26 00:12:14]
>>10013 名無しさん
私も大好きなパン屋さんなのでとても嬉しいです❤︎楽しみですね!

10015: 匿名さん 
[2018-01-26 00:39:33]
これはグッドニュースですね。
10016: 匿名さん 
[2018-01-26 08:18:10]
コンベンションセンターもあることだし、
2階角に喫煙可能で打ち合わせに便利な
喫茶室「ルノワール」が欲しい。
10017: マンコミュファンさん 
[2018-01-26 08:24:00]
>>10016 匿名さん

本当は、地元密着なら「イガラシコーヒー店」新丸子
みたいな店がいいけど、賃料払って店出せないだろうな…。

ヤマハ音楽教室来ないかなぁ。
10018: 匿名さん 
[2018-01-26 09:07:22]
パン屋の隣は美味しいカフェでしょう。
10019: 匿名さん 
[2018-01-26 10:36:56]
やはりダメだったか。残念。。
10020: 匿名さん 
[2018-01-26 10:39:06]
なんだか新鮮味が無いね。
10021: 匿名さん 
[2018-01-26 12:37:12]
売り切れ御免
10022: 名無しさん 
[2018-01-26 13:24:41]
テナント側からの情報発信が解禁とのことですが、他の店舗の情報をご存じの方、居たら教えて下さい。
10023: マンション検討中さん 
[2018-01-26 20:38:47]
HPを見ると、抽選日時について記載されてますが、最後は抽選になるんですかね。
10024: 通りがかりさん 
[2018-01-26 23:18:46]
めでたく完売。
検討スレもなんとか10000レスいけましたね。
これもネガさんのおかげです。
今まで盛り上げていただき、ありがとうございました。
さあこれからさ住民版へ。
10025: 通りがかりさん 
[2018-01-27 10:17:27]
キャンセル住戸はまだあるし今後も出てくるだろうからまだ続くんじゃないの。
現在デッキはエルシィ跡地で終わってるけど将来は駅までという感じなのかな。
10026: 名無しさん 
[2018-01-27 16:32:02]
コンベンションセンターありますから、繋がるでしょうね。勝手な予想ですが、三菱のツイン、医大とも繋がるかと。
10027: 名無しさん 
[2018-01-27 21:03:38]
>>10026 名無しさん
市が繋げたいといってますから駅までは確実に繋がるでしょうね〜、三菱の所はタワープレイスがあるから厳しいと思います。
10028: マンション検討中さん 
[2018-01-27 23:48:15]
本当に完売ですか?
HPにはまだ出てないようですが…
10029: 匿名さん 
[2018-01-28 12:08:03]
スーモを見るともう先着順の一件しかありませんでした。ということは、最終期の5戸は売れたのでは?
10030: 匿名さん 
[2018-01-28 13:18:05]
受付期間を数時間しか取っていなかったので、最終期もその前までに5部屋の購入者が付いていたと見るのが普通でしょうね。
10031: 匿名さん 
[2018-01-28 13:54:20]
最終期2次もあるかもしれませんね。
10032: 匿名さん 
[2018-01-28 13:56:24]
このところ神奈川全体で三井のマンションあまりないですね。
北仲は別格として他は山下公園、戸塚くらいか。
あと戸建のファインコートがポツポツ。
販売を急ぐ必要がなくゆっくり売った感じかな。。
10033: 通りがかりさん 
[2018-01-28 17:39:58]
竣工一年前に完売ってとてつもなく早いものなのでしょうか?それとも珍しくもない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる