パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
5776:
匿名さん
[2016-11-26 21:02:38]
|
||
5777:
検討板ユーザーさん
[2016-11-26 21:28:06]
|
||
5778:
匿名さん
[2016-11-26 21:38:30]
直結が独り歩きしてるけど小杉ビルの件、新しい情報は一切ないよね。
|
||
5779:
匿名さん
[2016-11-26 21:44:01]
いつかはデッキが駅直結になるけどいつになるかわからない。100年後だったりして。
|
||
5780:
匿名さん
[2016-11-26 22:05:43]
|
||
5781:
匿名さん
[2016-11-26 22:08:58]
駅から徒歩6分もかかるのに駅直結を連呼するなんておかしな人たちですね。
横須賀線駅に至っては徒歩圏かどうかすらあやしい立地なのに。 |
||
5782:
匿名さん
[2016-11-26 23:09:39]
歩く歩道ができたら徒歩0分とか(笑)
|
||
5783:
匿名さん
[2016-11-27 00:32:12]
|
||
5784:
匿名さん
[2016-11-27 01:21:57]
行ってきたけど多分どれだけネガ入れても勝手に売れる物件だろうから徒労に終わると思う。
|
||
5785:
匿名さん
[2016-11-27 01:50:50]
モデルルームの来場者で売れ行きは判断できない。来場者だけならシティータワーはすでに完売しているペース。
|
||
|
||
5786:
匿名さん
[2016-11-27 01:57:41]
駅直結がほぼ確定しただけでこの盛り上がり(笑)元々川崎市の計画にはあった話でしょ?
本当にプラスのリスクは過小評価するね。 ここまでの開発進捗の早さとか川崎市がイーストの二階を引き受けたとか割とヒントはあったと思う。繋がないと川崎市はどこから人を入れればいいの?まっそこが期待無しでも売れるという特異性と期待できる状況は勝手に判断すりゃいい。 |
||
5787:
匿名さん
[2016-11-27 02:53:57]
来場者で売れ行きは判断できないには同意だけど、実売ベースでどうみても完成まで一年以上残して余裕で完売ペース。
なのでネガは本人たちが多少の自己満足を得る程度の効果でしょうね。 |
||
5788:
匿名さん
[2016-11-27 07:37:58]
駅直結屋根なしペデストリアンデッキ10〜20年後だろう
気長に待つのがベター それまでは今の環境を楽しもう |
||
5789:
匿名さん
[2016-11-27 07:59:53]
|
||
5790:
匿名さん
[2016-11-27 08:09:33]
|
||
5791:
匿名さん
[2016-11-27 08:25:06]
>>5790 匿名さん
これ以上言いませんが、どこもデッキで接続でしょうが、表現を簡略化しているだけでしょ。 駅と一体化しているマンションなんて、どれだけありますか。 駅までの徒歩時間5分を入れれば、皆さん納得されるとは思いますが、あなたの指摘は、それ以前の話… |
||
5792:
検討板ユーザーさん
[2016-11-27 08:28:34]
誰になんと言われようとも駅直結、武蔵小杉の中での極上マンション!
売り切れ御免。 |
||
5793:
匿名さん
[2016-11-27 09:00:15]
>>5792 過剰誉め殺しネガさん
|
||
5794:
匿名さん
[2016-11-27 09:58:51]
エクラスさんとガーデン比べるなよ
比べ物にならないから |
||
5795:
匿名さん
[2016-11-27 10:02:00]
夏前から今までで400戸販売済み、残り200戸。
竣工まで2年余り。 ペースダウンしているとはいえ、どう考えても竣工までは売り切れるね。 |
||
5796:
匿名さん
[2016-11-27 13:54:08]
多分来年中には終わるでしょうね。
駅に接続の話が広まればペースも上がるだろうし。 |
||
5797:
匿名さん
[2016-11-27 14:05:59]
なにデッキって?
渡り廊下のことか? |
||
5798:
匿名さん
[2016-11-27 14:16:03]
直結否定派は感覚値だけで他人を否定しており、それを指摘されると屁理屈と宣う。
せめて自分のなかでの定義くらいはっきり示したらどうなのか。 |
||
5799:
匿名さん
[2016-11-27 14:19:45]
いつになるかわからない直結が売りにはつながらないでしょ。もともとあったデッキ計画をベースに判断するはず。
|
||
5800:
匿名さん
[2016-11-27 16:21:29]
|
||
5801:
匿名さん
[2016-11-27 17:30:05]
自分なりの定義さへも持ってなかった>5798が顔を真っ赤にしているw
|
||
5802:
匿名さん
[2016-11-27 17:46:30]
駅直結最高!
