パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
4022:
匿名さん
[2016-08-01 19:49:48]
|
||
4023:
匿名さん
[2016-08-01 20:43:34]
リーマン後の都心のタワマンならキャピタルゲインは狙えただろうけど、諸費用や税金等を考えれば売却益なんで難しいですよ。それどころかインカムゲインも利回りが低くて無理な物件。
|
||
4024:
匿名さん
[2016-08-01 20:49:22]
北向きが1000万円ぐらいアップを見込んでるの?3、4年後ぐらいに結果分かる。見込めないに1票。300万円ぐらいダウンかな?
|
||
4025:
匿名さん
[2016-08-01 21:29:48]
|
||
4026:
通りがかりさん
[2016-08-01 21:38:51]
|
||
4027:
匿名さん
[2016-08-01 21:52:19]
|
||
4028:
匿名さん
[2016-08-01 21:54:56]
そういや、2倍1番なのに外れの連絡が来たって人、あのあとどうなったのかな。
|
||
4029:
匿名さん
[2016-08-01 21:56:09]
もう車の話はどうでもいいから。
ここまでくると、荒らしを狙った自作自演の可能性も考えられる。三井のライバルデベの営業担当とか? とにかく物件の検討者に有益な情報交換をやってくれ。 |
||
4030:
匿名さん
[2016-08-01 21:56:47]
|
||
4031:
匿名さん
[2016-08-01 22:01:14]
確かに、抽選番号1番なのに抽選落ちた、の人はその後どうなったんでしょう。
それと、1期2次の売れ行きがどんな状況だったのかも気になります。 |
||
|
||
4032:
匿名さん
[2016-08-01 22:07:22]
契約された方いますよね?
誰か契約者スレ立てて~ 自作自演の荒らしにはつきあいきれん |
||
4033:
匿名さん
[2016-08-01 22:35:09]
スレの作成は、板の右上の新規スレッドを作成するを押してタイトルを記入するだけ。誰でもできることを他人まかせって、ここの契約者は先が思いやれれる。まあ、そういうのも検討のための情報だけど。将来のお隣さん候補だもの。
|
||
4034:
匿名さん
[2016-08-01 23:25:12]
早速、作ってみました!4033さん、ありがとうございます。
【契約者限定スレッド】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604710/ 契約者のみなさん、上記URLで有意義な情報交換をしましょう! |
||
4035:
匿名さん
[2016-08-02 00:13:05]
|
||
4036:
匿名さん
[2016-08-02 07:01:24]
|
||
4037:
匿名さん
[2016-08-02 07:02:13]
車持ってないのが悔しいのか 笑 仕方ないな。 |
||
4038:
匿名さん
[2016-08-02 08:52:48]
4034さん、素直というか謙虚ですね。
|
||
4039:
匿名さん
[2016-08-02 09:07:25]
>>4027
親も訳ありってことですか・・・。 |
||
4040:
匿名さん
[2016-08-02 11:03:45]
|
||
4041:
匿名さん
[2016-08-02 11:56:00]
|
||
4042:
ウエスト契約者
[2016-08-02 12:28:45]
>皆様
すみません。4034です。間違って検討板で作成してしまいました。大変失礼いたしました。 下記、住民板で再度作成いたしましたので、下記のURL活用ください。 【タワーズウエスト 契約者限定スレッド】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604727/ 宜しくお願い致します! |
||
4043:
匿名さん
[2016-08-02 12:34:03]
>>4006
キャピタルロスの塊です。 |
||
4044:
匿名さん
[2016-08-02 13:01:34]
低金利終焉の足音が聞こえてきたね…
2018年問題が現実に近づいてる。 現金組が羨ましい… |
||
4045:
匿名さん
[2016-08-02 13:14:57]
北向き低層なら1000万抜ける。例えば71平米7100万なら買う人いると思わない?
|
||
4046:
匿名さん
[2016-08-02 15:35:51]
|
||
4047:
匿名さん
[2016-08-02 16:12:49]
|
||
4048:
匿名さん
[2016-08-02 16:43:27]
|
||
4049:
匿名さん
[2016-08-02 16:48:43]
|
||
4050:
匿名さん
[2016-08-02 17:44:28]
|
||
4051:
匿名さん
[2016-08-02 17:58:40]
>>4050 匿名さん
昨日今日の国債の大暴落もですけど、 マイナス金利の限界、無理な国債買い入れ策に限界が見えたって事ですよね。 三井はこの流れを見切った値付けだったって事ですね… スミフはもはや今の金利頼み。 今後金利上昇、さらなる為替円高、株価暴落の方向なら値引き含めて対応でしょうし、北口ツインはキャピタルゲインどころか実行金利含めてダブルパンチを喰らうでしょうね… |
||
4052:
匿名さん
[2016-08-02 18:26:10]
満員電車ランキング
4位:JR東日本_横須賀線【武蔵小杉 →西大井】192%(7:34~ 8:34 ) 田舎からご苦労様です! |
||
4053:
匿名さん
[2016-08-02 19:34:00]
頑張るな(笑)もう契約終わってるよ。
|
||
4054:
匿名さん
[2016-08-02 19:56:43]
|
||
4055:
マンション掲示板さん
[2016-08-02 20:29:44]
|
||
4056:
匿名さん
[2016-08-02 21:10:21]
|
||
4057:
匿名さん
[2016-08-02 21:12:08]
|
||
4058:
匿名さん
[2016-08-02 21:13:10]
|
||
4059:
匿名さん
[2016-08-02 21:46:07]
|
||
4060:
匿名さん
[2016-08-02 21:48:54]
|
||
4061:
匿名さん
[2016-08-02 22:00:33]
シンゴジラで自衛隊との戦闘シーンで使われてたね。ゴジラとタワーが並んでるカットは圧巻でした。
|
||
4062:
匿名さん
[2016-08-02 22:07:34]
損したくないからと、5年前から言い続けてます。コスギタワー買っておけば良かった。
|
||
4063:
匿名さん
[2016-08-03 01:37:47]
|
||
4064:
匿名さん
[2016-08-03 06:50:52]
>>4063 匿名さん
「損したくないなんて言ってたら新築はどの物件でも一生買えない。」 ↑一般的にはね。 ただ、武蔵小杉のタワー(シティタワー除く)に限っては、新築で買った人達はほぼ全員含み益抱えてる。 |
||
4065:
匿名さん
[2016-08-03 06:55:52]
|
||
4066:
匿名さん
[2016-08-03 07:49:43]
含み益出るよ。免震、長期優良なのに中古より安いし。
|
||
4067:
匿名さん
[2016-08-03 08:13:52]
|
||
4068:
匿名さん
[2016-08-03 08:24:50]
高いより安い方がいい。
それは必然。 |
||
4069:
匿名さん
[2016-08-03 09:08:35]
比較的イーストと比べてポジもネガも品のないコメントは少なく、いいスレッドでしたがここにきて同レベルになってきましたね・・・
|
||
4070:
匿名さん
[2016-08-03 10:05:53]
検討してた人は買うにせよ買わないにせよ先週で終わったからね。
後は荒れるだけかも。 |
||
4071:
匿名さん
[2016-08-03 17:20:02]
一年近くかけて完売するマンションなんだから転売して利益なんて簡単に出るわけないだろ(笑)
ウエストは駅から家の玄関まで10分以上はかかるしね。所詮は川崎市だし。 |
||
4072:
匿名さん
[2016-08-03 17:44:14]
今が価格のピーク。値下がりが嫌な人は買わないほうが良い。
|
||
4073:
マンション検討中さん
[2016-08-03 17:51:30]
|
||
4074:
検討板ユーザーさん
[2016-08-03 19:15:12]
|
||
4075:
匿名さん
[2016-08-03 21:52:37]
>>4072 匿名さん
ピークだとは思います。 武蔵小杉はこの10年間市況とは別の要因(再開発等)で価格を上げてきました。 ただ、今後はその要因による伸びは期待できない(再開発略完了)ので、キャピタルゲインを狙うのは難しいと思います。 一方で、裏を返せば特殊要因効果がなくなった今が適正価格な訳で、ここからマンション価値が下がるとすれば、一般的な築年数に応じた下落率であって、急激な下落はないんじゃないかと考えています。 ということで、ここ契約しました。 |
||
4076:
購入者さん
[2016-08-03 22:06:08]
|
||
4077:
検討板ユーザーさん
[2016-08-03 22:45:39]
|
||
4078:
匿名さん
[2016-08-03 22:52:14]
やっぱりいい意見は真剣に悩んでいる人から出るね。一段落ついた感じがするな。
|
||
4079:
匿名さん
[2016-08-03 23:01:36]
不動産屋は3億の家も売る大変な職業
駅前のタワーマンションでなくても 買う人は運転手つきの高級車だから駅なんて関係者ないんだね サラリーマンとは違います |
||
4080:
匿名さん
[2016-08-04 01:41:38]
4073
確かにいつものネガですねえ。 ネガももう少し頑張って、質の高いネガ投稿をひねり出して欲しいものです。 所詮川崎って喧嘩に負けた子供が悔し紛れにお前の母さんデベソって泣きながら言っている場面が浮かんで笑ってしまいます。 4074 ご本人降臨かな。 近隣マンションスレに、工夫のない癖のあるネガ投稿がもれなく出てきちゃうから嫌でも目についちゃうんですよ。 ご本人は何役もこなしているつもりでも、みんな気がついてますよ。 |
||
4081:
匿名さん
[2016-08-04 01:46:24]
|
||
4082:
坪単価比較中さん
[2016-08-04 01:59:41]
|
||
4083:
匿名さん
[2016-08-04 02:28:30]
>4082
それでは真剣に質問です。 まず何故私が検討者ではないと思い込んだのですか? それと価値観は人によって違うという当たり前のことをあえて言ったのは何故ですか? 最後に、貴方は購入検討者なのですか? |
||
4084:
匿名さん
[2016-08-04 06:40:12]
変わらない川崎アドレスは一生モノです。それが我慢できれば良いマンションでしょう。
|
||
4085:
匿名さん
[2016-08-04 07:11:20]
|
||
4086:
匿名さん
[2016-08-04 10:04:35]
全体的に日本語が不自由なコメントが増えてきたけど、外国人でも雇ってネガレスさせる業者でもいるのかな。
|
||
4087:
マンション掲示板さん
[2016-08-04 10:40:38]
|
||
4088:
匿名さん
[2016-08-04 10:46:01]
古い者にとっては川崎と聞くと、公害、ギャンブル、風俗、マル暴、犯罪地帯、工場労働者、飲屋街のイメージしかない。
平成生まれにとってはタワマンと駅前のショッピングセンター、ハロウィンのイメージしかないんですかね。 |
||
4089:
匿名さん
[2016-08-04 12:17:58]
もう少しイーストとウエストの契約者がフォローしないと焼け野原の掲示板になるかもね。
|
||
4090:
匿名さん
[2016-08-04 13:26:22]
えー?契約したら、もう投稿しないでしょ!普通。
もう、ネガに投稿されたこと、織り込みで買うのだから。 投稿しても、営業さんと同じ投稿になっちゃうし、変でしょ? 私は、次期狙いだけど、ネガ発言の後に、 「…ネガ発言」「…だから、買いません又は買えません!」 と勝手に付けて読んでます。 だから、ネガもポジも参考にしていますよ。 |
||
4091:
匿名さん
[2016-08-04 13:36:41]
それにしてもここ一週間ぐらいの掲示板の荒れ方はすごいですね。
これから検討を始められる方は、一期一次の抽選日7月24日以前の書き込みをまずは参考になさるのが良いかと思います。ポジもネガも比較的冷静で建設的な書き込みが多いので。 |
||
4092:
匿名さん
[2016-08-04 13:54:25]
確かに普通は買ったら書き込みはしませんね。
もう検討してませんし(笑) 購入した300世帯と一期目掛けて検討して買わなかった方が書き込みしなくなればひたすらに荒れるのも頷けます。 |
||
4093:
マンション検討中さん
[2016-08-04 20:01:42]
本当に煽りでもなんでもなく知りたいんですが、
川崎アドレスが嫌みたいなこと言ってる人は何の目的でこの掲示板みているんでしょうか? |
||
4094:
匿名さん
[2016-08-04 20:47:48]
妬みやっかみ。
|
||
4095:
匿名さん
[2016-08-04 21:14:34]
武蔵小杉の中古タワマンって本当に売れてないんですね。地元の不動産屋に尋ねたらここの物件が販売されてから殆ど売れてないそうです。業者いわく今が小杉のピークだろうけど、急激に下がることも恐らくないだろうとの事。ただ、その際に価格表を見せたら高いと言われました。今の不動産市況はどこの業者も在庫を抱えていてかなり動きが鈍くなっているので来年から少し下がるのではないか心配もしてました。
|
||
4096:
匿名さん
[2016-08-04 21:17:39]
上がれば下がるのは当然でしょ。売却益目的で買う人はまず、ここは買わないでしょ。
|
||
4097:
匿名さん
[2016-08-04 21:48:11]
川崎アドレスは嫌だけどマンションが良いから悩みどころじゃないの
一生モノでしょ、アドレスって。 |
||
4098:
マンション掲示板さん
[2016-08-04 22:21:47]
>>4097 匿名さん
一生モノって思ってて、 川崎嫌なら諦めなよ。 プチセレブ気取りたいんなら、 青山とかで探せば〜。 買える、買えないは別にして。 でも、どこならその小さいな自尊心が 保たれてるのかな? |
||
4099:
匿名さん
[2016-08-05 06:18:54]
>>4098 マンション掲示板さん
このスレで「所詮川崎」という言葉が響きました。言われるんだろうなーって 青山に興味ないしプチセレブに興味ないですよ 三井のマンションは悪くない 新川崎でも三井のマンションがあるけど川崎 どっかいい立地の三井マンション知りませんか? |
||
4100:
匿名さん
[2016-08-05 08:08:27]
小杉ビル前の喫煙所にいつものように
20人ほどの喫煙者が、くさい なんとかなりますかね |
||
4101:
匿名さん
[2016-08-05 08:38:14]
それが川崎アドレスという事。単に文字面だけでは無いのです。
|
||
4102:
匿名さん
[2016-08-05 08:55:06]
マーケットの潮目は明らかに変わっているけど、子供の教育環境にはいいかなと思って決めました。15-20年住んで半額ででも売れれば御の字くらいで考えています。
|
||
4103:
匿名さん
[2016-08-05 08:56:02]
今や喫煙所が少ないですから喫煙者が集中しているんでしょう。喫煙ルームにする等壁や屋根で囲ってくれればいいんですけどね。
まあ、喫煙者が一箇所に集中するのは都内でもよく見かける光景であって、無理やり川崎アドレスのせいにする意味がわかりませんが。 |
||
4104:
匿名さん
[2016-08-05 09:10:13]
労働者の町、川崎の喫煙率は高いと思いますが。
|
||
4105:
匿名さん
[2016-08-05 10:11:26]
>>4100
無理です。 |
||
4106:
マンション掲示板さん
[2016-08-05 10:57:15]
|
||
4107:
匿名さん
[2016-08-05 14:01:45]
変な板になっちゃったね。
一期が終わって検討してる人が少なくなると荒れるんだな。 |
||
4108:
匿名さん
[2016-08-05 17:30:38]
|
||
4109:
匿名さん
[2016-08-05 18:20:03]
パークコート浜離宮タワーやパークコート青山タワーはどう?
|
||
4110:
匿名さん
[2016-08-05 18:52:00]
両方とも買う予定です。
パークコート一番町も購入します。 |
||
4111:
匿名さん
[2016-08-05 20:41:15]
検討してる人が減ってポジティブな意見がなくなるのは自然ですけど、ネガティブな意見が増えるのは不自然ですよ。
節度は持ちましょうね。 |
||
4112:
匿名さん
[2016-08-05 20:44:59]
|
||
4113:
匿名さん
[2016-08-05 22:01:58]
荒れてますね。
ただ、こちらはなんだかんだ小杉内でも良くバランスとれたマンションと思います。 設備: 現状最高 構造: 免震(もう一つの免震シティタワーは高額) コスト: 納得感あり、周りの中古より安い 今後できる三角は非免震だし、エルシイは間違いなく高そうだし、三菱は大分先(かつ北口再開発後)なんで、そこそこ資産性も維持できると推測。 少なくとも東日本大震災前のタワーとの差別化はできてるかな。 |
||
4114:
マンション検討中さん
[2016-08-05 22:11:59]
東横ユーザーで、東横なら都内から離れても元住吉まで、と考えているのですが、駅近の物件があまりなく、ここに行き着きました。
中古だとたまに駅近、築浅が出ますがやはりタワマンの設備と比較すると見劣りする感じがして踏み切れません。 新川崎三井タワマンも検討しましたが、新川崎が勤務地利便性が低いのと、元々買っていた方の倍返しの利益分、将来差が出そうと手を出しませんでした。シティタワーは高すぎ、結果、ここが残っているんですが、皆さんはどこと比較検討されているのでしょうか。ご教授ください。 |
||
4115:
匿名さん
[2016-08-05 22:18:01]
シティタワー武蔵小杉と新川崎パークタワーは中間免震で、ここは基礎免震。
作りが異なっていますが、やはりメリットデメリットあるものですか? |
||
4116:
匿名さん
[2016-08-05 22:22:33]
>>4114 マンション検討中さん
エクラス→GWT→プラウドタワー→シティタワー→イーストと、全てのモデルルーム行きましたが、当時は高いと思って見送ってました。これ以上見送っても今後大幅に安くならないと思い、ここで決断しました。 他の決め手は外観、免震×竹中です。 |
||
4117:
匿名さん
[2016-08-05 22:22:35]
新川崎は、もう完売間近だから、選べる部屋がないでしょう。
|
||
4118:
匿名さん
[2016-08-05 22:25:57]
私は横浜MIDと比較しました。
立地 ここ > MID 価格 ここ = MID 間取 ここ > MID 環境 ここ < MID 駅力 ここ = MID 資産性 ここ = MID 内装 ここ > MID 外装 ここ > MID 専有部 ここ > MID 共有部 ここ < MID (個人的にここ施設多すぎ) 施工 ここ > MID 構造 ここ = MID デベ ここ > MID 管理 ここ = MID 眺望 ここ = MID 結果、マンションとしての魅力を重視しここにしました。 |
||
4119:
匿名さん
[2016-08-05 22:28:16]
最新設備と免震で選ばれているようですね。でも中古になったら立地が一番重要になってくるだろう。
|
||
4120:
匿名さん
[2016-08-05 22:32:01]
ここまでくると、横須賀線ユーザー以外はどこでも立地的に大差ない気がしますが。
|
||
4121:
マンション掲示板さん
[2016-08-05 23:22:21]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんな貧乏くさい生活して親があなたのこと心配しないですか?