三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

1548: 匿名さん 
[2016-05-29 18:13:44]
検討者が増えてきたら凄い頻度で攻撃を仕掛けて横から入りにくくする戦略かな。
削除依頼が入る様な荒し方では無いのでフェアな気もします。
1549: 匿名さん 
[2016-05-29 18:40:06]
確かに書き込みにくいけど、ここに頼らず自分で情報取りに行けばいいのでは?
一回行ってしまえば営業から色々教えてもらえるよ。
1550: 匿名さん 
[2016-05-29 18:56:35]
最初から読めば大体の価格も分かるし、かなり情報は出揃った感じですね。
ネガティブな情報も貴重で有益な情報が満載になっていると思いました。
1551: 匿名さん 
[2016-05-29 19:51:47]
今日行って来ました。
やはり前回同様北向低層がかなり人気ありそうとの事。上に行ってもあまり高くならないのでそこは回避しましたが、不安が募る。。
1552: 匿名さん 
[2016-05-29 20:18:05]
西向き低層の間取りが良く、人気だと聞きました。
価格も南以上。。
1553: 匿名 
[2016-05-29 20:32:16]
>>1526 匿名さん
役所広司主演で映画になりそう(笑)
全く関係ないけど、本当に憤りを覚える対応ですな!!

1554: 匿名さん 
[2016-05-29 20:50:25]
一年前にすみふ物件で同じような杭問題見つかっていたんだけど、発覚した発端も同じく手すりのずれ。それであの対応だもの。
1555: 匿名さん 
[2016-05-29 21:23:25]
どこも簡単には認めないですよね。まあ、大手は資金力あるから対応するとなったら早くて気前が良いくらいに思っていた方が良いですね。
1556: 匿名さん 
[2016-05-29 21:28:58]
それがすみふは手すりのずれを指摘されてから建て替えまで10年かかってる。しかも最初は1棟だけ。さらに調査して全棟建て替えまで数年。とても気前がいいなんて言えない対応。
1557: 匿名さん 
[2016-05-29 21:32:25]
どうやら識者の意見によると今後建て替えより補修で済まされるようですね。
《横浜市内の分譲マンションが傾斜したとされる問題で、三井不動産レジデンシャルが提案した「全棟建て替え」。この提案について、マンション再生に詳しい戎正晴弁護士は「悪しき先例となりかねない」と言う。》
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/051900637/

《横浜市内の分譲マンションが傾斜したとされる問題で、三井不動産レジデンシャルが提案した「全棟建て替え」。この提案について、マンション建て替え制度改正にも関わった福井 秀夫氏は「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言う。》
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/051900638/
1558: 匿名さん 
[2016-05-29 21:35:22]
こんな状況でも対応しなってのもある。

http://31haseko.blog106.fc2.com/
1559: 匿名さん 
[2016-05-29 21:37:56]
>1557

前例にはならないでしょ。地所が南青山で3倍返しした後、三井は新川崎で倍返しだけ。
1560: 匿名さん 
[2016-05-29 21:49:52]
>>1559 匿名さん

それはリキダメの設定。
三井のリキダメは手付、三菱は20%
1561: 匿名さん 
[2016-05-29 22:01:46]
地所も契約上は倍返しだったよ。
1562: 匿名さん 
[2016-05-29 22:40:36]
>>1561 匿名さん

なら太っ腹!三菱さん凄い!
1563: 匿名さん 
[2016-05-29 22:57:46]
横浜の全棟建て替え、アナウンス効果は絶大だった。過去の三井のトラブル時の対応はしょぼいのに。しかも費用は旭化成建材に請求だから懐は痛まない。
1564: 匿名さん 
[2016-05-29 23:15:29]
つーか、当たり前。
1565: 匿名さん 
[2016-05-29 23:26:18]
まあ全棟建て替えをスパっと決めるのは財閥ならではと思うよ
1566: 匿名さん 
[2016-05-30 00:02:48]
良く分かっていない発言かもしれませんが、何千万円の取引で相手は重要では?
1567: マンション比較中さん 
[2016-05-30 00:08:17]
>>1565 匿名さん

スパッとは決めてませんよ。今回は押し付け先が決まったからです。とはいえさすが財閥の圧力。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる