三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

5651: 匿名さん 
[2016-11-22 21:25:40]
3.11は今日の地震の1000倍のパワーですって。もう運しかないですね。東海地震のパワーって、、

5652: 匿名さん 
[2016-11-22 21:48:13]
縦揺れと長周期は免震の弱点。直下型はその縦揺れ成分を多く含む。先月のNHKスペシャルで熊本地震の時に免震の病院で免震装置の変位が想定の1.5倍も大きかったこと、大阪の免震タワーでシミュレーションして、変位がマージンを超えるると倒壊の恐れがあると説明していた。
5653: 匿名さん 
[2016-11-22 21:59:11]
はいはいはい、地震ネタは既出。
5654: 匿名さん 
[2016-11-22 22:02:59]
パトロール、乙。
5655: 匿名さん 
[2016-11-22 23:16:28]
>>5648 匿名さん
傾斜したら住めなくなるよ。
上層階なんか大変だよ。
5656: 匿名さん 
[2016-11-22 23:30:23]
>>5652
縦揺れに弱いというが、どれだけ弱いというの?
変位がマージンを超えるとというが、そのマージンはどれだけなの?
起こり得ない地震を想像しても仕方ないよ。
5657: 匿名さん 
[2016-11-23 00:32:03]
傾斜したらクレーンかなんかで押せば真っ直ぐになるでしょ
土台は積層ゴムなんだし

5658: 匿名さん 
[2016-11-23 01:01:47]
直下型地震で免震装置が駄目になるのが嫌か、
免震ない建物で家具に潰されて死ぬのが嫌か。

5659: 匿名さん 
[2016-11-23 02:13:53]
>>5658 匿名さん
家具などおかなければ良い。
5660: 匿名さん 
[2016-11-23 05:04:08]
マンションの免震装置って、そもそも縦揺れ対応していない。データセンターとかに使用される免震装置は縦揺れも考慮している。
5661: 匿名さん 
[2016-11-23 05:13:14]
家具を固定するための壁に下地が入っているかも要チェック。地震とは関係ないけど、将来年を取った時のために廊下とトイレに手すり取り付けのための下地が入っているのかも。入ってないと大掛かりな工事になる。
5662: 匿名さん 
[2016-11-23 07:13:28]
積層ゴム破損取り替えなんて保険きかないでしょう

というより一発目の地震でゴム破損したら耐震等級1の180m建物が余震に耐えられるか?
設計上、想定外としか言えないでしょう
5663: 匿名さん 
[2016-11-23 07:35:34]
ここは来年の新基準に適合してるので、今ある住宅の中で最も安全です。
5664: 匿名さん 
[2016-11-23 07:49:48]
>>5660
縦揺れは弱いから特別な対策をしなくても建物の耐震性に問題がないからでしょ。
データセンターの縦揺れ対策は建物の耐震対策ではなくサーバーラックの揺れ対策だし。

>>5662
想定外ならどの設計でも駄目なのは当たり前。
問題はどこまで想定しているか。
5665: 匿名さん 
[2016-11-23 07:57:19]
だめな時はだめだ。自然災害は予想外の事が常におこるから。
ぶっ壊れたらあきらめろ。
5666: 匿名さん 
[2016-11-23 08:05:18]
数千万円のローンが残るだけ
5667: 匿名さん 
[2016-11-23 08:25:30]
>>5663
長周期地震動の基準のことですよね。
既存建物の多くもクリアできる基準なので、それをもって最も安全とは言えないと思います。
5668: 匿名さん 
[2016-11-23 08:44:47]
>>5667 匿名さん

ソースはありますか?
5669: 匿名さん 
[2016-11-23 09:51:43]
ググれば既存の高層ビルの約8割が新基準以上の想定で設計されていると読める以下の記載が見つかります。
「国交省によると、3都市圏と静岡に高層ビルは約2千棟あり、約400棟は新基準よりも小さな揺れの想定で設計している。」
5670: 匿名さん 
[2016-11-23 10:10:33]
熊本地震で免震装置の破損が証明され、

積層ゴムのブリジストンは開発を急いでいる
超高層ビルでもないのに破損したのだから

新基準は国の命であり、

それを凌駕する部材と設計が合理的に満たされていないのが現実問題

ガルの最大値によるが免震は安全という神話はまだ先にある

5671: 匿名さん 
[2016-11-23 10:16:14]
長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や免震建築物への影響が大きいと考えられます。揺れを抑える対策としては、制振ダンパーの設置などが有効とされています。
(参考)超高層建築物等の固有周期
建築物の構造と規模 固有周期の目安
高さ60m(20階建て程度) 1~2秒程度
高さ200m(50~60階建て程度) 4~6秒程度
免震建築物 最大8秒程度
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-3994.html?sp

関東平野の卓越周期は約8秒であり、それに近い固有周期を持つ建物は共振しやすくなります。
5672: 匿名さん 
[2016-11-23 10:43:01]
2割は新基準でアウトって事ですし、どこのタワーマンションが駄目だとかは国土交通省から教えて貰えない。長周期地震について少なくとも来年の新基準で作られているここなら、その2割のリスクは回避できる。
5673: 匿名さん 
[2016-11-23 10:55:59]
長周期地震動なんて気にしなかった時代に建てられた古い建物も全部含めて2割だけですから、新しい建物が影響を受けないように基準の設定に気を使ったんじゃないでしょうか。
5674: 匿名さん 
[2016-11-23 12:59:56]
変位量2倍で耐久時間8倍の改正にも関わらず2割しか不適格にならない点にゼネコンの気合いを感じる。
ほとんど超高層は大手ゼネコン施工だからかな。
5675: 匿名さん 
[2016-11-23 14:13:52]
免震の設計って規定の地震の波形を解析にかけて検証する。新基準は東海、東南海、南海の連動のような巨大地震で発生する長周期地震動を想定したもの。熊本地震のような直下型で発生する長周期地震動については考慮されていない。

免震って3・11で長周期が問題が発覚して、今度は直下型の問題が発覚。壮大なフィールド実験をしてるようなものだね。
5676: 匿名さん 
[2016-11-23 14:15:41]
>5614

新基準って3・11の頃に国土交通省からパブリックコメントが出されていた。新といっても実は新しくない基準。
5677: 匿名さん 
[2016-11-23 14:30:48]
パブリックコメントが出されていたのは確か3・11の前の年。3・11で長周期が問題になったのだから、すぐに施行すべきだったんだけど、時間をかけたのはゼネコンが対応できるのを待っていたのかも。

直下型の対応もだいぶ先かな。その間に直下型の巨大地震に襲われたら・・・。
5678: 匿名さん 
[2016-11-23 14:42:41]
>5672

今回の新基準の特徴は、既存の建物に対して基準に適合しているのかの調査と、満たしていない場合は対応が求められる。ここも新基準に対応していることを書面で確認しておいた方がいい。口頭だけだと後で言った言わないになるのがおち。
5679: 匿名さん 
[2016-11-23 15:34:01]
倒壊や大破損避けられてもな。大地震大災害は街の機能全体が麻痺するから周りのインフラや物流が止まれば自分のマンションだけ助かってもね。生活は崩壊するよ。
5680: 匿名さん 
[2016-11-23 15:41:42]
>5679

そういう考えなら小杉は対象外じゃないかな。小杉というか近辺の東横線沿線は表層の揺れやすさの大きなエリア。街としてダメージを受けるリスクは他より高い。
5681: 匿名さん 
[2016-11-23 15:51:49]
>5662

NHKスペシャルで取り上げられていた免震、ゴムが破損していた。長期修繕計画では自然災害を考慮していない。計画外の補修費をどう調達するかが問題になる。

ちなみに、3・11の時、乾式壁は結構あちこちで壊れている。免震も含めて。そこで費用調達の問題が発生している。
5682: 匿名さん 
[2016-11-23 15:57:07]
>5662

免震の建物は、免震装置を含めて耐震設計している。免震だと揺れないことを前提に建物の強度は落としてある。免震ゴムが壊れた状態だと、耐震等級1もないはず。
5683: 匿名さん 
[2016-11-23 16:11:08]
二期も終わってあまり検討中の方は多くなさそうだけど、急に書き込みが増えたのは地震が来て竹中施工の新基準免震が売れていくのを恐れたのかな?
5684: 匿名さん 
[2016-11-23 16:29:56]
ないはず、などという曖昧なコメント。

それで貴方のオススメの物件はどこなの?

5685: 匿名さん 
[2016-11-23 19:52:54]
地震が怖くてドコモ買えません。賃貸に一生住みます!
5686: 匿名さん 
[2016-11-23 19:54:59]
>>5677
そもそも超高層ビルや免震ビルは直下型地震に強いんだけど、何を言ってるの?
5687: マンション検討中さん 
[2016-11-23 20:12:48]
またまた出てきた。地震ネタ。別にスレ起こして、自分の知識自慢をしてください。
5688: 匿名さん 
[2016-11-23 20:22:15]
直結することが確定したみたいですね。
資産価値上がりますね。
二期が終わるのを待っていたかのようなニュース、
3期から値上げするかも?
5689: 匿名さん 
[2016-11-23 20:55:07]
駅直結はどこからの情報ですか。小杉ビルディング手前までというは認識ですが
5690: 匿名さん 
[2016-11-23 21:00:05]
>>5688
ソースは?
5691: 匿名さん 
[2016-11-23 21:03:06]
ソース出してくださいよ。面倒くさいひとだな。突っ込み書き込みが時間の無駄。もしかして妄想?
5692: 匿名さん 
[2016-11-23 21:07:47]
地震ネタから話題をそらすためのデマかも。少なくとも4つスレ上げたわけだし。
5693: 匿名さん 
[2016-11-23 21:07:54]
南武線は18年後の高架化を目指しているので中途半端な時期にペデストリアンデッキを繋ぎますかね。
5694: 匿名さん 
[2016-11-23 22:48:43]
>>5692 匿名さん

デマでも地震ネタからそれたから個人的には有り難いです
5695: 匿名さん 
[2016-11-23 23:15:38]
地震ネタは不都合な真実かな。免震最強が揺らいじゃったわけだし。
5696: 匿名さん 
[2016-11-24 01:06:56]
>>5691 匿名さん

情弱は社会的に負け続けますよ。
ググれば出てくるニュースを掲示板でおねだりってちょっと恥ずかしいw
5697: 匿名さん 
[2016-11-24 02:05:48]
>>5691 匿名さん
ブルドックとおたふく、どっちがお好き?

5698: 匿名さん 
[2016-11-24 07:44:39]
>>5696
ソース示せば良いのに性格悪い
5699: 匿名さん 
[2016-11-24 08:21:44]
よほど地震に脆弱なマンションがバレると困るのですね
5700: 匿名さん 
[2016-11-24 08:34:00]
武蔵小杉 駅直結 マンション
で検索したら出てきた。
5701: 匿名さん 
[2016-11-24 08:44:12]
駅直結確定?残り200戸の争奪戦が始まっちゃうね。
5702: 検討者さん 
[2016-11-24 12:23:55]
Yahoo!ニュースに載ってるけど、ペデストリアンデッキで駅直結とか書いてないし、小杉ビルディングの事も触れてないし、ソース情報の信頼性としてはまだ十分に信用できない。あくまで、「関連の設置条例案を28日開会の市議会第4回定例会に提案」のであって、駅直結が確定されているわけでもない、と受け取っている。まだ確信まで触れられていない「御騒ぎ系」情報ソースだね。

小杉に新ホール整備 千人規模、駅直結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00013616-kana-l14
5703: 匿名さん 
[2016-11-24 12:36:09]
「・・・、周辺地区の整備完了後は駅からデッキで結ぶ。」
この表現が実際どーなるかは気になるね。
5704: 匿名さん 
[2016-11-24 13:31:19]
これは小杉ビルの所有者変わったばかりで何らか進展があったと見るべきでは?リリースは川崎市でしょ。最後の争奪戦が始まるな。
5705: 匿名さん 
[2016-11-24 13:53:06]
市議会議員のブログにも三井が新ホールを川崎市に寄付すると出ていますね。。
http://ameblo.jp/startkawasaki/entry-12221153202.html
5706: 匿名さん 
[2016-11-24 15:59:54]
川崎市が写真提供等も行っているようですし市がリリースしたニュースだね。駅直結を宣言してできなければ恥ずかしいだろうから駅直結とリリースするに足る何らか進展があったのでしょう。
5707: 匿名さん 
[2016-11-24 19:13:04]
駅直結という紛らわしい言い方をする人がいるけど、マンションがデッキに直結し、そのデッキが駅に直結したとしても、マンションは駅直結とは言えないからね。
5708: 匿名さん 
[2016-11-24 19:26:35]
川崎市は新川崎の跨線橋の前例がある。確定した計画ですらああいうことになるのに、確定していない計画を当てにするなんておめでたい。
5709: 匿名さん 
[2016-11-24 20:08:08]
とりあえずデッキと市コンベンションに直結したら利便性は良くなります。
コンベンションを川崎市に寄付して市が是が非でも駅直結したいという思惑があるというのがここの物件のポイントなのでしょう。
期待せずにはいられないとも思えます。クレバーだ。やるね~関係者。
5710: 匿名さん 
[2016-11-24 20:42:10]
過度の期待は駄目だって意見はおっしゃる通り。それが確実にそうなるって話になったら今の値段では買えない。そこの判断って結構重要ですね。ただ少なくともプラスファクターで極めて大きい要素があるって状況は踏まえた方がいい。ある程度リスクが取れる方なら将来価値が格段に高まったって状況を評価すべきだと思う。
5711: 匿名さん 
[2016-11-24 20:49:27]
さすがの情報スピード!イースト契約者ですが、話半分と思いつつ、遂に来た!という期待も持てるグッドニュースでした。時折本当に早耳な情報が入るので読んでて大変参考になりますね。
5712: 匿名さん 
[2016-11-24 21:09:23]
この話題止めよう。センス無いね。何故オープンにしたがるのか謎です。
5713: 匿名さん 
[2016-11-24 21:28:09]
エサだ
未確定情報
5714: 匿名さん 
[2016-11-24 21:34:37]
コンベンション施設の関連条例をこれから整備ってことは、没になるって可能性もあるってことでしょ。そんな状況でコンベンション施設なるといって販売したことに驚き。
5715: マンション検討中さん 
[2016-11-24 22:08:30]
>>5693 匿名さん
小杉は高架化される計画はないよ。
5716: 匿名さん 
[2016-11-24 22:15:05]
地震でネガキャンしようとしていたのに、直結ネタで盛り上がって焦る人たち。

5717: 匿名さん 
[2016-11-24 22:21:48]
『周辺地区の整備完了後は駅からデッキで結ぶ』

これを読む限り、小杉ビルの件が決着しない限り直結はないという、今まど同じ状況。
5718: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-24 22:52:08]
>>5717 匿名さん

5719: 匿名さん 
[2016-11-24 23:29:00]
>>5718 検討板ユーザーさん

いつこうなるかは分からないものの、小杉ビルディングから図示されて、明確に繋がってますね。
やはりこのビルを買い取ったのは、関係者だったのでしょうか。
5720: 匿名さん 
[2016-11-24 23:49:05]
え、デッキに屋根ないの??

5721: 匿名さん 
[2016-11-25 00:02:13]
長津田のデッキもふたを開けたら屋根がないってのが話題になってた。意外と盲点かもね。
5722: 匿名さん 
[2016-11-25 00:24:24]
>>5718 検討板ユーザーさん
これかなり昔の画像じゃない?
5723: 匿名さん 
[2016-11-25 01:24:33]
広めのデッキの場合、屋根を付けないか半分くらいにするのが現在のスタンダードでしょうね。
屋根があると圧迫感単調さが出てくるし景観も楽しめなくなりますからね。
5724: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-25 07:01:26]
>>5723 匿名さん
武蔵小杉のデッキに景観も何もあるのですか?笑
普通にコストカットの理由以外ないですね。
5725: 匿名さん 
[2016-11-25 07:08:13]
デッキに屋根がなくても、デッキの下を通れるルートがあれば実質的に屋根あるのに近い状態になるけど、道路を渡るところがポイントかな。
5726: 匿名さん 
[2016-11-25 07:41:35]
てゆうかデッキ必要?
カネの無駄な気がするんだが
5727: 匿名さん 
[2016-11-25 07:55:45]
駅直結になってくれた方が断然嬉しいです。
5728: 匿名さん 
[2016-11-25 07:58:14]
だからここは駅直結じゃないって
5729: 匿名さん 
[2016-11-25 09:08:35]
もとい駅までペデストリアンデッキで直接行ける様になると嬉しいです。
5730: 匿名さん 
[2016-11-25 10:28:36]
小杉タワー群で最も悪い立地なのだからデッキがあってこそですよ
なかったら最悪でしょう
5731: 匿名さん 
[2016-11-25 10:33:20]
HP見るとレジデンシャルサロンで中古タワマンセミナー開催なんて出てますね。
買い替え需要の掘り起こしなのかな。
5732: 匿名さん 
[2016-11-25 10:35:30]
デッキで駅まで行ける点は価格に折り込まれてない。折り込まれる前に動けばチャンスですよ。
5733: 匿名さん 
[2016-11-25 11:28:25]
よっしゃあ
チャンス到来
早く決めねば急がねば
5734: 匿名さん 
[2016-11-25 11:38:00]
価格を上げるなんてしないよ多分。
そういう対応は余程の事が無い限りしない会社だと思う。
5735: eマンションさん 
[2016-11-25 12:13:37]
>>5715 マンション検討中さん
地下化されたりして
5736: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-25 12:22:38]
>>5727 匿名さん
日本人なら駅直結という意味ぐらい理解してほしい。
5737: 匿名さん 
[2016-11-25 12:29:23]
直結…(笑)
エクラスの人とか笑いそうな話だよね。
5738: 匿名さん 
[2016-11-25 13:46:40]
早く決めて手付金お納めしましょう
駅直結
5739: 匿名さん 
[2016-11-25 17:28:07]
駅直結は素晴らしいですね
最高の情報です
5740: 匿名さん 
[2016-11-25 18:05:38]
ウエスト契約者です。
デッキが繋がったらラッキーくらいの気持ちでしたので、嬉しい情報です。
繋がっても繋がらなくても、今よりより快適になるのはわたしにとっては間違いないので楽しみです。
5741: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-25 18:31:48]
早く申込して手付金払おう!
直結だよ!直結!
5742: 匿名さん 
[2016-11-25 19:15:48]
デッキで駅直結が確定したら値上げすると聞いたよ、ウエスト契約者ですが担当からそう聞いています。
煽りもありそうだけどね。
5743: 匿名さん 
[2016-11-25 19:18:14]
三井はすみふみたいなことしないよ。値上げするから早くって煽りのパターン。二期販売小出しだったからね。報道も三井のリークだったりして。
5744: マンション検討中さん 
[2016-11-25 20:28:20]
>>5742 匿名さん
三井の人曰く最初に全戸の金額を決めてから売るとのこと。スミフさんは第1期が一番安いですがうちはそんなことありませんよと言われました。
5745: 匿名さん 
[2016-11-25 21:21:30]
濡れずに信号なく駅まで到着できれば良し。
5746: 匿名さん 
[2016-11-25 23:38:17]
契約するなら今だ
5747: 匿名さん 
[2016-11-26 01:12:50]
デッキで駅まで直接結ばれるなら駅直結でいいと思うんだけどな。
違うというなら本来の定義って何?
5748: 匿名さん 
[2016-11-26 02:10:31]
駅直結は改札を出たらすぐにエントランス。駅徒歩5分で駅直結を謳ったらって笑われる。
5749: 匿名さん 
[2016-11-26 02:23:29]
モデルルームでのセミナーって客寄せのため。あれを始めるようになったら集客に苦戦し始めたってシグナル。
5750: 匿名さん 
[2016-11-26 02:28:36]
>5731

タワマンが中古になった時に売却できるようにするためには、修繕積立の一時金徴収と段階的値上げをやめて、定額積立にすべきなんだよな。あれって新築時の修繕積立の額を安く見せかけるためで、10年たつとどっと増えるから中古になった時の売却にはマイナスになる。

SFTは入居後に管理組合が定額積立に移行していて、HPでそれを宣伝している。HPのスポーンサーには三井のリハウスも名を連ねているから、定額積立が中古での資産価値維持には有利ってわかってるはずなのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる