三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

8924: 匿名さん 
[2017-10-09 10:14:58]
>>8918 匿名さん

日本語わかる?

自分で確かめてね
で、自分が間違ってましたって報告しろよ
8925: 匿名さん 
[2017-10-09 10:18:52]
>>8923 匿名さん
現在25階に賃貸で住んでますが全然そんなことないですよ


8926: 匿名さん 
[2017-10-09 16:21:42]
東の三兄弟の一つ(59階建てのミッド)
東の三兄弟の一つ(59階建てのミッド)
8927: 匿名さん 
[2017-10-09 16:22:45]
比較対象のイースト53階建て
比較対象のイースト53階建て
8928: マンション検討中さん 
[2017-10-09 16:29:22]
イーストの高級感半端ないですね。
8929: 匿名さん 
[2017-10-09 16:48:31]
>>8928
これ見て高級感と思える心理が理解できない。
8930: 匿名さん 
[2017-10-09 17:57:22]
あれ、これフォレストじゃん。

いい加減な。
8931: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-09 18:19:07]
>>8928 マンション検討中さん

高級感より細さが際立つね。
8932: 匿名さん 
[2017-10-09 18:43:53]
高級感があるマンションってどれ?
8933: 匿名さん 
[2017-10-09 18:54:03]
タワマンではない。
8934: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-09 19:10:39]
外観なんで変な模様みたいのつけてんだろ。
安っぽく見える。
8935: 匿名さん 
[2017-10-09 20:38:10]
完成な北口、ペストリアンデッキ直結、基礎免振、相互利用できる共用施設、
1階のSHOPエリア、緑豊なガーデン、長期優良住宅のため控除増額、
もはやほぼほぼ欠点が見当たらないです。
8936: 匿名さん 
[2017-10-09 21:25:55]
場所は川崎市だけどね。
8937: 匿名さん 
[2017-10-09 23:07:32]
他と比べれば細いですが、私は逆にすっきりスタイリッシュに見えていいなと思います。
8938: 名無しさん 
[2017-10-09 23:09:41]
>>8937 匿名さん

8939: 名無しさん 
[2017-10-09 23:11:00]
またキャンセル出ましたね。
こりゃたいへんです。
8940: 匿名さん 
[2017-10-09 23:12:07]
>>8939
キャンセル出たのはなぜわかるんですか?
8942: 名無しさん 
[2017-10-09 23:17:00]
所詮川崎です。
また商品券50万円プリーズはじまりますよ。
リセールたいへんです。
8943: 匿名さん 
[2017-10-10 06:44:26]
>>8936 匿名さん

川崎だけどねとしか、
言えない状況が、いろいろ物語ってるね。
8944: 匿名さん 
[2017-10-10 06:47:38]
>>8942 名無しさん

所詮川崎ってフレーズは、
ここの検討者と、購入者には響かない。
むしろ、所詮川崎ってネガれば、ネガるほど
川崎の注目度が上がっていく。
ネガさんにはジレンマだね。
8945: 匿名さん 
[2017-10-10 11:34:24]
そうですね。
「所詮~」というフレーズは、一般に住んでいる住民層の教養レベルや所得に対して言われるわけですが、こと小杉の高層マンション群に関しては、首都圏の平均レベルよりかなり上の方に移動してしまったのが事実なので、もう揶揄しても響かないでしょうね。
もちろん田園調布の住人から見れば「所詮~」ですが、そんな下品な書き込みをする人はいないでしょう。
8946: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-10 11:52:16]
あらら、隣はまた商品券バラマキですか。
8947: 匿名さん 
[2017-10-10 12:30:09]
ここの一番人気はどのタイプですか?
8948: マンション比較中さん 
[2017-10-10 13:04:50]
Cタイプです。A論外 Bはややもの足りない。E~は外人並で大きすぎますね。
Cぐらいほしいです。
8949: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-10 18:09:25]
>>8946 検討板ユーザーさん
何のことを言っているの?
8950: 匿名さん 
[2017-10-10 23:13:14]
>8945
確かに。
所詮川崎というフレーズは見かけるけど、所詮小杉という人はいませんね。
8951: 匿名さん 
[2017-10-11 06:53:12]
武蔵小杉は元々底辺の街なのだから悪評ですら注目に繋がる
世間から無視された街が嫉妬される街にまで成長したということ
8952: 匿名さん 
[2017-10-11 09:02:46]
注目されてるのは認めるけど別に嫉妬はしない。
都心に住んで都心に通ってるから
川崎とか行かないし興味ない。
8953: マンション比較中さん 
[2017-10-11 09:22:35]
とにかく 相鉄線日吉駅乗り入れ+タワマン増築+綱島・日吉周辺大規模マンション
増築となると 東京方面通勤者の武蔵小杉駅横須賀線乗り換えが一段と
増えますので、川崎市・JR共 輸送キャパの拡大をしてほしいものです。
8954: 匿名さん 
[2017-10-11 09:28:54]
>>8953 マンション比較中さん

でも、物理的に無理では?
もう1つ駅作って、新川崎駅始発の新しい路線でも作らないと無理!
8955: 匿名さん 
[2017-10-11 10:47:23]
>>8952 匿名さん
では興味がない都心住みの方が
ここでコメしてるのはなぜ?
というか都心に住んで、都心に通ってるって。
8956: マンコミュファンさん 
[2017-10-11 14:04:38]
>>8952 匿名さん
都心住まいの方がわざわざ興味ない川崎のマンションスレに都心アピールされなくても(笑)
都心住まいの方がわざわざ興味ない川崎のマ...
8957: 匿名さん 
[2017-10-11 19:21:23]
>>8952 匿名さん
どうしてここに書き込みしてるんですか??
8958: 匿名さん 
[2017-10-11 21:01:54]
>>8956
これどうやって撮ったんだろう?
40階以上だとホントに夜景が綺麗そうですね!
8959: マンション検討中さん 
[2017-10-11 21:38:29]
夜景は本当に何もない、面白みのない夜景ってことがわかりました。
ありがとうございます。
8960: 匿名さん 
[2017-10-11 22:32:04]
>>8958 匿名さん
プラウドタワーからかな?
8961: 匿名さん 
[2017-10-12 00:22:22]
プラウドかエクラスからズームで撮影かな
8962: マンション比較中さん 
[2017-10-12 08:32:04]
高層階は精神に異常をきたす理由がわかりました。
8963: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 09:24:38]
>>8962 マンション比較中さん
自分の話?
8964: 匿名さん 
[2017-10-12 10:06:41]
高層苦手な人には建売のこれ。
http://www.house.jp/kodate_bunjyo/kn-sumiyoshi/#field10
内容も悪くなくグランドメゾン元住吉の近くでマンションより安いんだがなかなか売れない。。
8965: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 10:23:20]
>>8959 マンション検討中さん

ちょうど建物の裏側に二子玉ライズが見えます。またこの時は試合がありませんでしたが、試合時は建物右側の等々力スタジアムの照明が眩しい位になりますね。
8966: eマンションさん 
[2017-10-12 13:27:38]
>>8965 マンコミュファンさん
フロンターレ応援団としては最高ですね〜
8967: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 13:59:38]
>>8966 eマンションさん
はい、特に北側住戸は中層階からでも大型ビジョンは勿論、フィールドも望めると思います。
8968: ご近所さん 
[2017-10-12 15:32:43]
工事の様子です
工事の様子です
8969: マンション検討中さん 
[2017-10-12 18:50:33]
南側からだとみなとみらい方面は見えますか?
住友やらで見切れますか?
8970: 匿名さん 
[2017-10-12 19:05:07]
みなとみらい周辺は見えたとしてもショボくしか見えないのでは。。
規模もそこそこだし、せいぜいランドマーク、クイーンズが目立つくらいで他は30階そこそこの低いタワーが重なって密集しているだけだし。
8971: 匿名さん 
[2017-10-14 08:27:36]
>>8964 匿名さん
家族が分断されそう。
8972: 匿名さん 
[2017-10-16 11:18:43]
>>8964
見てみました。

ナイスパワーホーム、限定1邸で価格は6480万円。土地面積が69.69㎡なんですね。
隣家と接している窓が開けられるか、日当たりはどうかが気になってきます。

そしてNo.1、「車が無い時は子供の遊び場にも最適です。」とありますが、遊ばせられるんでしょうか。親がついていればいいという考えかもしれないですが、駐車場は駐車場で庭ではないですよね。抵抗があります。

もしかするとこの建売買われた方は駐車場遊びさせる人ばかりなのかな。
8973: 匿名さん 
[2017-10-16 11:48:52]
建売としては1年経ってるんで値引き、オプションなど交渉次第かと。
オープンハウスの元住吉戸建は5000万台だったんですぐ売れたようですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる