三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

5074: 検討者さん 
[2016-10-05 20:59:34]
駅のキャパは不安だけど、私はスーパーフレックス勤務なので激混みする平日朝7〜8時台は回避して、平日なら6時台か9時台はに乗るかなぁ。

駅キャパがどうにも需要に対して供給が追いつかないんなら、みんなで市民運動起こして、川崎市巻き込んで横須賀線のホーム増強させればいいんですよ。

にしても、駅キャパが問題になるのは朝の7、8時台だけでしょ。たったそれだけの問題。
5075: 匿名さん 
[2016-10-05 21:11:09]
>>5074 検討者さん
このマンションから横須賀線のホームまでって。。増強どころか遠すぎでしょ。。増強しても15分は変わらないよ。このマンションで通勤で横須賀線使う人はいないでしょ。遠すぎ。
てか市民運動とか本気で思ってるんですか?
5076: マンション検討中さん 
[2016-10-05 21:23:48]
タワーマンションからの買い替えを考えています。タワーマンションは隣の部屋との壁は石膏ボード。壁薄く隣戸、中廊下なので廊下の声は結構聞こえるのがデメリットです。修繕積立金の上がり方も庶民の私にはきついので5階建て位の耐震構造のマンションに住み替えしようかな。
5077: 匿名さん 
[2016-10-05 22:11:26]
>5061

免震で長周期対応として使われる鉛ダンパーはまさしくその通りのディスポーザル。機能するときは自身が壊れてエネルギーを吸収する仕組み。
5078: 匿名さん 
[2016-10-05 22:15:30]
>>5075 匿名さん
北口改札から横須賀線使ってる人たくさんいますよ。

5079: 匿名さん 
[2016-10-05 22:17:35]
>5062

不勉強だね。三井って市川の鉄筋不足、大船の六会コンクリート、新川崎の充填剤注入ミスと施工トラブルを繰り返している。
5080: 検討者さん 
[2016-10-05 22:32:31]
>>5075 匿名さん

5074です。このマンションで横須賀線使う人、ある程度の割合いると思いますよ。割合知らんけど。いないと思うのはあなたの偏見。遠すぎと思うのも、あなたの一つの考えなだけ。駅までの距離について色んな風に捉える人がいるんですよ。北口という割と静かな環境下での横須賀線までの距離は許容範囲内ですね。どう捉えるかはあなたの勝手です。どうぞご自由に。
あと、本気で思ってるかどうかが論点じゃなくて、本来あるべき駅の輸送機能が、ある時間帯だけ十分に機能しないのは、それはそれで問題でしょって言ってるんです。

問題があれば是正する、当たり前でしょ。市民として動くのも当たり前。市として改善するのも当たり前。そんな風に、進化中の武蔵小杉は課題も生まれる、だからPDCA回してその都度改善していくべき。
なんか変なこと言ってます?
5081: マンコミュファンさん 
[2016-10-05 22:41:54]
>>5080 検討者さん

おっしゃる通りです。

横須賀線 小杉駅のラッシュ時はまるで戦場のようです。(大げさ?)

北口改札から歩くと、登りエスカレーター前あたりの混雑が半端ない。

改善してもらいたいです。
5082: 匿名さん 
[2016-10-05 23:03:30]
玄関から電車乗るまで20〜30分は覚悟しないとね。
600世帯もいるから
エレベーター混まなきゃいいけど。

5083: 匿名さん 
[2016-10-06 00:34:43]
混雑が半端ないのは東口でも同じだから、回避したいなら新川崎がオススメ。
5084: 匿名さん 
[2016-10-06 00:38:42]
新川崎?!だったら西大井のほうがいいだろ。
そもそも新川崎という選択肢はないが。
5085: 匿名さん 
[2016-10-06 06:04:28]
>>5080 検討者さん
市民運動頑張って下さい。
5086: 匿名さん 
[2016-10-06 06:41:52]
>>5084 匿名さん
そりゃ神奈川県川崎市より東京都品川区でしょ。
5087: 匿名さん 
[2016-10-06 07:03:41]
電車乗るまで20〜30分?
時間のムダじゃないですか?丸の内が職場の人間だと、通勤時は1時間近くかかりますよね。
5088: 名無しさん 
[2016-10-06 07:31:22]
>>5087 匿名さん
煽りを信用しないで。熱くならずに。
5089: 匿名さん 
[2016-10-06 07:55:17]
>>5083 匿名さん
今さら、新川崎はありえないでしょ。


5090: 匿名さん 
[2016-10-06 08:03:22]
>>5087 匿名さん
20〜30分はかからないですよ。それを信じて時間の無駄とするなら検討からはずしたらいいだけじゃない?

5091: 匿名さん 
[2016-10-06 08:03:41]
>>5089 匿名さん
武蔵小杉も新川崎もどちらも川崎市。
目○○鼻○○を笑うってやつになりますよ。
5092: 匿名さん 
[2016-10-06 08:18:16]
ここの所ネガさん気合い入ってますね!でも新ネタが欲しいな。既出ネタ書いてもあまり意味どころか、コメント数が圧倒的になって凄い人気物件に見える。
神奈川一位、首都圏でみても屈指のコメント数になってるよ。
5093: 匿名さん 
[2016-10-06 08:23:14]
ネタとかくだらないこと言ってんじゃなくて、駅のキャパに不安があるんですよ。
既出とかそんな遡ってまで見ないですよ。
長いし。
市民運動とか言われて余計時間のかかる問題だなと思いましたよ。
5094: 匿名さん 
[2016-10-06 08:24:11]
きっと買いたくても買えない理由のある人がネガ盛り上げてるんですよ。
5095: マンション掲示板さん 
[2016-10-06 08:28:54]
>>5084 匿名さん
西大井に駅近タワマンってあるの?


5096: 匿名さん 
[2016-10-06 11:42:03]
エレベーターの台数は少し不安。。。。
5097: 匿名さん 
[2016-10-06 12:18:03]
>>5074 検討者さん
その通り!わざわざ混む時間に出社しなければいーだけ。9時台の快適なことよ。
5098: 匿名さん 
[2016-10-06 12:22:11]
>>5097 匿名さん
色々気を遣わなきゃいけないみたいですねー。フレックス制じゃないうちはどうしようかな。。
5099: 匿名さん 
[2016-10-06 12:28:28]
>>5093 匿名さん
人気の地域のインフラが追いつかないのはどこでも宿命ですね。ピークシフトしながら気長に待ちましょう。
5100: 匿名さん 
[2016-10-06 12:37:50]
武蔵小杉駅の朝のラッシュ混雑は確かにすごいけど、これまで経験した都内の駅も同程度に混雑しているところはあったからなぁ。武蔵小杉駅が他の駅よりも特別混雑がひどいとまでは思わない。
今後タワマンが増えるから将来的な駅容量の改善はぜひ期待したいけど。
5101: 匿名さん 
[2016-10-06 19:14:00]
>>5100 匿名さん
北口の見栄えも変えて欲しいですよね。笑
成功した再開発エリア(笑)には相応しくないですよね。
5102: マンション検討中さん 
[2016-10-06 19:17:55]
>>5095 マンション掲示板さん
ありますよ。
公団仕様の安普請のが。

5103: 匿名さん 
[2016-10-06 22:23:35]
そういえば、ここは団地だったんですよね。駅から近いのに。
5104: 匿名さん 
[2016-10-07 00:25:21]
小杉の朝の通勤ラッシュは有名になりつつあるけれども、行政や交通機関の運航スケジュールも変わって行くと思う。駅までの距離感は人それぞれ。小杉は少し電車に載ればいろいろな風景に出会える。横浜辺りは「昔横浜ホンキートンクブルース」という歌があったけれどもそんな雰囲気が町の至る所にある。自由が丘に行けば洒落た雑貨の町。渋谷はマニアックな町、ハンズにしてもジャズ喫茶なども訳の分からない店がたくさんあった。自転車で多摩川沿いを走ると30分ぐらいで二子多摩川に出てツタヤ家電も面白い、高島屋、高層マンションのスターバックスに出る。田園調布側の多摩川の河川を自転車で走ると30分位で丸子橋を渡って帰ってくることができる。横須賀線や湘南新宿ラインは都心部へのアクセスを格段に向上させてくれた。昔は南武線経由で東京にでたころは1時間以上電車に乗っていた。秋葉の電気街、上野の美術館も近くなった。近くの小売店も面白い。中定という魚屋が全くひと通りのない住宅街にある。こんなところで良くやって行けるなと思わせる場所だ。最近はマグロ類はランクが下がったけれども、氷桶に鮮魚が必ずある。10分ほどの所には10オームのセメント抵抗や半導体を販売している店もある。ロイヤルホームセンターが梶ヶ谷にありおおよその日曜大工はできる。新城中原も結構面白いところがある。データーだけでは町はわからない。自転車で町を散策し、評価しよう。
5105: 検討者さん 
[2016-10-07 01:00:41]
>>5104 匿名さん
たまに長文書かれる人ですね、確かココをセカンドハウスで買われた人ですよね。

文章は長いですけど、ココの界隈を長年見てらっしゃる5104さんでしか書けないことばかりで、好きですよ。ココの街がお好きなんですね。私もこの街の勢いには肯定的です。街の特に北口の発展に期待しつつ、どなたか分かりませんが、2019年3月引渡し以降は仲良くしましょう!
5106: 匿名さん 
[2016-10-07 01:08:46]
>>5103 匿名さん
団地ではなく社宅です。
それも、あなたよりもずっと属性の良い人たちの社宅ですよ。
5107: 匿名さん 
[2016-10-07 06:36:59]
JXだったっけかな 昔からあったな
5108: 匿名さん 
[2016-10-07 06:49:25]
>>5106 匿名さん
属性の良し悪しを検討板で語るとは
とても残念な方です
想像で語るのは失礼すぎますよ(笑)
マンション検討者の参考になるような意見を述べましょうね
5109: 匿名さん 
[2016-10-07 08:09:34]
>>5104 匿名さん
きっと更に魅力的な街になるかと…期待したいですね。
5110: 匿名さん 
[2016-10-07 08:17:09]
>>5108 匿名さん
言葉遣いからわかるものですよ。
そもそもこの人は検討すらしていません。
検討していれば団地とは言わないでしょう、前所有者の説明を受けますからね、営業から。
単なる冷やかしです。

みんな平等などと思っている共産党の方ですか?(笑)
ちょっと価値観が合いませんね。
5111: 匿名さん 
[2016-10-07 12:00:16]
近所に質のいい鮮魚店があるのはいいね。
5112: 匿名さん 
[2016-10-07 13:40:25]
新丸子の商店街はなかなか素敵なので、検討してる方は一度覗いてみてください
5113: 通りがかりさん 
[2016-10-07 15:02:08]
中定鮮魚店はさほど近所ではないですよ。
ここからだと歩いたら20分は掛かると思います。
5104さんは自転車だから、行動範囲が広い(笑)
5114: 匿名さん 
[2016-10-07 21:50:24]
20分はどう考えてもかからない。
信号もないし。
5115: 匿名さん 
[2016-10-07 21:56:57]
新丸子の魚屋と間違えてる?
中定は陣屋町でかなり遠い。自転車ならまあ行けるけど。
5116: 匿名さん 
[2016-10-07 22:03:29]
中定は少し前まで魚定といっていた、それほど近くはないけれど、自転車だったらそれほどかからずに行ける。私が興味をもったのは20年位前だった、最近は店にはでていないが80歳ぐらいのおばあさんが2月の凍てつく日にもマグロをさばいていた。もしかしたら彼女がお定さんだったのかもしれない。中国のマグロブームに押されて価格高騰により良いマグロが仕入れられなくなったのか、または定さんが引退もしくは亡くなったのかで、仕入れの勢いも変わってしまった気がする。マンションのイメージ広告のなかにも写真がのっているけれども、そんなこんなで興味がある店なのだ。
食い物について語るもの面白いが、グランツリーなどのイートアリーなどはよく見るとひどいものを出している。厨房の中を観察すると火入れをせず暖める行程で住ませるものも多い。リンガーハットが、シティータワーの脇あたりにあったころは、アルバイトが行程通りガスで調理をしていた。しかしグランツリーにうつって良く見ていると豚骨スープと基本スープを大きな水差しのような容器でどんぶりに入れてゆであがった麺を叩き込む。さらにコンクリートミキサーのような自動機で野菜を柔らかくして叩き込む。厨房の中をみていないと近い味にはなっているがスープをのむ気がしない。
それに比べ、太楼という店が新丸子にあり小さい店だが、ここはとにかく火入れがしっかりしていて野菜のシンは生みがあり外は油が高温で化学変化を起こし、まったり、高温、瞬間調理がなされている。すぐに口にほおばるとやけどをする。このようにけっして小ぎれいに開発され、おしゃれな空間ばかりが最高とはかぎらない。南武線の駅の南は大企業の工場街だったから比較的早く開発が進んだのだが、北は個人の地権者の土地が多い。そのた現在も旗に「高層マンション反対」と書かれた横断幕を掲げる家も多い。しかし自由が丘などをみると商売になりそうな住宅は商業地域として活用できるため住宅を改造して2代目や三代目が、小舎なレストランや、雑貨屋、専門店に変化して行く。北口はこのような変化が見込める地域であると思う。
5117: 匿名さん 
[2016-10-07 22:17:38]
面白くて大変参考になるコメントですね!ありがとうございます!
他にもお勧め店てありますか?検討中ですが、新丸子まで含めるととても食べ歩きでこなせる店舗数ではなく。。
5118: 匿名さん 
[2016-10-08 02:44:26]
新丸子の食べ歩き凄い楽しいですよ!
当たり外れはご愛敬。それも人に寄りけりだと思います。
私的には三ちゃん食堂とかの雰囲気と味が好きだったりします。
批判は一応受け付けますが、三ちゃん食堂は裏切れないのであまり聞きません(笑)
ナチュラマーケット凄い混んでますよね。和食ゾーンが好きです。
人が多いから色々な店が頑張れてて面白いです。
商業施設のお店はちょっと狙い過ぎててつまらないかな。でも点心は好み。
食べ歩きって趣味ができたのは武蔵小杉に住んでから。センターロードにも行きつけがちらほら。
後、肉酒場で確実に3キロは太った(笑)
小杉に住んで思ったのは綺麗になったゾーンもいいけど、元々の街が非常に楽しい。私の個人的感想ですが。
中定さんは家飲みの刺身を調達するには本当最高ですよ。
醤油とワサビに拘らないと負けちゃう位ネタが新鮮。今日は全力で飲んでしまってて乱筆ですみません。
酔っ払いじゃちゃんと説明できそうもないな。全然ダメなので何となくの地元住民の一意見としてさらっと流してください。
5119: 匿名さん 
[2016-10-08 12:04:53]
ここに引っ越して来たら丸仙ラーメン通いたい。学生の時のごちそうだった。
5120: マンション検討中さん 
[2016-10-08 12:10:48]
新丸子のキリンもいいですよ。
5121: 匿名さん 
[2016-10-08 17:59:58]
丸仙いいですよね。
妻にバレない様にちょこちょこ食べに行ってます(笑)夢番地は移転したら何故かつけ麺止めててがっかりしました。
5122: 匿名さん 
[2016-10-09 01:21:09]
新丸子の鎮守の森というトンカツ屋はすごく美味しいです。
5123: 匿名さん 
[2016-10-09 01:46:51]
本日見てきました。
適当な感想になるかもしれませんが、周りにいた皆様から何となく伝わってきました。
ご自身のお子さんを見る目、私の子供を見る目、妊娠中の奥さんをいたわる目、パートナーの方のご意見を尊重される姿勢。たまたまかもしれませんが、周りにいた方が凄く優しかったです。素敵でした。
ちょっと感動しちゃいました。
何となくかもしれませんが、ここの掲示板の方って否定的な意見に優しい気がします。
否定的な意見の方からも優しさを感じます。
そんな理由で買うって言ったら馬鹿だと言われそうですけどそんな理由で買いたいです。主人は全然違う理由でしたけどいいと言ってくれました。私が気に入った理由を説明したらそんなたまたまな可能性があるのに買うって判断は取りあえずないけどと前置きがありつつ、理解してくれました。ここに住むとちょっとだけですけど幸せな気分になれそうなそういう気がします。おいしいと紹介されているお店がリーズナブルなお店が多い感じとかそんなご意見が素敵です。ご自身が好きなものを貶されてもどうでもいいというスタンスも素敵です。タワーマンションに住んでますみたいな事じゃなくて、きっとここの事が好きな方が集まってると思いました。一緒にお住まいになられる方とも仲良くさせていただきたいです。私はアラフォー位の年齢ですので褒められたかもと喜ばれても、現物はいまいちですのでその点はスルーしてくださいw年齢以上に色々駄目ですw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる