パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
11049:
匿名さん
[2018-04-19 14:32:47]
|
11050:
匿名さん
[2018-04-19 14:59:38]
住んでみればわかる話です。
こんなところで書かなくても中古は売れます。 スペックであれこれ自慢している人がいますが、古くても人気があるマンションは当然スペックは悪いです。 そして、コンクリが60年程度でダメになるのなら、戦後復興中の建設ラッシュだった首都高などの高架道路や新幹線もそろそろ走れなくなりますね。 まずは住んでみて下さい。 |
11054:
匿名さん
[2018-04-19 20:44:21]
|
11062:
匿名さん
[2018-04-20 12:15:14]
[NO.11051~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
11063:
匿名さん
[2018-04-20 15:55:17]
東タワーの住民さんたちは住み始めたようですが、どういう感想をお持ちなのでしょうね。
スーパーが近くにない。 近隣住民はいまだにタワマン建設に反対中。 やはり横須賀線の駅が遠い。 綱島街道にアクセスしにくい。 など感じていたりしないですかねー |
11064:
匿名
[2018-04-20 16:39:05]
|
11065:
匿名
[2018-04-20 16:45:46]
>>11062 匿名さん
購入者様と思われる方の品のない投稿削除されましたね… いくらネガ投稿と言えども検討者にとっては有益な情報です。 この物件の不利な部分を指摘され気持ちは分かりますが他者を中傷したり煽ったりするのは控えましょうね。 |
11066:
匿名さん
[2018-04-20 16:46:08]
|
11067:
匿名さん
[2018-04-20 17:40:59]
>>11065 匿名さん
え、俺検討者だけどこんなひどい掲示板、何の有益情報でもないよ。もはやここに書かれている不利な情報とされるものもフェイクニュースにしか見えないもん。むしろ他の掲示板参考にしています。 |
11068:
匿名さん
[2018-04-20 18:49:35]
三井はあとはエルシィの開発が終われば武蔵小杉からおさらば。
武蔵小杉の今後のスレも昔のような勢いがなくなってきました。 それにしても、新日石社宅跡地を請け負った三井の頑張りもすごいです。 北側なんて住みにくいエリアを武蔵小杉という名前とプロモーション力で売り切ったのですから。 三井が武蔵小杉から撤退したらコスギフェスタは成立しなくなるかもですね。 頼みの綱は三井のリハウス。 |
|
11069:
匿名さん
[2018-04-20 19:09:41]
エルシィ跡開発はいつ始まるの?
|
11070:
匿名さん
[2018-04-20 19:19:12]
>>11068 匿名さん
まあ確かにここは三井のプロモーション力と武蔵小杉という名前がなければ売れてなかったでしょうね。購入者も土地勘の無い人ばかりだから不便な北口でも売れたんだね。で、現に立地の悪さはご覧の通り。 |
11071:
匿名さん
[2018-04-20 19:39:22]
|
11072:
匿名さん
[2018-04-20 20:28:36]
>>11068 匿名さん
いやー、三井には本当に感謝ですよね。こんな素晴らしい物件を市況考えれば、安い値段で販売してくれてマジ感謝しかない。エルシィ跡地とのデッキ接続、更には駅直結まで考えるとお買い得だったと思う。三鷹駅直結で坪400~500万、武蔵小山もそんなもん。本当にありがとうございます。 |
11073:
匿名さん
[2018-04-20 20:46:35]
OKOK、11068や11070みたいな煽りに乗らないこの流れでいきましょう。もうお互い十分傷ついたわけですし。
|
11074:
匿名さん
[2018-04-20 21:30:38]
|
11075:
匿名さん
[2018-04-20 21:41:38]
|
11076:
匿名さん
[2018-04-20 21:44:56]
三井リハウス所長竹田さんありがとうございます!
|
11077:
匿名さん
[2018-04-20 21:53:45]
南北戦争は不動産屋さん同士で勝手にやって下さい。
それより東西格差の方が深刻では無いかと思いました。 |
11078:
匿名さん
[2018-04-20 21:56:46]
|
武蔵小杉駅、または武蔵小杉という地域自体をネガられた場合
→駅に入るのに10分以上かかるなんて大げさ。マスコミのねつ造。実際はそんなに混雑してない。
南側と立地を比べられた場合
→駅に入るのに10分以上かかるから多少歩いても北口のほうがいいよ。
うーん、この。