武蔵小杉最高の立地! 買うなら今しかない |
||
5803:
匿名さん
[2016-11-27 19:38:41]
|
||
5804:
匿名さん
[2016-11-27 19:53:34]
凄い盛り上がりですね。
思った以上にビッグニュースなのかな? |
||
5805:
匿名さん
[2016-11-27 21:24:51]
今日モデルルームに行きましたが、検討されている人は少なそうです。
混んでいるのは、実はすでに契約されている方が内装等の相談に来ているから、と営業さんが言ってました。 今日で二度目ですが、週末の割に込んでないなぁ、というのが正直な感想なので 購入してよいのかどうか不安になりました。。 駅直結とあおっている人が多いのは、やはり販売に苦戦していることの裏返しでは、と思ってしまいます。 |
||
5806:
匿名さん
[2016-11-27 21:28:20]
苦戦は無いと思いますよ。1年半で1000戸供給してるのは事実ですから。
|
||
5807:
匿名さん
[2016-11-27 21:29:17]
言葉の定義なんてどうでもいいけど、デッキ直結、屋根ありが確定情報となる前に予想して買わないと。
賢い人間は静かに動いてるよ。 |
||
5808:
検討板ユーザーさん
[2016-11-27 21:35:35]
|
||
5809:
匿名さん
[2016-11-27 21:39:39]
>5805
モデルルームの込み具合で人気をはかるのは難しい。モデルルーム来場者のうち契約に至る割合って1割といわれてるんだけど、この割合が変わるだけで販売が大きく変わる。 人気を維持できているかは、12月上旬予定の2期2次の販売戸数とスケジュール通り販売できるかかな。販売戸数が2期よりもさらに減っていたり、ずるずると遅れるようだと本当に人気がなくなってしまったといえるかも。 |
||
5810:
匿名さん
[2016-11-27 21:44:21]
来週までに2期2次の販売アナウンスがあるかで、スケジュール通りかがわかる。来週までにアナウンスがなければ12月上旬の販売がずれこむってこと。
|
||
5811:
匿名さん
[2016-11-27 21:50:53]
二期二次は二期落選の方と間に合わなかった方がメインで来週には結論ださなきゃならんので大して販売されないと聞いています。
尚、私が行った時は混んでた印象ですが、モデルルームの混み具合を検討する上で重要視するのは得策ではない気がします。 |
||
5812:
匿名さん
[2016-11-27 22:07:04]
イースト一期に契約しましたが、当時はカフェの入り口あたりまで長蛇の列ができてました。
落選した方が100組以上いらっしゃり、私は倍率回避で予定より高いお部屋を買う事になってしまったので、異様に混んでいるのも良し悪しだと思います。今となっては広くなったしいいかと思ってますけど当時はちょっと嫌でしたね。ここの掲示板でカラクリは分かっていたので。。 ここを買われるにせよ、他の物件を買われるにせよ、いい家探しになればいいですね! もしご一緒する事になればよろしくお願いいたします。 |
||
5813:
匿名さん
[2016-11-27 22:17:13]
> ここの掲示板でカラクリは分かっていたので。。
ということは誰の仕業かも気が付いてるんでしょ。 |
||
5814:
匿名さん
[2016-11-27 23:32:48]
どうにもここを不人気ってことにしたい方々がいらっしゃるようですが、
販売実績を出されるとぐうの音もでないようですね。 |
||
5815:
匿名さん
[2016-11-27 23:40:28]
物音が気になる場合に、戸境壁にグラスウールを充填、というのは後からできるのでしょうかね・・・
ご存知の方、いらしたら教えてください。 |
||
5816:
匿名さん
[2016-11-27 23:47:00]
読んでて思いますが契約なさった方の意見がやや多すぎでは?
1000世帯が本気でポジティブな意見を書くとある意味中立さが損なわれるのでは? |
||
5817:
匿名さん
[2016-11-27 23:50:03]
壁の内側に防音をする事はできますよ。
前に住んでた家で隣に子供のピアノの音がいかない様に貼った事があります。 |
||
5818:
匿名さん
[2016-11-27 23:55:12]
匿名だから誰が何を書こうと仕方がないと整理した方がいい。
契約された方もネガを頑張られている方も公平なんだと思う。情報が有益なら誰でもいいし。 |
||
5819:
マンション比較中さん
[2016-11-27 23:57:03]
丸の内方面なので横須賀線利用で考えていますが、
横須賀線のホームまでかなり遠いようですね。残念。 |
||
5820:
匿名さん
[2016-11-27 23:57:48]
戸境壁そのものは共用部分だからいじれない。
|
||
5821:
匿名さん
[2016-11-28 00:05:09]
ここは検討板。契約者は住民板ってことになっている。そういうのを守らない契約者がいるってのもある意味情報。
|
||
5822:
匿名さん
[2016-11-28 00:05:56]
匿名をいいことにステマするのも問題だよね。
|
||
5823:
匿名さん
[2016-11-28 00:08:06]
>>5805
二期が終わったばかりですから今日の時点で検討している人が多いって方がおかしい状況だと思いますよ。 営業の方が忙しい日ではなく、暇な時を狙って内装の相談会を入れるのでしょう。 。。。すみません。今日内装の説明を聞きに行きました。 お察しのとおりイーストを契約した者ですので、フェードアウトします。買った後も意外と気になりますね売れ行きは。ここは売る数が多くて大変でしょうが来年には完売して私が入居する頃にはウエストも終わってほしいものです。 |
||
5824:
匿名さん
[2016-11-28 00:11:00]
5823です。契約者が書いてはいけないルールになってるとは知りませんでした。大変失礼しました。
以後書き込みは行いません。申し訳ありません。 |
||
5825:
匿名さん
[2016-11-28 00:14:39]
検討してる人に契約した人が有益な情報提供できるならすべきでしょ。
契約した人が書いては駄目なんてルールが本当にあるの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駅とマンションの間にデッキを挟んでいるけど。