パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
9234:
匿名さん
[2017-11-06 01:59:51]
|
||
9235:
匿名さん
[2017-11-06 06:07:57]
>>9232 匿名さん
同感です。 このような人と同じように物件に住むなんてちょっと怖いですよね。 ここは、坪単価がかなり低いですが、あまり資産価値として認められていないのでしょうか? 今の市況の中で、普通の高級な高層マンションなら、坪単価平均350はいくと思うのですがそれを大きく下回りますね。 そして販売期が長い。 |
||
9236:
匿名さん
[2017-11-06 06:10:39]
http://www.mag2.com/p/money/33429
これが気になるところですね。 |
||
9237:
通りがかりさん
[2017-11-06 06:54:23]
スマホなので画質良くないですが
|
||
9238:
匿名さん
[2017-11-06 06:55:50]
その2
|
||
9239:
匿名さん
[2017-11-06 07:36:08]
>>9235 匿名さん
竣工後、入居後のマンションの価値は住んでいる住民によっても左右されます。極端な話事件や事故があった物件は資産価値は落ちますよね。 このスレを見ているとここには威圧的な方、神経質な方が多いみたいです。 入居後のトラブルやそれによる資産価値の低下が懸念されますね。 |
||
9240:
匿名さん
[2017-11-06 08:03:46]
|
||
9241:
匿名さん
[2017-11-06 08:41:37]
>>9215 通りがかりさん
ミッドとここの建物スペックのことを書いていますがそれほどの差ありますか?私は高層建築物が好きで長い間様々な建物をウォッチしてますが構造面では免震か否かくらいの差。この差が大きいんですか?内装面でキッチンや洗面所の天板が天然石でくらいですかね。内装なんて後からどうにでもなりますが、変えようのない設計面はミッドより開口部がせまい(窓の縦幅が短い)、今時逆梁を採用してるなどむしろ退化してます。開口部は免震でこの細さですから建物が細い分強度を保つため仕方ないのですがね。あとここの年収のボリュームゾーンて1千万でしたっけ?それならミッドでそれを下回る人ほとんどいないですよ。 |
||
9242:
匿名さん
[2017-11-06 10:06:08]
>>9236 匿名さん
横須賀線の長蛇の列は本質を書いてないね。手前のエスカレーターに乗るための列で30メートくらい奥の階段使うなら列に並ぶ必要はなく普通に入れる。マスコミが都合がいいとこだけ取り上げてるだけ。 |
||
9243:
匿名さん
[2017-11-06 10:22:11]
|
||
|
||
9244:
匿名さん
[2017-11-06 10:56:18]
|
||
9245:
匿名さん
[2017-11-06 11:03:53]
>>9241 匿名さん
なんだろう急に湧いてでたね。 ミッド信者かな? 同じ竹中施工で2009年でしょ。普通に考えて 立地以外は進化してるでしょ。まぁ立地も好みだから一概には言えないけど。 免震と制振、これは明らか違いだと思いますが。 デザイン、ランドスケープも含め、答えは出ていますが。 長年様々な建物をウォッチしてる方の見識とは とても思えませんね。 年収の話まで出してるし、ちなみに ボリュームゾーンが1千万なんて情報は どこからも出てません。 イーストの契約者の、それも途中経過ですが、 45%が年収1千万以上との話はありましたが。 |
||
9246:
匿名さん
[2017-11-06 12:03:37]
なるほど 年収1千万以上~
こちらにあるクーラーボックスの中は札束ですね。 |
||
9247:
匿名さん
[2017-11-06 12:04:37]
>>9245 匿名さん
沸いてきたってなんでしょう? ここの管理人さんですか?ここは検討掲示板なのでだれでも書ける場所なはずですが。 所得の件ですが、 9215さんが所得のこと書いてたので書いただけですよ。45%がですか。意外と少ないんですね。 |
||
9248:
匿名さん
[2017-11-06 13:13:19]
最近の書き込みを見て思うこと
1)どう見てもぜんいの質問者を装ったミッドの住人か関係者が印象操作に入っている。 2)書き散らかしているのに、それに呆れた人の言葉を怖いと言って騒ぎ立てる 3)別人のフリをしたなりすましが連投中 久々に覗いてみたらこれだもんなあ。この板には購入者も検討者ももう殆ど居ないよ。この掲示板は過去スレにほぼ全ての答えが書いてあるから。 |
||
9249:
匿名さん
[2017-11-06 15:27:45]
>>9247 匿名さん
おっしゃるとおりですよ。 書き込んではいけないなんてことは、 一言もいっておりません。 認識の違いや、あきらかに間違えていることに ついては、こちらも指摘を書き込む自由は ありますので、思ったことを書き込んでいるだけです。 |
||
9250:
匿名さん
[2017-11-06 17:52:05]
|
||
9251:
匿名さん
[2017-11-06 18:05:24]
|
||
9252:
匿名さん
[2017-11-06 20:36:16]
|
||
9253:
マンション検討中さん
[2017-11-06 21:43:48]
|
||
9254:
匿名さん
[2017-11-06 23:32:28]
やはりこのスレを見ていると、ちょっとでもこの物件にとって不利な投稿があると過敏に反応、ネガだネガだと大騒ぎ。投稿者を批判したり揶揄するような投稿を繰り返す。
うーん、ここの入居予定はそんな人が多いね。 いざ生活が始まると物音ひとつでエライことになりそう。 神経質な人が多いマンションは大変です。 |
||
9255:
マンション検討中さん
[2017-11-06 23:49:05]
|
||
9256:
匿名さん
[2017-11-06 23:59:17]
|
||
9257:
マンション検討中さん
[2017-11-07 00:14:12]
大変見たいですね。武蔵小杉。
http://asset-expansion.bitter.jp/?p=242 |
||
9258:
匿名さん
[2017-11-07 04:54:23]
|
||
9259:
匿名さん
[2017-11-07 07:56:05]
横須賀線が混んでるだけじゃないの
|
||
9260:
匿名さん
[2017-11-07 08:13:46]
マスコミのイメージ操作に踊らされてる馬鹿が多いなー。
駅が混んでるのは乗り換え客が多いからだっての。 特に横須賀線には南武線からも東急からも人が押し寄せるからな。 |
||
9261:
検討板ユーザーさん
[2017-11-07 08:26:26]
|
||
9262:
検討板ユーザーさん
[2017-11-07 08:31:28]
「開発された周辺商業施設も大混雑。夫婦子供、平日休日問わず大量の人人人でとにかく混雑。」
そうそう、商業施設は大盛況ですね。今後さらに集積が進みます。 |
||
9263:
匿名さん
[2017-11-07 09:00:42]
>>9260 匿名さん >マスコミのイメージ操作に踊らされてる馬鹿が多いな。 まあイメージ操作と言うならここにいる購入者さん達も必死にイメージ操作を行っていますけどね。入居者さん達はマンションイメージを下げないようにいい事しか言わないですから信憑性は低いように思われます。 しかしここは口の悪い人が多いですね。入居後のトラブルが心配です。 |
||
9264:
匿名さん
[2017-11-07 09:39:53]
マスコミが武蔵小杉のイメージ操作するメリットってあんの?
|
||
9265:
マンション検討中さん
[2017-11-07 10:22:40]
|
||
9266:
匿名さん
[2017-11-07 10:36:03]
|
||
9267:
匿名さん
[2017-11-07 11:09:18]
|
||
9268:
匿名さん
[2017-11-07 11:14:13]
|
||
9269:
匿名さん
[2017-11-07 11:27:40]
|
||
9270:
匿名さん
[2017-11-07 13:12:10]
この掲示板もレベル下がったねー。
|
||
9271:
匿名さん
[2017-11-07 13:16:31]
なんだか完全に場外乱闘ですね。
最近はしゃいでいるみなさん、つまらない掲示板にしていることをお忘れなく。 |
||
9272:
匿名さん
[2017-11-07 13:36:44]
|
||
9273:
匿名さん
[2017-11-07 14:06:59]
|
||
9274:
マンション検討中さん
[2017-11-07 15:45:49]
「快適性」と「希少性」なし物件ということでしょうか?
|
||
9275:
評判気になるさん
[2017-11-07 17:03:39]
>>9271 匿名さん
残り少なくなったと思って、久々見たら、話題についていけなくなりました。今更、検討しているわけないし。イーストは3戸の残りがあっと言う間に1戸になった。 10000まで行くのだろうか? |
||
9276:
検討板ユーザーさん
[2017-11-07 18:02:54]
|
||
9277:
匿名さん
[2017-11-07 20:20:43]
|
||
9278:
匿名さん
[2017-11-07 21:18:35]
某国の皆様はこのページの存在なんて知らないですからねw
|
||
9279:
匿名さん
[2017-11-07 22:22:30]
ウエストキャンセルの80平米7900万円検討してます。安いですが、やはり東向きでイーストとお見合いがネックになったのかな、、いい物件ですよね、、
|
||
9280:
匿名さん
[2017-11-07 23:06:00]
確かにここはいい物件だとは思うがやはり立地的には後出しだから既存のタワマンに比べると資産価値は早く下がりそう。
まあ割り切ってリセール気にしないで住む分にはいいんじゃないかな。 |
||
9281:
匿名さん
[2017-11-08 01:57:53]
|
||
9282:
マンション検討中さん
[2017-11-08 12:38:36]
コスト削減力をブラッシュアップにブラッシュアップを重ねて安くして下さい。
|
||
9283:
匿名さん
[2017-11-08 13:01:37]
イースト、7500万円台の3LDKのキャンセル住戸出てますね、これすごくオススメです。
この物件は逆梁なのでバルコニーに大きな梁があるのですが、42階以上・北or南の中住戸に限り、それがなくてガラス手摺なんですよねー。間取り図からもわかりますが、まさにこれがその住戸で。 私は角がよかったので候補から外しましたが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自意識過剰では?
無敵の物件ならこんな掲示板は無視? 意味不明ですね。
デッキの建設状況の情報とか確認しているだけですが。