三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

1929: マンション検討中さん 
[2016-06-07 07:30:08]
オプションはいくらくらい見込んでおけばよいと思います?100万あれば、色々できる?
1930: 匿名さん 
[2016-06-07 07:31:29]
ステマが実際に存在するかは別として、
三井の板は、他のデベに比べて、ステマと思われる書き込みが多い、と多くの人が感じている、ということでしょう。
私もその1人です。
1931: マンション検討中さん 
[2016-06-07 07:35:16]
>>1929 マンション検討中さん

オプションなんて不要。ゼロ円です。
1932: 購入検討中さん 
[2016-06-07 07:48:48]
>>1930
それ、普通「ファンが多い」とか「評判がいい」っていうんですよ。
性格歪んでませんか?

1933: 匿名さん 
[2016-06-07 08:12:13]
オプションは色々あるからね
最初につけといた方が気持ちいいよね
200ぐらいあればお気に召すものができるのではありませんか?
1934: 匿名さん 
[2016-06-07 08:47:43]
北口喫煙所の朝は20人ぐらい溜まっていて臭い
JR直結デッキができなければ禁煙者は辛い
煙だからデッキできても多少臭いかもしれないが
1935: イースト購入者 
[2016-06-07 08:52:42]
私もその位でした。
オプションは、入居してから考えて、その方が安いかも?と、オプション無しで入居した以前のマンションで、失敗。
入居したら、工事が面倒で、まあいいや!になってしまった。
結局、不満もあったり。
今回、そんな私の性格上、オプションかなりつけました。
¥0〜¥200万以上と、色々ではありませんか?もう、個人の優先順位と家計ですよ。
1936: 匿名さん 
[2016-06-07 08:54:24]
>>1934
武蔵小杉らしい光景だね。
1937: マンション検討中さん 
[2016-06-07 08:58:09]
自分は転売視野に入れてるからオプションはつけない。仮に200万円かけても売却するときプラスの評価はありません。へんに拘って不人気オプションつけるとマイナスの評価。まさに無駄。
1938: 匿名さん 
[2016-06-07 09:43:27]
>>1937 マンション検討中さん

転売狙いならコーティングはしといた方が良いかも。
1939: 匿名さん 
[2016-06-07 09:54:49]
北向と南向って両方眺望いいけど、何故北が人気なんでしょうか?あの価格差なら南だと思ったけど。
1940: 匿名さん 
[2016-06-07 09:55:13]
もう武蔵小杉を転売目的で買う人はいないでしょ。
1941: 匿名さん 
[2016-06-07 10:00:14]
>>1939 匿名さん

南向きは南武沿線道路に面しているから、
車の音が気になるんじゃないですか?
1942: 匿名さん 
[2016-06-07 10:00:31]
>>1939 匿名さん

タワマンでは、南信仰が他と比べると
低いってことでしょうか。
1943: 匿名さん 
[2016-06-07 10:37:38]
南部沿線道路は感じ方はあると思いますが、大した事無い道路と思いました。
でもそれが南向きが安い理由なら南もありですね。
1944: 匿名さん 
[2016-06-07 10:45:54]
小杉の中古って凄まじい値段ですが、ここが安く売られて成約できるのかな?
ここを買うかは今週位で決めますが、中古を買わない判断は一瞬でしました。
1945: 匿名さん 
[2016-06-07 11:05:52]
>>1944
成約できないので、ここより値下げしないと成約できませんね。
1946: 匿名さん 
[2016-06-07 11:12:29]
そうだと思います。
不思議。
1947: 匿名さん 
[2016-06-07 11:17:45]
北西と北東で悩み中。
北西の方が眺望隙なしだけど、Mゾーンだとカウンターキッチンがメニュープランでも無い。北東はカウンターにできるけど、三菱さんタワーが離れているけど建つ。
土曜日までに決める約束をしていますが、まだ悩み中。。。
1948: 匿名さん 
[2016-06-07 11:27:14]
カウンターキッチンがマストなら北東でしょう。そこは毎日の生活に直結する部分だから、安易に妥協しない方が良いですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる