パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
8723:
匿名さん
[2017-09-18 00:28:46]
どこと比較してるのか気になるね。
|
||
8724:
eマンションさん
[2017-09-18 04:29:14]
|
||
8725:
匿名さん
[2017-09-18 06:50:25]
そもそも石は国産だから優れているってもんじゃないのはご存知?
|
||
8726:
マンション検討中さん
[2017-09-18 08:52:34]
石って何万年もかけて形成されていく自然のものですからね。
|
||
8727:
匿名さん
[2017-09-18 08:55:57]
武蔵小杉の既存のタワーマンションと比較すれば当マンションはツインで緑も多く店舗も入り共用施設が豊富おまけにコンベンション!既存マンションに無いものが整ってると思います。 駅から遠いとか壁紙がどうのこうの色々と書かれてますが問題外ですね。イーストとウエストが一つにまとまって住みやすいタワーになると思います。
|
||
8728:
匿名さん
[2017-09-18 09:00:49]
まだ検討中ではありますが、契約後の先の話の、タワーマンションの引越について教えてください。
幹事引越会社が各部屋の引越日のアンケートを出させて調整して引越日が決まると思いますが、 うちは、家電は新しく購入、一部の家電は宅急便で送り、ダンボールは少ないので自分で運ぶことになるかと思います。この場合は引越業者は使わないので、生活における通常の購入だと思うので、特にお届け日時の調整や、引越日のアンケートは出す必要はないのでしょうか。 |
||
8729:
匿名さん
[2017-09-18 09:07:58]
石の種類も知らないのかな
産地も知らないのかな ここのキッチン天板洗面所天板は中国産 知らないことが幸せってこともある |
||
8730:
匿名さん
[2017-09-18 09:30:54]
中国産の安物ってどうして分かるの?普通にオプションとかで拡大すると結構高いよ。
|
||
8731:
匿名さん
[2017-09-18 10:59:08]
|
||
8732:
匿名さん
[2017-09-18 12:02:07]
本日の一枚
|
||
|
||
8733:
匿名さん
[2017-09-18 13:13:12]
|
||
8734:
匿名さん
[2017-09-18 14:52:52]
こういう写真みたいなでかいタワーマンションに住みたがるのって日本人と中国人だけらしいですよ。
|
||
8735:
マンション掲示板さん
[2017-09-18 16:03:48]
今日、友達が武蔵小杉のタワーマンションに住んでいて遊びに行ってきました。まるでホテルに行った錯覚が?我が家は友達のタワーマンションに行ったのがきっかけで終の住処として子供も独立し夫婦で住む為にイースト買いました。今の家も無事に売却でき来年の引越し待ちです。
|
||
8736:
匿名さん
[2017-09-18 16:22:01]
|
||
8737:
匿名さん
[2017-09-18 16:27:26]
|
||
8738:
匿名さん
[2017-09-18 16:48:24]
諸外国とは住宅事情が違うでしょう。
|
||
8739:
通りがかりさん
[2017-09-18 17:11:58]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
8740:
匿名さん
[2017-09-18 18:57:09]
たしかにここの日陰になる住民はここでイヤミの一つでも言いたくなるね。
|
||
8741:
匿名さん
[2017-09-18 19:19:06]
|
||
8742:
匿名さん
[2017-09-18 19:39:47]
|
||
8743:
匿名さん
[2017-09-18 20:35:05]
|
||
8744:
匿名さん
[2017-09-18 20:36:22]
|
||
8745:
匿名さん
[2017-09-18 21:01:52]
まあこのスレももう少しで終わりですね。
無事一年以上残して完売。 残り20から30くらいですか、気になる方は急いだ方がいいですよ。 |
||
8746:
匿名さん
[2017-09-19 00:45:32]
渾身のイヤミも消されて哀れ。
|
||
8747:
匿名さん
[2017-09-19 09:01:34]
1人か2人が必死にネガ頑張ってて哀れだな
他にやることないのか このマンションに限らず、買いたい人はその物件買えばいいし何がしたいのかわからん。 マイナス点があると思うならお前が買わなきゃいいだけ |
||
8748:
匿名さん
[2017-09-19 11:15:45]
売れ残った部屋を安くして欲しいのかな?
諦めればいいのにね。 |
||
8749:
匿名くん
[2017-09-19 11:40:57]
8735さんの精神構造は 劣等感からくる虚栄心。
タワービルというのは 基本的にはオフィス用途で 人が衣食住する建物ではない。 |
||
8750:
匿名さん
[2017-09-19 11:42:48]
タワーマンション嫌いがなぜここに(笑)
|
||
8751:
匿名さん
[2017-09-19 11:50:00]
|
||
8752:
口コミ知りたいさん
[2017-09-19 19:26:21]
これからの時代は 核シェルター付戸建てでしょ。
北が都心に原爆落としたら このでくの棒じゃ 熱線モロ浴びだぞ。 |
||
8753:
匿名さん
[2017-09-19 19:43:49]
地震と核戦争どっちが起きる確率が高いか、どちらにどれだけ金かけるかの話でしかないし
コスト的にも核シェルター付戸建ての方が高いんじゃない? もうちっと現実的かつ論理的な思考回路しなよ |
||
8754:
匿名さん
[2017-09-19 21:40:21]
|
||
8755:
マンション検討中さん
[2017-09-19 21:52:11]
ちょっと戻るんだけど、≫8693で市民ホールの駅直結の記事が取り上げられてたよね。
現地を知らない新聞社が勝手に「駅直結」の見出しを書けるはずもないので、要は市の関係者がそのように表現したことになるけど、記事の去年の11月の時点では、まだ、デッキはエルシーの角までで、そこからグラウンドレペルまで下りる可能性がなかったっけ?そうすると「直結」とは言えないよね? つまり、JRの開示は4月だったけど、実は11月にはもう買収契約も済んでいて、駅直結も確定済みってこと? 朗報? |
||
8756:
匿名くん
[2017-09-19 21:55:14]
8753>そういう価値観なら、
ここに粘着する意図はなんですか? ここは大規模タワーマンションのレスですよ。 |
||
8757:
匿名さん
[2017-09-19 22:08:45]
駅まで直結するデッキは時間の問題で繋がるでしょ。もうそこはネガの方すら否定してないよ。JR購入は登記済みだったり、川崎市がプレスリリースしてたり、北口駅前広場にコンサルがついたり、具体的にデッキ工事が進んでいたりと色々材料が出終わった。
|
||
8758:
匿名くん
[2017-09-19 22:13:17]
8754>自分で調べろ、いちいち人に聞くなよ。
|
||
8759:
匿名さん
[2017-09-19 23:42:48]
|
||
8760:
購入者さん
[2017-09-20 00:17:31]
|
||
8761:
匿名さん
[2017-09-20 08:19:40]
8747>そのうちローン破綻で哀れになるかもよ。
哀れを口走る人間は 必ずや自分に哀れが訪れる という事。 |
||
8762:
匿名さん
[2017-09-20 08:29:16]
|
||
8763:
匿名さん
[2017-09-20 17:05:49]
JRは信託受益権で買ったので登記は4月までかかったけど落札は川崎市のプレスリリースの前。
落札のタイミングでも知ってる人は知ってた様子。 |
||
8764:
購入経験者さん
[2017-09-20 19:51:59]
「JRが購入」=「駅直結」ということではないから、今から考えれば、JRとしてデッキをつなげることを市に確約した結果としての記事ということになりますね。
そこまでは読めなかったな。 |
||
8765:
匿名さん
[2017-09-20 21:07:14]
ここのサイトをネガに負けずに注意深く読んでいると、JRとまでは言わないものの早い段階で情報を持っている人が結構ヒントを出していました。
特別な情報ルートをお持ちの方はうらやましい限りですが、こそっと記載いただけるのは大変ありがたいですね。 |
||
8766:
匿名さん
[2017-09-20 21:15:37]
新情報が定期的に入るから契約者が読んでも面白いのは仕方ないけど、ちょっと契約者が書き込み過ぎだと思いますよ。1000世帯が1人1コメントで1000コメントって数なので遠慮しながら書いても結構な数になります。
|
||
8767:
匿名さん
[2017-09-20 21:41:33]
そのなんとかデッキができたら雨が降っても傘なしで駅まで行けるんですかね?
そのなんとかデッキができる頃には… 武蔵小杉でご飯おかわりできそうw |
||
8768:
通りがかりさん
[2017-09-21 07:55:33]
こことザ・タワー横浜北仲とプラウド綱島SSTを比べたらウエストは2番手にはなれますかね
|
||
8769:
購入経験者さん
[2017-09-21 08:23:57]
SSTは、「並」マンションなので問題外でしょう。プラウドシティ日吉に期待ですかね。
ここは、今売り出し中物件の中では関東全域見てもスペックが最高の部類は間違いないので(仕様は武蔵小山がいいけど高すぎ)、後は立地、価格等との比較で個人の好みの範囲では? 買ってから「しまった」となる物件ではないと思うけど。 |
||
8770:
名無しさん
[2017-09-21 10:18:11]
|
||
8771:
匿名さん
[2017-09-21 11:21:26]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254773
ヤフーニュースになってます。 |
||
8772:
匿名さん
[2017-09-21 11:48:51]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |