三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

5401: 匿名さん 
[2016-10-24 22:46:40]
>>5399 匿名さん
何がーー?だからーーー?
5402: 購入者 
[2016-10-24 23:23:30]
>>5399 匿名さん
誹謗中傷して楽しいのですか?楽しそうで良かったです。
5403: 購入者 
[2016-10-24 23:25:10]
>>5400 匿名さん

>>5399 匿名さん
買わない人は退場です。
5404: 匿名さん 
[2016-10-25 00:08:42]
四角が丸くなっている性でそう見えるのかも。
多少、目の錯覚はあるでしょう。
5405: マンション検討中さん 
[2016-10-25 08:54:39]
営業が細くするために下の方は100Nのコンクリートを使ってると言っていたので実際細いと思いますよ
5406: 匿名さん 
[2016-10-25 09:59:32]
太くて短いとタワーに見えない。
ここの外観は非常に良いと思います。
5407: 匿名さん 
[2016-10-25 10:05:09]
タワーは元々そういう形状。それが気になるんなら、 中層までのマンションを検討したらいいだけ。ここで書き込む必要ないでしょ。ここはウエスト検討スレですから。
5408: 匿名さん 
[2016-10-25 13:21:28]
プラウドの方が太いよ。どう見ても。
5409: 匿名さん 
[2016-10-25 13:28:57]
タワマン高層階増税
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO08745040U6A021C1EE8000
5410: 匿名 
[2016-10-25 20:47:26]
>>5408 匿名さん
何?
太さ自慢?笑
5411: 匿名さん 
[2016-10-25 20:51:11]
>>5408 匿名さん
では、プラウドの中古でも探されたらいかがでしょうー? ここに張り付かず…
5412: 匿名さん 
[2016-10-25 21:23:37]
>5405

高強度コンクリート使ってるのは柱を細くするためで建物を細くするためじゃないけど。
5413: 住民板ユーザー 
[2016-10-25 22:38:34]
柱って見えなくね笑
5414: 評判気になるさん 
[2016-10-25 23:13:48]
一部の人が主張しているようなここのタワマンが折れるなんてことになったら、三井は風評被害で終わるでしょ。
大企業がそんなリスクを背負うとは思えないので、そんなことにはならんのでしょ。
5415: マンション検討中さん 
[2016-10-25 23:21:11]
タワーマンションの上層階は怖いですよ。
揺れないはずの建物が揺れたときは、やばいです。
地震大国日本で50階立てを作ること自体、自然への挑戦だから。
50階で揺れることを想像するだけで、足の震えが止まりません。
もっとも免振タワーは壁が石膏ボードですからすぐ壊れちゃいます。
5416: 匿名さん 
[2016-10-25 23:57:48]
いつもねがきゃんおつかれさまですー。
5417: 匿名さん 
[2016-10-26 00:41:33]
>>5415 マンション検討中さん

マンションじゃないけど、都内のオフィスが40数階でたまに地震とかあるが、免震で、しばらくゆらゆら続くだけで特に何もないけど。。。

マンションも同じかと。

ちなみに壁が壊れる時はどんな時?震度何くらいの規模?震度レベル?

例えば、東日本の震災ぐらいで壁壊れるって、50階以上のタワマン(ぱっと見国内で20数本はすぐ浮かぶが、、)だと、事例としては何件ぐらいなのかな?

数字とか実際の事例出してくれるんだったら信用するよ。出せないなら、信用しないよ。

分かりやすいでしょ。
5418: 名無しさん 
[2016-10-26 01:35:24]
いちいち反応しなくていいから…
5419: マンション検討中さん 
[2016-10-26 02:29:45]
5414じゃないけど、Nスペでやってたよ。

熊本地震は震源が真下だったから、東日本大震災の東京と比べて、
地震波の振幅は最大10倍、建物に伝わる揺れの強さは最大3倍、
巨大な長周期地震動が発生。

免震装置のあった病院で、地震前最大60cmと想定してたのに
90cmも免震ゴムが震動してたとのこと。

某専門家が調査した28棟の免震ビルでは、
これが起きたら28棟全ての地下の免震層が壁に激突。
今の免震ゴムだと建物(壁)が大きく変形するリスクが大らしいよ。
5420: 匿名さん 
[2016-10-26 06:56:07]
>5419

最後のところがちょっと正しくない。免震って建物は揺れないけど周囲の地盤は揺れるから、ぶつからないように
周辺を建物より広く掘ってある。免震装置の変位がここマージンを超えると、建物と周囲の地盤がぶつかってその衝撃で建物の壁が壊れて最悪のケースでは倒壊ってのをNスぺでシミュレーションしていた。対策は今のところないみたい。ブリジストンの担当者が今後の課題ってコメントしていた。

http://www.co-sugi.com/shinchiku/F1471001/smart.html

ちなみに3・11の時に筑波の免震でエントランスが大破したことが実際にあった。
5421: 匿名さん 
[2016-10-26 07:04:38]
柱をなるべく細くして耐震等級1
地震時には免震装置にほぼ頼っているものの
直下型地震でうまく作動することが前提
設計ミスではなく想定ミス
熊本地震のようなのがこないことを祈る
5422: 匿名さん 
[2016-10-26 07:04:43]
>5415

建築基準法では震度5強では損傷せずってなっているけど、対象は構造部分。乾式壁は構造部分ではないから壊れても設計上問題なし。3・11の時乾式壁は結構あちこちで壊れている。免震を含めて。

問題なのは長期修繕計画には自然災害を考慮していないので、計画外の補修費用をどう調達するか。臨時徴収ってのもあり得る。
5423: 匿名さん 
[2016-10-26 07:09:51]
>想定ミス

免震って縦揺れと長周期が弱点。直下型は縦揺れ成分を多く含むし、熊本では最大級の長周期の揺れが起こった。免震って過去の揺れのパターンをもとにシミュレーションして設計するんだけど、想定以上に免震装置が変位したってことは、直下型の長周期って揺れのパターンは含まれてなかったのかもね。
5424: 匿名さん 
[2016-10-26 08:05:10]
また、地震ネタですかーーだから、気になる人はここで議論しないで、地震スレ立てて思う存分やってください。
5425: 匿名さん 
[2016-10-26 09:10:50]
地震はどうみても一人が執着しているだけ。スルーが吉なんだろうけど、連投しても意外と消されないね。
5426: マンション検討中さん 
[2016-10-26 12:32:59]
地震だけどこれは最近状況にアップデートあったから参考になるんちゃう。
5427: 匿名さん 
[2016-10-26 12:35:32]
地震ネタ嫌と言ってるのは一人だけのようだが。
5428: 匿名さん 
[2016-10-26 12:59:20]
自分も嫌です。中古になったら誰も気にしないよ。新築で買う人だけです。こんなに拘るのは。地震ネタは時間の無駄。
5429: 匿名さん 
[2016-10-26 13:31:07]
地震ネタ参考になるから、情報アップデートしたらまたよろしくお願いします。
5430: 匿名さん 
[2016-10-26 13:46:32]
5417です。

質問に正対して、答えていただいている方いらっしゃらないですね。
頭が悪いのか、自分の言いたい事をただ言いたいだけの人なのか、、、それはさておき、下記にて整理しますね。

【当初の質問】
例えば、東日本の震災ぐらいで壁壊れるって、50階以上のタワマン(ぱっと見国内で20数本はすぐ浮かぶが、、)だと、事例としては何件ぐらいなのかな?

 ※意図:現状、日本国内で建ってる50階以上のタワマンで、東日本の震災の被害状況を私としては、
     聞いています。

【現時点までの回答】
 -3・11の時乾式壁は結構あちこちで壊れている。免震を含めて。
 -免震って建物は揺れないけど周囲の地盤は揺れるから、ぶつからないように
周辺を建物より広く掘ってある。免震装置の変位がここマージンを超えると、建物と周囲の地盤がぶつかってその衝撃で建物の壁が壊れて最悪のケースでは倒壊ってのをNスぺでシミュレーションしていた。

といったように、『日本国内で建ってる50階以上のタワマン』での被害状況の事例、数字等の根拠は出てこない。

よって、信用に値しないですね。このままだと。

まだ熊本地震のようなマグニチュード7レベルが2回も直下で、今まで東京直下で起こったことがないから、
被害状況が出ていないんだ、とも受け取れるので、それなりに震災リスクは受け入れての判断となるのは分かってます。

ただ、5415さんのような、
「もっとも免振タワーは壁が石膏ボードですからすぐ壊れちゃいます。」

の、50階以上のタワマンでの証明は全くないので、信用に値しません。

根拠のない地震ネタの煽りはいりませんし、(同じ人が連発してる)既出ネタも結構です。


以上。
5431: 匿名さん 
[2016-10-26 14:20:44]
5432: マンション検討中さん 
[2016-10-26 15:48:28]
んだからさー

免震ダメだって主張してる人が免震買うわけないでしょ

なのになんでこのスレに粘着してると思う?

答えは簡単でしょ

そんなやつが言ってることが正しいわけないじゃん 笑
5433: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-26 18:34:04]
それより高層階買われた方、固定資産税の件残念でしたね。。
中層階は平気でしょうか。
5434: 名無しさん 
[2016-10-26 19:02:11]
>>5433 検討板ユーザーさん

増税適用は2018年以降に販売される物件からで検討が進むみたいですよ。
5435: 匿名さん 
[2016-10-26 19:12:02]
税制の変更は引渡しのタイミングってのが基本。登記されるのは引渡しだからね。

5436: 匿名さん 
[2016-10-26 19:23:25]
>>5434 名無しさん

本物件は対象ですよ。
5437: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-26 19:34:40]
18年引き渡しと言えばイーストもですね。
高層階買われた方は永住でも毎年のコスト高、リセールバリューは下がりそうですね。
低層階の方はリセールバリュー上がりそうですね。分譲価格も安いし。
5438: 匿名さん 
[2016-10-26 20:04:25]
どのくらい差がつくのかな?1万円ぐらいだったらラサールバリューに影響ない。
5439: 匿名さん 
[2016-10-26 21:40:08]
タワマン課税の問題点として、階にかかわらず面積が同じなら評価額が一緒ということで高層階が有利ってのとは別に、各戸の土地の持ち分割合が少ないってことで評価額が実勢価格に対して割安ってのもある。

今回報道に出てるのは前者の対応だけなので、影響は限定的かも。業界のロビー活動で骨抜きにされちゃったかな。
5440: 匿名さん 
[2016-10-26 21:51:28]
ロビー活動ありがとう
5441: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-26 21:54:05]
でもまぁ風評被害的なものはありそうですよね。。高層階=ランニングも高い、的なイメージがついえ高層階だけで見送る人も出てきそうな。。
5442: 匿名さん 
[2016-10-26 21:59:37]
区分所有法で管理、修繕積立は、原則、持ち分に応じて負担ってなってる。今は評価額が階によって変わらずってことで専有面積で案分してるんだけど、階によって評価額が変わったら負担の配分を変えるってこともありうる。入居後の管理組合マターになるかな。
5443: 匿名さん 
[2016-10-27 07:27:09]
どうせ20階以上が固定資産税1割アップみたいな雑な傾斜なんでしょきっと。
全部屋の眺望を確認して評価するのは不可能(しかも将来変わり得るし)な以上、上層階の固定資産税アップも低層階の固定資産税ダウンも限定的かと。多分今回の固定資産税の変更で、低層かつ眺望がいいって部屋の価値が上がったと思う。
5444: 匿名さん 
[2016-10-27 08:45:50]
低層階の期待値アップなんて気楽な事を考えても意味無いよ。
低層階が有利とか高層階が不利とかって話になる程金額差はつけられない。
ここの価格も高層階それほど低層階と比べて高くないし。
5445: マンション検討中さん 
[2016-10-27 12:23:44]
増税の影響で高層階の人は低層階の人に対して益々優越感持つのかな。
5446: 匿名さん 
[2016-10-28 14:44:41]
居住階で優越感じるのは低レベル。
5447: 匿名さん 
[2016-10-28 16:17:46]
川崎市だから低レベルなのかね
そんなことないでしょ?
5448: 匿名さん 
[2016-10-28 19:50:03]
>>5445
そう思う人は低層階に気持ちよく住めないよ
5449: 匿名さん 
[2016-10-28 21:36:31]
益々高層階の人は堂々と住めますね〜
5450: 匿名さん 
[2016-10-28 23:50:50]
わが家は週末オーナースタイリングを見てきます(^O^)
最近のウエストの購入者板があまり賑わってなくて、オプションの話が既出が多くて書き込みにくくて寂しい限りです。

いつかはリセールもする事になる予定ですが、高層階の場合、実際どのくらい金額が変わるのかというのが分かりやすければいいんですが。。実際の金額を抜きに残念だの不利だの言われていますがピンときません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる