三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

7786: 匿名さん 
[2017-06-27 12:17:26]
通過駅だから仕方ないです
東京から川渡ったベットタウンだからこその立地です
7787: マンション検討中さん 
[2017-06-27 12:23:23]
しかし、相変わらずムサコの電車の混み具合、というより乗車出来ない感じは疲れるな。
7788: 内覧前さん 
[2017-06-27 13:24:38]
品川が大規模再開発されると 南武線や横須賀線も もっと超ヤバくなりそうですな~ 
7790: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-27 13:49:49]
[NO.7789と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7791: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-27 18:46:22]
電車の便はホームページや営業の説明通り素晴らしいと思うんだけど、実際ストレスフルなんだよね。。
7792: eマンションさん 
[2017-06-27 19:12:22]
>>7788 内覧前さん
品川まで10分程度の武蔵小杉は資産価値がまた上がりそうですね
7793: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-27 20:21:34]
>>7792 eマンションさん
大丈夫。
都内の方がより資産価値上がるから。
どう考えても目黒、品川区よりは劣るから。
それより電車乗れるか心配した方が良いのでは?
7794: 匿名さん 
[2017-06-27 20:40:59]
>>7793 検討板ユーザーさん

大丈夫。
誰も、武蔵小杉が東京23区(主に中心部の区)を超えるなんて妄想抱かないから。そんな分かりきったことをわざわざ指摘するのもあなたくらいだから。
皆さん堅実なお考えをお持ちだと思いますよ。
7795: eマンションさん 
[2017-06-27 22:11:42]
>>7794 匿名さん

大丈夫。
妥協して川崎市中原区に骨を埋めようとしてるから。
妥協して満員電車。
妥協してペンシルタワー。
7796: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-27 23:02:18]
>>7795 eマンションさん
みっともないよ。
削除依頼しようか?
7797: 匿名さん 
[2017-06-27 23:12:06]
でも、確かに武蔵小杉って本当は都内が良いんだけど妥協して川崎の武蔵小杉に住んでるって人が実際には多いと思いますよ。
7798: 匿名さん 
[2017-06-27 23:51:09]
小杉は丁度いい。
7799: eマンションさん 
[2017-06-28 00:31:02]
>>7793 検討板ユーザーさん
誰も品川、目黒より資産価値が上がるなんて書いてないですよ、、、
どうしてそう、噛みつきますかね、、
7800: 匿名さん 
[2017-06-28 00:47:07]
>>7799 eマンションさん
住むなら武蔵小杉。
品川駅や目黒駅の上空は、三年後に新航路の飛行機が通過することになる予定です。
7801: eマンションさん 
[2017-06-28 06:55:28]
>>7793 検討板ユーザーさん
朝早く会社に行くので、私は安心です。(笑)
7802: 匿名さん 
[2017-06-28 07:39:19]
問題は、妥協して川崎アドレスや川崎ナンバーで我慢出来るかですね。
7803: 匿名さん 
[2017-06-28 12:22:50]
年賀状
配達
住所記載のたびに川崎市民であることを実感するんですね
毎回ストレス発散すればよいこと
7804: 匿名さん 
[2017-06-28 12:27:51]
駐車場だったホテルエルシィ跡地でなんか工事始まりそうな雰囲気だね。

元々ホテルエルシィ跡地は更地だしこれ以上何をやるのか。

これは、ひょっとしてペデストリアンデッキ関係の工事が始まるのか。。
7805: 匿名さん 
[2017-06-28 12:37:44]
地方出身の方は、年賀状に東京アドレスを書けないと、帰省した時に馬鹿にされると聞きました。
大変ですね。
7806: eマンションさん 
[2017-06-28 12:43:01]
>>7804 匿名さん
マンション向かいの歩道側にデッキからの階段を下ろすことは少なくとも決まっている、と営業さんからききました。その工事かもしれないですね。
7807: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-28 13:00:29]
同じ価格帯なら 今年施工の目黒駅のツインタワーの方がいいでしょ。完売だけど
7808: 匿名さん 
[2017-06-28 13:48:31]
確かに今まで意識していなかったが、イースト入居開始までにはデッキが道路反対側まではできている必要があるんでしょう。で、ウエストとイーストの間はウエスト入居までに作る、と。流石に具体化してきたね。楽しみだ。
7809: 匿名さん 
[2017-06-28 14:24:55]
>>7807 口コミ知りたいさん
仮定として無意味なくらい、坪単価が違いすぎる。
質問の意図が不明。
7810: 匿名さん 
[2017-06-28 15:51:29]
目黒は坪600万でしょ。
比較するならちょっと前のパークシティ大崎坪360万あたりか。
山手線初のパークシティが売り。
7811: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-28 16:18:29]
>>7809 匿名さん
相手にしないほうが良いですよ。
マンションすら検討してないから、
無知なんですよ。
7812: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-28 19:41:13]
ムサコはデベによって無作為に作られてるからなー。
なんか街並みは綺麗じゃないよね。
新宿みたいな感じ。
落ち着かない上に、鉄道含めインフラ整備が追いついてない。
7813: 匿名さん 
[2017-06-28 20:50:35]
>7812
武蔵小杉を歩いていると壁ばかりで息苦しいよね。
ここまでタワマンを作る為の街として開発してしまうと
改善のしようがない。
7814: 匿名さん 
[2017-06-28 20:57:35]
書き込みで
ここのは
怖いと思ったこと一度もない
そう言う書き込みには誰も反応しないのです。
7815: 匿名さん 
[2017-06-28 20:58:27]
あと連投はほどほどにお願いしまする
バカでもできるのでー
7816: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-28 21:40:11]
なんかポジティブな話ないの?
7817: 匿名さん 
[2017-06-28 21:43:34]
やっぱり妥協して川崎アドレスや川崎ナンバーは我慢したくないな。
7818: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-28 22:27:45]
川崎ナンバーは嫌だな。
外車で川崎ナンバーとかダサい。
7819: eマンションさん 
[2017-06-28 22:35:44]
ここはムサコじゃないお
cosugiだお
7820: マンション掲示板さん 
[2017-06-28 22:38:00]
7821: マンコミュファンさん 
[2017-06-29 00:55:04]
>>7820 マンション掲示板さん

7822: 匿名さん 
[2017-06-29 01:35:51]
子供といえば、ここは無料の託児サービスがあるみたいですね。
7823: eマンションさん 
[2017-06-29 07:47:33]
>>7820 マンション掲示板さん
自転車で移動できる距離で済んでるだけまだ羨ましい、とも言えるのではないでしょうか。
会社では待機児童になったので育休を渋々伸ばす、というかたもいますね。
あるいは電車で預けに行っているとか。
いずれも皆さん都内住みです。
7824: ご近所さん 
[2017-06-29 08:48:22]
>7818
>川崎ナンバーは嫌だな。
>外車で川崎ナンバーとかダサい。

ですよねえ。気にしないようにしていますが・・・。
7825: ご近所さん 
[2017-06-29 08:52:08]
>7818
>川崎ナンバーは嫌だな。
>外車で川崎ナンバーとかダサい。

ですよねえ。気にしないようにしていますが・・・。
7826: マンション検討中さん 
[2017-06-29 10:08:28]
川崎ネガがまじ粘着すぎてキモいけど、そういうキモいのがこのマンションに住まないことはむしろポジティブ要素である。
検討してないなら何故ここにいる? よっぽど暇なんだな。
7827: 匿名さん 
[2017-06-29 11:51:43]
販売に苦戦している地域の営業も来ているんだろう。、天王洲あたりの住友の販売状況は悲惨だし、ここを貶めたい気持ちもわかる。
7828: 評判気になるさん 
[2017-06-29 19:40:10]
>>7827 匿名さん

いやー流石に都内から川崎まで営業がしゃしゃり出ないって。笑
本当にムサコを都内の物件と勘違いされてるんでしょうか。
7829: 匿名さん 
[2017-06-29 19:43:21]
>>7828 評判気になるさん

売れてない都内。。。同情しますわ。
7830: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-29 19:53:36]
みんな都内の物件気になるんだね。
川崎を選択した後ろめたさかな。
検討にあたって参考になります。
7831: 匿名さん 
[2017-06-29 19:56:37]
>>7826 マンション検討中さん

ネガというか、川崎のイメージが悪いのは事実なので、武蔵小杉の物件を検討する際には、川崎アドレスと川崎ナンバーになることの意味を良く考えた上で判断する必要あり。
7832: 匿名さん 
[2017-06-29 19:58:12]
>>7831 匿名さん

うん確かに、それならフェアなコメントですね。
7833: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-29 19:58:28]
http://xayataka.hatenablog.com/entry/2017/02/11/000000

実際住むと住み替えたくなるんだね。
7834: 匿名さん 
[2017-06-29 20:53:29]

真っ当なご意見参考になります。

7835: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-29 21:33:30]
タワーの高層部側面に三井の他のタワー同様、ネオン照明は
点灯されるのでしょうか?
他の既存タワーはだいたい、青のラインでぐるっとネオンされてますが。
どなたか聞かれた方はいらっしゃいますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる