パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
1268:
購入検討中さん
[2016-05-25 15:17:58]
「どうしてもその部屋しかない!」といったような割安部屋でない限りは、1番に登録した方が、倍率が下がる可能性は高いです。
|
1269:
匿名さん
[2016-05-25 16:13:02]
結局イーストもほとんどが1倍だったらしいからね。
北の低層階とか南の低層階とかそのあたりだったらあまり早く登録するメリットはないと思うよ。 |
1270:
匿名さん
[2016-05-25 16:15:38]
三井の言いなりになるのもちょっと癪だよな~
まあ時間はあるからちゃんと考えよう。 |
1271:
匿名さん
[2016-05-25 18:13:52]
早く要望書出したほうが守ってくれますよ。ローン事前審査やオプション相談も間に合うし。
後からの人は、優先順位は後回し。 よって、早く出したほうが良いかとおもいます。 |
1272:
匿名さん
[2016-05-25 18:16:06]
なるほど~参考になりました。
|
1273:
匿名さん
[2016-05-25 18:52:47]
住みたい街ランキングとかに踊らされてないかい?冷静にね。
|
1274:
匿名さん
[2016-05-25 19:16:04]
住みたい!
武蔵小杉! |
1275:
匿名さん
[2016-05-25 19:25:37]
小杉は良い街になりましたよ。十数年前と大違い。
横浜、川崎、杉並と寮や社宅の関係で色々あって今は小杉に住んでいますが、昔は小汚い街だと思っていた小杉がこんな感じになるとは思いませんでした。グランツリーの周辺は昔では考えられない小綺麗なママ達が歩いています。タワマンから色々なものが落ちて来るなんて一時期ありましたけどタワマン群のあたりの環境は良くなりましたよ。 |
1276:
匿名さん
[2016-05-25 19:27:45]
駅前のパチがなくなればもっと良くなるのですが、
|
1277:
匿名さん
[2016-05-25 19:33:25]
>>1274
面白いね(笑) |
|
1278:
匿名さん
[2016-05-25 19:53:06]
|
1279:
匿名さん
[2016-05-25 20:16:47]
|
1280:
匿名さん
[2016-05-25 20:37:07]
>>1179
うわっ凄いわかり易い(笑) |
1281:
匿名さん
[2016-05-25 20:49:40]
要望書って単なる希望住戸アンケートにすぎない。重ならないように調整はするけど、あくまで営業努力。要望書で部屋を確保したら不動産公正取引規約に違反する。
|
1282:
匿名さん
[2016-05-25 20:59:46]
|
1283:
購入検討中さん
[2016-05-25 21:02:58]
|
1284:
匿名さん
[2016-05-25 21:06:01]
倍率が付かないと、キャンセルが出たら一から客を探さなきゃならない。倍率が付く程度がいい値付けのはずなんだけど。
|
1285:
匿名さん
[2016-05-25 21:28:19]
|
1286:
匿名さん
[2016-05-25 21:41:31]
1倍が多い物件は先に登録入れた方がいいよ。
例えば10戸のマンションが全部1倍で登録が入っていたとして、11人目が後から入れるとどこ狙っても2倍って状態になるけど、先に入れた10人は倍率が付く可能性は10分の1だ。 後、人気物件は早めに銀行の審査を終える事をお薦めする。 理由は上に書いてある。 |
1287:
匿名さん
[2016-05-25 21:45:10]
ちなみにイーストの時は2倍の部屋が2番(後から入れた人)が当選だったから抽選会は地獄絵図だったらしい。
同倍率同時抽選方式というルールで2倍の住戸は1発で決めるから不正のやりようがない。 2倍で2番は三井にとって不本意だったと容易に想像できる(笑) |