パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
9394:
マンション検討中さん
[2017-11-15 15:00:26]
|
||
9395:
匿名さん
[2017-11-15 17:24:57]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
||
9396:
マンション検討中さん
[2017-11-15 19:36:21]
削除されましたね。
いくらネガ投稿が煙たくても投稿者自身を揶揄したり煽ったりする言動は控えて頂きたいです。 おそらく入居予定者による火消しの一貫の投稿だったのでしょうが住民自身でマンションの品位を落とすような投稿はやめたほうがいいですよ。 品のない人が多いマンションと思われても仕方ないですね。 |
||
9397:
匿名さん
[2017-11-15 20:26:45]
僻みの極みって感じだな。。。
|
||
9398:
匿名さん
[2017-11-15 21:09:26]
>>9396 マンション検討中さん
同感。 物件に対して少しでも都合の悪い投稿があるとすぐネガだ僻みだと火消しが始まる。そして挙句の果てには投稿者を揶揄するような投稿をして管理人に削除される始末。 まあこれがここの民度と言われればそれまでだが… |
||
9399:
通りがかりさん
[2017-11-15 21:10:59]
駅前のタワーマンションに住んでる友人が多数いますが、確かに小学校受験する子もいますが公立小学校に行く子の方が断然多いです。中学からは受験して私立に行く子たちが多いですが。
なのでこの辺りの小学校の学区は決して荒れてはいません。 |
||
9400:
通りがかりさん
[2017-11-15 21:18:03]
しかも新設小学校の学区は、今井小学区を取り込む形になっており、今井小は昔から学力レベルの高いと言われていて評判も良く、わざわざこの学区を目指して引っ越しをしてくる方もいるところです。
なのでそんなに心配はないのではと考えています。 |
||
9401:
マンコミュファンさん
[2017-11-15 22:12:09]
いい物件なんだけどなー。
リセール考えると立地がなー。 横須賀線まで遠いってだけで競合物件と比べると不安だよなー。 リセール考えないで終の棲家としてならありかもね。 |
||
9402:
匿名さん
[2017-11-15 23:06:18]
|
||
9403:
匿名さん
[2017-11-16 00:21:43]
こんなところで勝ったところで物件価格が上がったり下がったりするわけ
ではないし、全く無意味な喧嘩です。 市場価格はそのうち明確に出るでしょうから、それでまで待ちましょう。 実際上がると思ってる人はここには書かないで、自分で購入するでしょうね。 また下がると思って書いてる人もいないはず。おそらくは近隣マンション の住民で自分のマンションの方が優位だと自分に言い聞かせたくて書いて いるのでしょう。 |
||
|
||
9404:
匿名さん
[2017-11-16 05:37:12]
>>9403 匿名さん
不動産の価格がオリンピックを境に下がるだろうことは定説になってますが、それでもここは上がるということですか? チャイナマネーと売物件増加の影響。 例外があるとすれば、変わらない価値。 つまり立地の需要ではないでしょうか。 誰かも書いてましたが、ここは立地以外はそこそこ良いのですが。。 |
||
9405:
匿名さん
[2017-11-16 08:21:25]
イーストの外見もだいぶ出来上がってきました。住むのが楽しみですね。
|
||
9406:
マンコミュファンさん
[2017-11-16 21:14:59]
|
||
9407:
匿名さん
[2017-11-17 06:13:12]
>>9406 マンコミュファンさん
何を言ってるんですか?当マンションだって立地は良いし横須賀線の小杉駅を基準にしてるのでは? 既存のタワーマンションよりは共用施設や店舗も入り保育園もありデッキも繋がり文句なし!立地よし便利よし! |
||
9408:
匿名さん
[2017-11-17 07:10:34]
|
||
9409:
匿名さん
[2017-11-17 07:26:39]
タワマン=駅の隣ではないですよ
駅まで10分であれば普通に考えて立地は良いでしょう 逆に近すぎても家の周りを通過する人が多すぎてそれはそれでマイナスです |
||
9410:
マンコミュファンさん
[2017-11-17 08:04:55]
|
||
9411:
匿名さん
[2017-11-17 08:10:14]
前にも誰か言ってたように数年後のリセール気にしなければ良いマンションだと思いますよ。
競合は化物マンションばかりですからね。そこと張り合うにはやはり立地が… |
||
9412:
匿名さん
[2017-11-17 08:22:30]
もう竣工のかなり前に完売しそうなので、釣りや僻みには言わせておきましょう。誰から見ても完璧な住まいなどないですから、多くの購入者が何を優先したのか、でしょう。
|
||
9413:
匿名さん
[2017-11-17 08:37:45]
|
||
9414:
匿名さん
[2017-11-17 11:30:46]
|
||
9415:
匿名さん
[2017-11-17 11:35:03]
>>9408 匿名さん
どっちが。 購入者でも、検討者でもなく、 立地、立地って喚いてるほうがどうかと。 検討者、購入者で駅からの距離を 把握してない人とかいませんから。 折り込み済みだから、余計なお世話です。 |
||
9416:
匿名さん
[2017-11-17 12:39:13]
|
||
9417:
匿名さん
[2017-11-17 13:01:50]
|
||
9418:
匿名さん
[2017-11-17 13:24:46]
|
||
9419:
匿名さん
[2017-11-17 13:36:43]
|
||
9420:
eマンションさん
[2017-11-17 14:31:01]
|
||
9421:
匿名さん
[2017-11-17 15:00:25]
金持ち喧嘩せず。僻みはほっときましょう。
|
||
9422:
匿名さん
[2017-11-17 15:41:54]
|
||
9423:
匿名さん
[2017-11-17 16:08:03]
|
||
9424:
マンション検討中さん
[2017-11-17 16:34:00]
|
||
9425:
匿名さん
[2017-11-17 18:39:49]
マンションの価値は駅からの距離だけでは決まらない。
ははは(笑) |
||
9426:
匿名さん
[2017-11-17 18:45:27]
|
||
9427:
匿名さん
[2017-11-17 20:03:27]
マンションの価値は駅からの距離だけでは決まらない。
ははは(笑) 東横線・南武線まで徒歩五分。問題なし! |
||
9428:
匿名さん
[2017-11-17 20:18:52]
|
||
9429:
匿名さん
[2017-11-17 20:25:48]
マンションの価値は駅からの距離だけでは決まらない。
北側は静かな住宅街。こっちの方がいい。 ははは(笑) 東横線・南武線までも徒歩五分。全く問題なし! |
||
9430:
匿名さん
[2017-11-17 20:44:17]
|
||
9431:
匿名さん
[2017-11-17 20:52:11]
|
||
9432:
マンション検討中さん
[2017-11-17 20:54:10]
現在独身で婚活していて、結婚した後のことを考えてここのマンションを検討してるのですが、住んだ後に周りがファミリーだらけで寂しくならないか心配です。実際のところ、購買者はほとんどファミリー層でしょうか?、
|
||
9433:
匿名さん
[2017-11-17 21:02:30]
|
||
9434:
匿名さん
[2017-11-17 21:03:08]
>>9432 マンション検討中さん
このマンション限定で言えば50平米未満もあるし、そうとは言えないでしょう。 |
||
9435:
マンション検討中さん
[2017-11-17 21:46:21]
早速ご回答頂き、ありがとうございます。必ずや結婚はできると確信していますが、結婚するまでの間、住んでるマンションで寂しくなり劣等感を感じたくないのです。
|
||
9436:
匿名さん
[2017-11-17 22:41:01]
|
||
9437:
匿名さん
[2017-11-17 23:10:17]
>>9430 匿名さん
いやいや、南武線改札前を抜けるルートが東横線ホームへは1番近いがそこが乗り換え客でごった返してるんですよ。北側のマンションからは東横線へのアクセスは悪いわけです。 |
||
9438:
マンション検討中さん
[2017-11-17 23:18:36]
こんばんは。
私は中古も含めてこちらのマンションを検討しています。 この物件の良いところを是非教えてもらいたいです! 契約者さんでも営業さんでもいいので教えてください! |
||
9439:
検討板ユーザーさん
[2017-11-17 23:19:00]
|
||
9440:
匿名さん
[2017-11-17 23:21:02]
|
||
9441:
検討板ユーザーさん
[2017-11-17 23:23:38]
|
||
9442:
匿名さん
[2017-11-17 23:26:14]
>>9440 匿名さん
なんの無理だよ。普通そのルートだろ。 |
||
9443:
匿名さん
[2017-11-17 23:55:43]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>匿名でしか吠えられない人たちのここ数日の投稿、必死すぎて完全なギャグですね。
そう思うなら無視すれば良い。
反応するから反応される。
どっちが必死なのかは見てればわかる。