三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

10329: 匿名さん 
[2018-03-26 22:15:29]
10326さん
普通に考えてシティタワーの方が高級感もあるし、立地もいいだろ。グランツリーの真横だし。シティタワーはここよりも坪単価も高く、高所得者層が多い。
住民の質も良いからしょうもない争いに乗らない。
所詮北口、勘違い甚だしいよ。
10330: 匿名さん 
[2018-03-26 22:18:45]
10326さん
単にここの住人は、貴方含めネガに素直に反応してくれるから騒いでるだけだと思うよ。深読みしすぎ。
10331: 名無しさん 
[2018-03-26 22:33:10]
>>10324 マンション検討中さん

いやいや、あんた何言ってんの?じゃあ、ガーデンと同スペックの都内新築タワマンいくらか言ってみ?。武蔵小山で坪400万超えっすよ。池袋だったらもっと上でしょうよ。有明でも行きますか?あんたはどこがおすすめなんだよ?


10332: 名無しさん 
[2018-03-26 22:37:23]
>>10329 匿名さん

シティタワーににどんなテナントが入ってるか知ってますか(笑)?あれはスミフが調子に乗って値付けやっちまいましたよねー。

10333: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-26 23:05:01]
なんかネガの中の人はひとりで頑張っている感じかな。言われたとおり口調は変えてみたようですが。

10334: 匿名さん 
[2018-03-26 23:05:55]
>>10324
地域にこだわりはないが、そもそも最近の都内の同価格帯、
買える範囲内で、ここよりマシなところは無かった。
前提として駅遠、バス便物件はアドレスがどこだろうと論外な。
当然、実需としての判断です。
金に糸目を付け無くていい人なら、ここはスレ違いだぜ。
10335: 匿名さん 
[2018-03-26 23:29:20]
10332さん
シティータワーが高いのは立地と黒塗りの質感です。テナントは大したことないですが、隣にグランツリーがあるからここよりは十分利便性は高いでしょう。
中途半端で普段使いできない高い洋食屋やパン屋がテナントとして優れてますか?
西武がすぐに撤退した様に、武蔵小杉に似つかわしくない高級路線はすぐに移転、撤退されるのも視野に入れられた方が良いのでは。
個人的に、下駄のテナントはエクラスのように、スーパーや普段使いできる飲食店等がある方が便利かと思いますがね
10336: 名無しさん 
[2018-03-26 23:35:46]
>>10335 匿名さん

シティータワーが高いのは立地と黒塗りの質感です。

もう一回いきますか

シティータワーが高いのは立地と黒塗りの質感です。

これ自分で書いて笑わなかったですか(笑)? まぁいいか。利便性いいのに何で未だに売れ残りがあるんですかねー。あと、テナントは大した事無い?。いやいや、あれは流石にないでしょ。。

10337: 名無しさん 
[2018-03-26 23:41:39]
>>10335 匿名さん

あ、あと洋食屋は知りませんが、パンは
美味しいんで是非食べに来て下さい(*^^*)

シティタワーと違って、優れたテナントが何たるかがよく分かりまっせ(^^)

10338: 匿名さん 
[2018-03-27 00:06:40]
シティタワー?
勝手にマーケットアウトして自爆したオフィスビルもどきですかw
ウエストにまで完売抜かれた時点で、市場の評価は明白でしょう。
次は三角タワーとの勝負だな。
10339: マンション検討中さん 
[2018-03-27 00:29:44]
シティタワーも両方モデルルームに行きましたがはっきり言ってシティタワーの方が質感が良かったです。
金額の差もありますが高級感がありました。
窓が大きく開放感は素晴らしかったです。
私は一期で両方こ購入で来ました。
住んでいるのはシティタワーでこちらは親に住んでもらいます。
10340: 匿名さん 
[2018-03-27 01:19:27]
>>10339 マンション検討中さん

単に見る目がないことを暴露しているだけですね。
建物への金のかけ方はザガーデンが図抜けていてシティタワーでは足下にも及びません。シティタワーは木目調の「紙」を貼って高級そうに見せているだけ。「紙」です、ちょっとひっかけばすぐ剥がれます。実際は安普請です。
シティタワーの優れているところは間取り。これは確かに小杉一です。
これが正しい評価です。
10341: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-27 06:04:52]
>>10320 匿名さん
同感です。武蔵小杉に妬んでるんでしょうね。
10342: 匿名さん 
[2018-03-27 08:06:16]
ここの購入者って不安を抱えながら買った人が多いのかもね。
特にウエスト。
自分の判断を必死に肯定したがる傾向が強い。
10343: 匿名さん 
[2018-03-27 08:34:01]
10342さん
同感、他の物件の良い話題が出たらすぐに否定をしたがる。認めつつも新しい話題に進めれば良いのにね。そんなにここが不安なのか、単に住民の質なのか。見えててこちらまで悲壮感が伝わってきます。特にウエスト。
10344: 匿名さん 
[2018-03-27 08:46:53]
都内からしたら単なるベッドタウンなのに何不毛な言い争いしてるんだ?
武蔵小杉は発展という言葉に敏感に反応しすぎ。
繰り返しますが、ここはベッドタウンです。
10345: 通りがかりさん 
[2018-03-27 08:59:23]
なんだかゆっくり売ってた印象でしたね。
このところ神奈川で三井の新築物件がほとんど無くなってたのも驚きです。
北仲も早売りしないようだし。
大型物件の予定なにかあったかな。。
10346: 匿名さん 
[2018-03-27 10:51:34]
>>10342 匿名さん
まさにこれ!
ここのスレ見てると購入者がやたらと他物件にマウント取ろうとしててウケる。
あと、煽られ耐性なさすぎw
10347: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-27 11:06:52]
煽れば煽るほどに、中古であってもこの物件の高い注目度合いがわかりますね。どちらの業者さんかわかりませんが頑張ってください。
10348: 匿名さん 
[2018-03-27 11:32:07]
>>10347 住民板ユーザーさん2さん
中古市場になるとなおさらきついでしょ。競合に比べて立地が悪すぎるよ。
スケールメリットでカバーってか?w
10349: 匿名さん 
[2018-03-27 11:41:28]
わざわざこのスレに来て嘘をつく輩がいるから糺されてるだけのこと。シティタワーとの比較は単なる事実であってマウント云々関係ない。
ここ数年内に販売された大規模物件でここと同等以上の基本仕様のマンションはパークタワー晴海しかないよ。もし他にあるなら言ってみ。くれぐれも専有部の仕様が高級云々言ってるわけじゃないからね。念のため。
あと言っとくけど自分はここもシティタワーも検討したけど購入していない。小杉熱はピークと判断し安普請の北仲スーペリアを買った。そんなもの。
10350: 名無しさん 
[2018-03-27 11:44:30]
>>10346 匿名さん

どこのスレでも大体そうでしょ。ここが特別って訳でもねーよw

10351: 匿名さん 
[2018-03-27 11:55:49]
>>10350 名無しさん

そうだね!
こういった人たちばかりだとマンション内でもマウント取り合いだろうね。上層階の人達はいいけど下層の人たちは可哀想。
10352: 匿名さん 
[2018-03-27 11:55:56]
>>10337 名無しさん
ご覧の通りウエストの住人はイーストのテナントである事を無視してマウント。
イーストは徒歩6分、ウエストは徒歩6分。
スーモの検索条件で武蔵小杉に期待されるのは徒歩1分〜5分迄。
イースト住民からマウントされる覚悟もお持ちになって下さいね。

10353: 匿名さん 
[2018-03-27 11:56:58]
>>10352 匿名さん

失礼、イーストは徒歩5分
10354: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-27 12:00:49]
活況を呈してますね。よほどみなさん、この物件が気になるようで\(^-^)/
10355: マンコミュファンさん 
[2018-03-27 12:03:02]
>>10354 住民板ユーザーさん2さん
いやマウントしに来てるだけかと。
10356: 匿名さん 
[2018-03-27 12:20:26]
大盛況ですな
北仲民族からも来られたようで
10357: 匿名さん 
[2018-03-27 12:50:08]
>>10344 匿名さん
武蔵小杉はベットタウンランキングでは8位ですね。
携帯データでわかった新ベッドタウン(Tokyo Story):日本経済新聞
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/tokyo-mobile-communication/
10358: 匿名さん 
[2018-03-27 13:31:49]
10357さん

ナイスな統計データありがとう。
ベッドタウンとしても微妙な位置、既に浦安に負けてるね。。。

・複線駅だが、各路線間のホームが離れている(横須賀線までは15分以上)、
・最も近い駅改札まで徒歩6分で5分以内の検索に引っ掛からず(タワマンなんでエレベータ考慮したら+10分くらい?)
・駅内も混雑
・すでに供給過多で中古も大量に出始めてる中、希価値皆無
・百貨店も撤退、蔦屋新形態店や、家電量販、シネコン、ロンハーマンなど期待のショップも出店断念

武蔵小杉ピークの今、こんな状態で今後生き残れるのか疑問。
10359: マンション検討中さん 
[2018-03-27 15:05:23]
ここ検討しましたが、以下の理由で断念しました。
・ウエストは駅からも離れていて、駅近と言っていいか微妙。検討の為、朝の時間にシミュレーションして見たが、
駅の混雑が耐えられないレベル。
・治安が良くない、都内に住んでおり、現住居と比較しても少し気になる。ホームレス、駅前でのデモ?、歩きタバコ、ヤンキーが多く騒がしい、空気も悪くビル風が半端ない。ベビーカーがひっくり返っている場面を何度も目撃、危ない。
・商業施設が微妙、グランツリーもチェーン店ばかりで最近は廃れてきている、フードコートの集客を見ても明らか。
・資産価値の維持に疑問。これだけ急激に人が増えたら、減る時も急激に減ると思う。タワマンなので維持費用が桁違いなのでリスクが極めて高い

子育て世代に人気というが、正直かなり疑問。
他にもっと良い値域あるでしょって感じで断念しました。
一意見としてご参考までに。
10360: 匿名さん 
[2018-03-27 15:25:10]
業者さんも物件叩きに必死ですね。どこぞの野党のようです。そんなにここの引き合い多いのかしら。
10361: 匿名さん 
[2018-03-27 15:34:29]
おや完売してからの書き込み多いですね。
近隣のプラウド元住吉スクエアが坪315万でスムーズに売れている。
プレミスト溝の口も300万台前半超えてくるのではと言われていますから。
武蔵小杉では坪320万と最後のお得物件だったってことなんでしょうかね。

10362: 匿名さん 
[2018-03-27 15:46:42]
しょうがないよ、超優良物件がお得なんだから。
三角タワーが武蔵小杉不動産を上げるから。
10363: 入居予定 
[2018-03-27 16:51:48]
>>10358 匿名さん
これは間違いない確かな情報。否定はしないよ。
せめてもう少し駅から近ければと思うけど私はこの物件を気に入ってます。
10364: 名無しさん 
[2018-03-27 17:27:30]
>>10359 マンション検討中さん

ガーデンのお値段、利便性と比較しておすすめの地域教えてください(^^)
10365: 匿名さん 
[2018-03-27 17:50:01]
>>10359 マンション検討中さん

直接基礎免震で設備が良く緑があり子育て環境が良い都心アクセス良好な物件教えてください。(^^)
坪320くらいで。



10366: 匿名さん 
[2018-03-27 18:22:13]
>>10359 マンション検討中さん

ビル風以外合ってないです、この情報
10367: 住民板ユーザーさん 
[2018-03-27 18:36:43]
>>10359 マンション検討中さん
参考までに他に良いとこあれば教えてもらえますか。私も同じく住まいの検討しております。
10368: 匿名さん 
[2018-03-27 18:47:57]
10364あたりから同一人物連投酷いですね。
ウエスト住人はコンプレックスのかたまりでしょうか?悲壮感が蔓延してますよ。
10369: 匿名さん 
[2018-03-27 19:02:02]
>>10365 匿名さん
お答えしましょう。
それはお隣さんのイーストです。
10370: 通りがかりさん 
[2018-03-27 19:11:36]
>>10359 マンション検討中さん

悔しいがほぼほぼあたっていると思う。
10371: 匿名さん 
[2018-03-27 19:25:27]
>>10359 マンション検討中さん
ご検討されているという事は、良い所もあって掲示板も覗かれていると存じ上げます。ご存知の通りガーデンは売り切れましたが、にも関わらず掲示板に書き込んでおられます。心残りがあったのでしょう。断念するまでの良かった所はどんな所でしたか?

10372: 匿名さん 
[2018-03-27 19:27:15]
今からならマンマニさん推しの千葉物件じゃないの。。
津田沼ザ・タワーだっけ。
最上階は坪320万〜420万くらいらしいし。
10373: 匿名さん 
[2018-03-27 20:29:59]
要はどうしてもガーデンの中古が売れては困る人達がいるってことかしら。
10374: 匿名さん 
[2018-03-27 20:32:29]
もう買えないのにすごい人気ですね。
10375: マンション検討中さん 
[2018-03-27 22:16:33]
近隣のシティー、エクラス、コスギタワー等の古株中古を早く捌く為に
ネガってるんじゃね?
それに武蔵小杉自体がネガられて
他のスレでも有名になってしまうくらい荒れてしまい、
本末転倒って流れかと
そんな私は都内から横浜間での検討中の身です。
10376: 通りがかりさん 
[2018-03-27 22:20:19]
もう売り切れてますし、検討板はとじてはいかがでしょうか(笑)
10377: 匿名さん 
[2018-03-27 22:55:01]
>>10373 匿名さん
そんな事しなくても、さすがにあの価格では売れないのではないでしょうか。
10378: 匿名さん 
[2018-03-27 23:05:06]
投資目的の部屋には占有屋がいるのでしょうか?
違法行為ですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる