三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

3678: 匿名さん 
[2016-07-22 23:29:01]
あと二日となりました。
ここからは倍率が付いても、営業担当から連絡は来ないそうです。
日曜の18時が楽しみですね。
3679: 購入検討中さん 
[2016-07-22 23:31:10]
>>3676
居酒屋はいくらあってもいいじゃん。
3680: 匿名さん 
[2016-07-22 23:34:06]
今のところ店舗は処方箋の薬局のオファーは来てるって営業の方から聞きました。
そうなると他は歯科、眼科、小児科…ってなりそうな予感。
3681: 匿名さん 
[2016-07-22 23:57:33]
足元に小児科はうれしいな~
3682: 匿名さん 
[2016-07-23 00:59:39]
ドラッグストアとかスーパーあるといいな。確実に生活しやすくなる。
3683: 匿名さん 
[2016-07-23 07:45:57]
緊迫の2日間。土日休みの方が多いでしょうから、ここが正念場。
3684: 匿名さん 
[2016-07-23 08:05:03]
http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000047/47295/keikak...
地区計画で用途制限がかかっているから、嫌悪施設が入りにくい。
小学校予定地、幼稚園が近接しているので、同じく嫌悪施設が入りにくい。
3685: 匿名さん 
[2016-07-23 08:22:00]
嫌悪施設って曖昧な言い方だとよく分からないな。
ドンキは大丈夫か?
3686: 匿名さん 
[2016-07-23 09:13:34]
>>3667 匿名さん

老健などは、条件やものすごい倍率だから希望に入れるかは分かりませんよ

大抵人気があるところや新しいところは数年はかかりますよね
3687: 匿名さん 
[2016-07-23 10:02:46]
>>3686 匿名さん

入ることはあまり想定していません。
デイサービスなどのサービスと大きな病院がある点が決め手でした。
様々な事件や事故があるようなので、入居させたくありません。
3688: 購入検討中さん 
[2016-07-23 10:41:33]
ビッグヨーサン熱望。
3689: 匿名さん 
[2016-07-23 10:53:05]
>3684

地区計画で制限されているのは3000平米以上の大規模店舗ってだけ。あと、学校の近くで制限されるのも風俗系くらい。

それ以外は何でもあり。
3690: 匿名さん 
[2016-07-23 11:27:13]
2倍以上って何部屋位あるんでしょうね。イーストだと結構多かったので気になります。
明日の連絡待ちどうしい。
3691: 匿名さん 
[2016-07-23 12:25:21]
>>3690 匿名さん

実は案外すくないと予想。
3692: 匿名さん 
[2016-07-23 12:36:46]
居酒屋とかビッグヨーサンとかネガキャンしてる奴は
倍率下げるのが目的か・・相変わらずだな
3693: 匿名さん 
[2016-07-23 12:40:04]
今一度復習しておきましょう。
イースト一期の倍率。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573625/res/570
3694: 購入検討中さん 
[2016-07-23 12:48:29]
>>3692
ネガではないです。
ここの購入検討者としてのコメントです。
3695: 匿名さん 
[2016-07-23 14:19:29]
>>3693 匿名さん

抽選対象の住戸数も多いですが、倍率を掛け算するとかなりの数の登録数になりますね、
3696: 匿名さん 
[2016-07-23 14:44:49]
価格が良くできてて条件良かったり広かったりすると高くてそうでは無い部屋は安い。
次期販売でいい部屋もかなりある。
私も大丈夫と予想というか自分に言い聞かせてる。
3697: マンション検討中さん 
[2016-07-23 18:58:50]
今回も2倍は2番目?倍率狙いで申し込んだ方が当たるか?
3698: 匿名さん 
[2016-07-23 19:14:39]
今日登録してきました。空きは9戸でした。ここに貼られてたバラの写真から考えると全戸行けるか微妙なラインな気がします。
3699: 匿名さん 
[2016-07-23 19:46:03]
今日も凌げた。後1日。残り9戸が売れようが売れまいがどうでも良く、倍率が回避できるかしか興味がない。
3700: 匿名さん 
[2016-07-23 19:48:34]
>>3699 匿名さん

今日も凌げたかどうかは、営業担当にご確認されたのですか?
倍率付いても、基本連絡は来ないとのことですよ。
3701: 匿名さん 
[2016-07-23 19:57:37]
今日子供を見せに行ったついでに担当の方から倍率を聞けました。夕方段階で残り6戸でした。子供も非常に気に入ってしまったので、抽選は本当に辛いです。
3702: 匿名さん 
[2016-07-23 19:59:39]
残り6戸。。もう少し多めに売るべきでしょ。
3703: 匿名さん 
[2016-07-23 20:00:47]
イーストと比べると圧倒的に1倍が多いらしいよ。そんなに抽選は多くないってさ。
3704: 匿名さん 
[2016-07-23 20:02:19]
イーストよりかは売れ行きスローダウンしてる。それは事実。
3705: 匿名さん 
[2016-07-23 20:04:02]
倍率が付けば不人気の部屋も売りやすいし、供給在庫を増やしたくないデベの思惑。消費者軽視なんだよ。どこまで行っても。
3706: 匿名さん 
[2016-07-23 20:06:02]
そもそもバラだって本当かどうかわからないし、アンケート通りの部屋に登録するかもわからない。目安位で考えておいた方がいいでしょ。
3707: 匿名さん 
[2016-07-23 20:08:42]
人気かどうかなんて買う上での判断材料で重視しても仕方ない。自分に合うかどうかを見極めた方がいい。
3708: 匿名さん 
[2016-07-23 20:11:07]
あー本当そわそわする。この売り方はもう止めたらいいと思う。
3709: 匿名さん 
[2016-07-23 20:14:32]
どう考えてもこの売り方はデベロッパ有利。だから変わらないと思うよ。
3710: 匿名さん 
[2016-07-23 20:20:56]
将来的に売り方が変わっても関係ないでしょ。
3711: 匿名さん 
[2016-07-23 20:22:36]
もう気にしても仕方ないでしょ。なるようにしかならない。明日の連絡を待つだけだよ。
3712: 匿名さん 
[2016-07-23 20:28:28]
落ちたってわりといい部屋あるでしょう。
落選しても追加で販売するとの事なのでそれほど悩ましくは無いですよ。選んだ部屋によっては全く状況が違うのかもしれませんが。
3713: 匿名さん 
[2016-07-23 20:35:30]
どう考えてもイーストより倍率が付く道理が無い。心配し過ぎですよ。
3714: 匿名さん 
[2016-07-23 21:01:36]
これがもうちょっと安い買い物なら気楽なんだけどな。落ちると次は数百万高くなる。それは気が重いよ。
3715: 匿名さん 
[2016-07-23 21:17:22]
北向ですね。
イーストの時は北向の中間層は中途半端に広かったからもっと高くなっていました。それでも一期二次で北向は全部完売した様ですが。北向が追加の販売で全部売れるという雰囲気はバラを見る限り無いので、スローダウンが妥当な見方だと思う。
3716: 匿名さん 
[2016-07-23 23:51:35]
スローな分、販売戸数を減らしてるから倍率リスクはそれなりにあるんでしょ。
落ちたら多分高くても買っちゃうよ。この板でカラクリを理解した。まあ上手だね。
3717: 匿名さん 
[2016-07-24 00:11:08]
明日楽しみ。
誰か抽選会実況お願いします。
3718: 匿名さん 
[2016-07-24 00:11:46]
プラウドタワーから買い替え予定ですが、野村さんの方が倍率を付ける事に抵抗されましたね。
結果論ですが従って良かった気がしてますし、私が登録を倍率のある部屋に入れてその部屋に住んでたら恨まれると思ってちゃんと空いてる所に登録しましたよ。
穏便にやりましょう。判断は皆様それぞれあると思いますが。
3719: 匿名さん 
[2016-07-24 00:38:04]
私にとって買うと決めてから明日の締め切りまではここ数年で一番嫌な時間です。
それも楽しめる方はきっと私の1000倍器が大きいのでしょう。
不安で笑えます。
3720: 匿名さん 
[2016-07-24 00:43:25]
抽選会に行って落ちてる最中当たって浮かれてる人を横目に帰路に着くシーンが確率50%以上。行ける方は猛者。私には無理。
3721: 匿名さん 
[2016-07-24 00:52:55]
>>3693
2倍の2番、8倍の8番当選が抽選に不正が無いという事を物語る感じですね。
過去抽選で不正を働いていたという本があったと過去コメにありましたので、そのぶり返しでしょう。くじ運の弱さから、2倍は2番、3倍とか4倍も3とか4が出ると予想。私は買いませんが、抽選結果は非常に興味ありますW実況是非!!!!
3722: 匿名さん 
[2016-07-24 00:53:53]
そんなに今から抽選になるもんですかね?
私は多分大丈夫と言われてます。
一回目の見学で登録までこぎつける人なんてそうそういないから、今晩時点で大勢は決まってるのでは?
営業の間ではなんとなく倍率つきそうな気配があると話が回るらしいんで、不安な人は明日朝電話して聞いてみたら?
牽制にもなるかも。
3723: 匿名さん 
[2016-07-24 01:10:36]
誠に申し訳ありません。本日2倍の2番で登録しています。
落選すれば次期販売をいたしますが、今回の販売の住戸の方が私にとってどうしても魅力的に見えました。
批判はあって当然で心からお詫び申し上げます。
3724: 匿名さん 
[2016-07-24 01:17:19]
>>3723 匿名さん

向きどこですか?
3725: 匿名さん 
[2016-07-24 01:20:53]
>>3724 匿名さん

真に受けてはダメです

登録したやつがわざわざ匿名掲示板に謝りに来ると思いますか?
3726: 匿名さん 
[2016-07-24 06:37:01]
>>3718 匿名さん

線路反対へ引っ越しですね。
どの辺がガーデンの気に入ったところですか?
3Lから3Lでしょうか
よかったら返答お願い申し上げます。
3727: 匿名さん 
[2016-07-24 07:23:36]
ついに最終日。
どうぞ無慈悲な登録は勘弁願いますm(__)m
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる