パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
7139:
匿名さん
[2017-05-04 20:49:51]
どんなに頑張ってネガキャンしたとしてもデッキはつながるので
|
||
7140:
匿名さん
[2017-05-04 21:11:28]
でも、武蔵小杉の街ってかなり残念らしいですね。
|
||
7141:
匿名さん
[2017-05-04 21:32:08]
>7140
具体性に欠けるその書き込みのほうがよほど残念である。 |
||
7142:
匿名さん
[2017-05-04 22:10:09]
川崎アドレスだから仕方ないところでしょう
そこを承知のうえご検討ください |
||
7143:
匿名さん
[2017-05-04 22:41:31]
皆、承知してますよ!
アドレスって、どんだけ虚栄心が強いんだよ。 港区、千代田区ならいいの? 寂しい価値観だね。 |
||
7144:
検討板ユーザーさん
[2017-05-04 23:00:38]
駅遠タワーマンションだからデッキ繋がって良かったよ。
イーストのが駅近いけどね。 この差は大きい。 |
||
7145:
匿名さん
[2017-05-05 00:38:30]
|
||
7146:
匿名さん
[2017-05-05 07:14:29]
|
||
7147:
匿名さん
[2017-05-05 07:52:42]
|
||
7148:
マンコミュファンさん
[2017-05-05 12:09:12]
|
||
|
||
7149:
マンション検討中さん
[2017-05-05 12:17:49]
残り50戸は販売は想定より早いのでしょうか?デッキ接続がほぼ確定したことで販売が進んでいるんですかね。
|
||
7150:
名無しさん
[2017-05-05 12:43:23]
|
||
7151:
匿名さん
[2017-05-05 13:40:53]
年明けであと150戸程度という話で、そこから今が100戸超ぐらいなら順調なんでしょうね。
三井にとって売り急がずに勝負できているということだと思います。競争力の十分ある物件ということなのでしょう。 |
||
7152:
匿名さん
[2017-05-05 13:54:03]
|
||
7153:
匿名さん
[2017-05-05 14:08:54]
|
||
7154:
購入者
[2017-05-05 14:23:54]
要は住みやすいか住みにくいかは本人の価値観で左右されます。武蔵小杉だろうが川崎だろうがこのマンションを気に入って買った者としては関係ないですよ。武蔵小杉に今も住んでますがすごく利便性を感じるし都内に引っ越しは考えてません!武蔵小杉は最高です。
|
||
7155:
匿名さん
[2017-05-05 17:09:05]
川崎市の武蔵小杉だからそんなに気にすることはないよ
|
||
7156:
匿名さん
[2017-05-05 17:31:39]
数字が全て証明してくれる
武蔵小杉で資産価値が都内より高い場合が この事実を否定してから物を言って欲しい |
||
7157:
匿名さん
[2017-05-05 17:43:40]
|
||
7158:
匿名さん
[2017-05-05 17:53:51]
|
||
7159:
マンション検討中さん
[2017-05-05 18:27:37]
これだから武蔵小杉の人って虚栄心強くて、人から嫌われてる人多いんだよね。
反論せず、無視していちいちスルーすれば良いのに。 |
||
7160:
匿名さん
[2017-05-05 18:37:07]
|
||
7161:
検討板ユーザーさん
[2017-05-05 18:42:59]
|
||
7162:
匿名さん
[2017-05-05 19:04:56]
ゴールデンウィークだからみんな暇なんだな
|
||
7163:
匿名さん
[2017-05-05 19:20:52]
そうだよ、暇なんだよ…笑
|
||
7164:
匿名さん
[2017-05-05 19:29:42]
川崎アドレスもさることながら、川崎ナンバーが嫌だな。
|
||
7165:
検討板ユーザーさん
[2017-05-05 19:34:39]
都内のマンション買えなくてしぶしぶ川崎市を選んだのだから仕方がないでしょ!
|
||
7166:
匿名さん
[2017-05-05 19:53:36]
|
||
7167:
マンション検討中さん
[2017-05-05 20:06:40]
あの〜皆さま!
「武蔵小杉地区の今後について…」と間違えて、投稿してませんか? |
||
7168:
購入者
[2017-05-05 20:26:09]
このマンションについての投稿欄ですよね?皆さん趣旨が違いますよ。お互い貶しあって楽しいですかね?もっとポジティブなネガでお願いします。
|
||
7169:
検討中さん
[2017-05-05 21:19:15]
7167
スルー |
||
7170:
匿名さん
[2017-05-05 22:34:56]
いろんなステークホルダーがいますからね。
三井はもうここは注力せず、次の三角に頭を悩ませているのでは。 |
||
7171:
匿名さん
[2017-05-06 00:40:47]
出がらしのネガばかり。
アドレスとか・・・。 |
||
7172:
匿名さん
[2017-05-06 00:55:17]
実際に連休中モデルルームに来てる人たちはずっとポジティブなようですよ。
ザックリSNS検索してみました。 例えば世田谷の〇〇シティがムサコのタワマンより安いとミラクルに感じた女性の例も。 https://www.instagram.com/p/BTqKOH2l2cV/ 参考に拝見させてもらうと、ボスがムサコの某タワマン住まい、友人が某航空のCA(キャビンアテンダントのこと)、連休はニューオータニで眺望にウットリと羅列ぶりがさすがアクティブでした。 |
||
7173:
匿名さん
[2017-05-06 01:35:26]
これはもはや武蔵小杉コンプレックスですね
むさこん |
||
7174:
匿名さん
[2017-05-06 01:45:04]
すみませんが、紛らわしいので、武蔵小杉の略称は「コスギ」でお願いします。
引用されているインスタグラムの投稿でも、「小杉のタワマン …」と書いてあります。 |
||
7175:
匿名さん
[2017-05-06 07:50:48]
ムサコンは新しいですね
流行るかも |
||
7176:
匿名さん
[2017-05-06 08:19:41]
最近、武蔵小杉に住んでいると言った時の周りの反応がやや同情に変わってきた…という意見があります。時代の移り変わりは激しいです。
|
||
7177:
マンション掲示板さん
[2017-05-06 08:34:16]
都内より羨望の眼差しを受ける武蔵小杉。
ご立派です。 |
||
7178:
匿名さん
[2017-05-06 08:36:06]
>>7176 匿名さん
自慢してた人も最近は自虐ネタにしてますね。ネタに出来る心の余裕は大事。 |
||
7179:
匿名さん
[2017-05-06 08:38:05]
|
||
7180:
匿名さん
[2017-05-06 08:44:47]
コスギはデベにさんざんしゃぶり尽くされました。最後は「ポイ」ですかね・・・
|
||
7181:
検討板ユーザーさん
[2017-05-06 09:03:48]
だってあれだけマンション林立するだけして、交通利便性で煽っても、結局インフラは行政や鉄道会社ですからね。
昼も夜も人多過ぎで疲れません? これからもっと人口増えますよ?この辺。 住み易さの満足度は最低ランクだと思いますけど。 あー、三井三兄弟位までが1番満足度高かったな。 |
||
7182:
匿名さん
[2017-05-06 09:13:36]
>>7179
コスギ住民も、早めにコスギ脱出を考えたほうがよさそうですね・・・ |
||
7183:
匿名さん
[2017-05-06 10:00:38]
デベもタワマンを売り切るためのイメージ戦略とか、住みたい街ランキング工作だけではなく、もう少し街づくりとか、駅の過密問題の解消とか、に力を入れないと、武蔵小杉はいつまでたっても魅力のある街にならないのではと思います。
|
||
7184:
匿名さん
[2017-05-06 10:04:12]
|
||
7185:
匿名さん
[2017-05-06 10:18:10]
供給過剰
10年後には中古だらけで安くしないと売れない |
||
7186:
通りがかりさん
[2017-05-06 10:39:58]
供給過剰より、人口過剰ってのが問題な気がする。
そりゃあんだけタワマン詰め込んで、人詰め込めばこうなるよね。 それにイベントホールまで作って本当デベはやり逃げだよね。 |
||
7187:
匿名さん
[2017-05-06 11:53:35]
以上、むさこん自 演でした。
|
||
7188:
周辺住民さん
[2017-05-06 12:12:38]
>>7181
どうもピントがズレてますね。 私は近年都心部から小杉に移住してきましたが、かなり快適で満足ですよ。 人多過ぎというのは、失礼ですが都心主要駅の状態をご存知ないか、 小杉をイメージだけで語っているかでしょう。 それから総人口が減少しようかというフェーズにあたって尚人口が増えるというのは、 広く小杉の魅力が評価されている証左であり、資産価値にも繋がることです。 小杉から出ていく人の数より住みたい人のが多いのだから供給過多にはなりませんよね。 供給が多くてもそれ以上に需要があるのですから。 あと、あんまり本気で相手しても無駄かもしれませんが、 「住み易さの満足度は最低ランク」とまで言うのであれば、 せめて代替案くらい提示しないと「いつものネガキャンね」くらいにしか認識されませんよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |