三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

1668: 匿名さん 
[2016-06-01 22:36:51]
>>1666 匿名さん

今から買う人は10年後貧しくなっちゃいます。笑
1669: 匿名さん 
[2016-06-01 22:39:18]
どちらもキレあるな(笑)
1670: 匿名さん 
[2016-06-01 22:39:41]
>>1667 匿名さん
えっと…正直小杉も同じな気がするけど…
1671: マンション検討中さん 
[2016-06-01 22:43:40]
パークタワー新川崎は如何でしょう?ここより安いかと、、、
1672: 匿名さん 
[2016-06-01 22:45:01]
>>1670 匿名さん

このマンションにダイソーとか入ったら即売りますね。
ニトリとかダイソーとかドンキとかが入ってるマンションなんて恥ずかしすぎる。
1673: 匿名さん 
[2016-06-01 22:46:13]
そういえば、シティタワーもテナントはいまいちですね。
1674: 匿名さん 
[2016-06-01 22:47:15]
武蔵小杉は現実的、実用的な思考で検討してます。正直、街に奥深さや面白味は感じませんが。そんな方が多いんじゃないかと。
1675: 匿名さん 
[2016-06-01 22:47:54]
武蔵小杉は富裕層向けのスーパーもあるからいいよ。
飲食店は弱いけど。
1676: 匿名さん 
[2016-06-01 22:51:12]
ここを買う人の半分ぐらいは神奈川では武蔵小杉しか検討していない人達だと思う。
1677: 匿名さん 
[2016-06-01 22:51:31]
グランツリーはアリオになる可能性高かったんたよ。グランツリーが出来たんだから良しとしよう。
1678: 匿名さん 
[2016-06-01 22:53:35]
ここからグランツリーは自転車必須の距離よね…買い物袋持って10分歩くのはきついぜ。
1679: 匿名さん 
[2016-06-01 22:54:33]
将来性のある街が良いか、ある程度街が出来上がって評価が固まった街が良いか、考え方は分かれるけど、将来性を選んだ場合、ご近所さんが残念なことも多い。少し背伸びをするくらいの方がご近所さんに恵まれると思う。
1680: 匿名さん 
[2016-06-01 22:58:56]
グランツリーよりららテラスのほうが使いやすい店が多い。
あるいはデリドとか。
正直グランツリーは殆ど使わない。
1681: 匿名さん 
[2016-06-01 22:59:22]
二俣川も新川崎もシティタワーも検討したよ。
見に行ったのは新川崎とここだけ。
二俣川は都内からの距離がネックかな。
1682: 匿名さん 
[2016-06-01 23:00:06]
>>1680 匿名さん

わかる〜
フーディアムも使わない(笑)
なんでだろ。
1683: マンション検討中さん 
[2016-06-01 23:01:15]
>>1682 匿名さん

新川崎如何でしたか?
1684: 匿名さん 
[2016-06-01 23:01:35]
>>1682 匿名さん

庶民の匂いが濃すぎる。
庶民だけど、庶民的過ぎてひく。
そういうことでは?
1685: 匿名さん 
[2016-06-01 23:05:06]
グランツリーはわざわざグランツリーを目指していかないといけない感じ。
入ってから目的地までの導線が長すぎる。
フーディアムも同じ。
デリドとかららテラスは何となくで言って買い物できる気楽さと惣菜の充実度が魅力。
1686: 匿名さん 
[2016-06-01 23:12:22]
>>1673 匿名さん

シティタワーのテナントはどういうお店なんですか?
1687: 匿名さん 
[2016-06-01 23:35:29]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる