パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
10829:
マンション検討中さん
[2018-04-13 13:21:46]
|
10830:
マンション検討中さん
[2018-04-13 14:05:14]
|
10831:
マンション検討中さん
[2018-04-13 14:42:02]
|
10832:
マンション検討中さん
[2018-04-13 14:58:43]
ここのマンションは完売してるのにもう閉じてもいいのでは?完売御礼!さすが三井さん。当マンションは仕様もハイグレードだし購入した人は良かったですね。おまけに優良物件。横須賀線までの距離がどうだのこうだの続いてますが買った人は納得してるし皆さんしつこい。
|
10833:
匿名さん
[2018-04-13 15:56:18]
渋谷まで30分なら馬車道の北中タワーは特急乗り換えて30分で行けるのでは。
|
10834:
匿名さん
[2018-04-13 16:19:03]
|
10835:
10828
[2018-04-13 16:40:35]
|
10836:
10828
[2018-04-13 16:43:17]
|
10837:
匿名さん
[2018-04-13 17:49:06]
北中?どこですか?
|
10838:
マンション検討中さん
[2018-04-13 18:09:12]
北仲
|
|
10839:
匿名さん
[2018-04-13 19:56:02]
北仲?聞いたこともない地名だされてもなあ
渋谷近いなら武蔵小山 |
10840:
マンション検討中さん
[2018-04-13 20:07:00]
今日夕方久しぶりに横須賀線ホームから北口まで歩きましたけど…
やはりありえないくらい時間かかりますね。そんなにラッシュの時間帯ではなかったんですけどね。全然進まない。 やはり横須賀線使いたい人は北口はダメだわ。 |
10841:
マンション検討中さん
[2018-04-13 20:20:56]
武蔵小山こそ世間的には無名
ていうか恒例武蔵小山ポジキターー |
10842:
通りがかりさん
[2018-04-13 20:23:36]
パークシティガーデン効果でしょうか。。
川崎市の人口は事実上151万人となったようです。 4月1日では1,509,887人。 中原区は前月比で1,885人増。 http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000096978.html |
10843:
マンション検討中さん
[2018-04-13 21:08:13]
>10842さん
人口増えても保育園、駅の混雑、渋滞等、新たな施策もなく解消してないし、不便になっただけじゃないですか? 商業施設のテナントが人口増に反比例して 撤退を続けているのは不思議な現象ですね。 |
10844:
マンション検討中さん
[2018-04-13 21:16:09]
>>10842 通りがかりさん
若い夫婦の流入が多いと、どこかで読みました。 子連れ、あるいはこれからの出産が期待されるので、より人口が増加するのだと思います。 これは、街の未来にはプラスに働かと思います。 |
10845:
匿名さん
[2018-04-13 21:25:19]
けっこう周辺をウォーキングしてると建設中の保育園もしくはひょっとしてアレというのよく見かけるが。。
保育士応募者にも80万補助とかあるらしい。 |
10846:
マンション検討中さん
[2018-04-13 21:30:16]
>>10843 マンション検討中さん
大きな商業施設はおそらく不要ということでしょう。 川崎や都内にすぐに出られるのでみなさんそちらで買うのだと思います。 大きな商業施設ではなく、小さなお店をたくさん作った方が街に活気が出ないですかね。 実際私は日用品以外は都内に買いに行ってしまいます。 |
10847:
マンション検討中さん
[2018-04-13 22:03:35]
ブランド路線の店や、百貨店がすぐに撤退してるところを見ると、周辺のランドマークとなるのは、いかに難しいかが分かりますね。
やはり都心にちょっと近いだけのベッドタウンで終わるっちゃうのでしょうかね。 ここには期待してたので少し残念に感じます。 |
10848:
マンション検討中さん
[2018-04-13 22:07:07]
>>10843 マンション検討中さん
ホントそう思います。 人口増えすぎ! でも他が追いついてない。報道や情報操作でとりあえず人気と言われてる地域に人が集まっているだけ感は否めない。 て言っても新築マンションを勧められるがまま買って舞い上がっているアホどもには理解できないんだろうなw |
調布駅直結でタワーがありましたよね。
もう売り切れたのでしょうか?
駅直結なんで、ここのように都心アクセスのホームまで15分も歩かされる心配もないです。
新宿まで15分、渋谷まで20分なので、ここから横須賀線に歩いている間に着くんじゃないでしょうか?笑