三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

10729: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-08 12:15:14]
>10728さん
北口は中途半端です。
オフィスとしてもビジネスの中心都内から、
湘南新宿ラインのアクセスも悪く、ビジネス街としても浸透するのは難しいでしょう。駅から歩いている間に横浜に着いちゃいますよ。
商業施設も作れるだけのスペースも無いですし。
東口に場所がなくなったからしかたなく北口にも立てて見たというイメージ。
10730: 周辺住民さん 
[2018-04-08 12:58:38]
>>10727 匿名さん
日医跡地はツインタワー1500戸を予定しています。
その前に武蔵小杉で2棟のタワーマンションが建つ予定です。わかりませんよ。この延期時期か再延期か中止か開発業者はそろばんはじいて時期を見定めると思います。
10731: 匿名さん 
[2018-04-08 13:01:57]
>>10727 匿名さん
当初想定していた利益が出ないと見るや手放すことをするのがデベ。デベはマンション開発だけではないですし。
10732: 名無しさん 
[2018-04-08 20:41:39]
>>10714 匿名さん

長期優良、住宅ローン減税の増額も付け加えてあげて(^^; 皆さんあまり意識されてないようですが。。

10733: 匿名さん 
[2018-04-08 23:17:43]
ここって駅から6分みたいなんですけど、それは改札からですか?それともホームからですか?それとも北口の出口から?
誰かやさしい人教えてください!
10734: 匿名 
[2018-04-09 00:41:18]
>>10733 匿名さん
女性の足で1階エントランス付近から
南武線の改札までで5分くらいでした。
東横線の改札あたりが6分くらい
ではないかと思います。
10735: 匿名さん 
[2018-04-09 04:50:27]
>>10731
今の武蔵小杉なら確実に利益は出るよ。
後がどうなるかが問題なだけで、売れば買う人はまだまだいる。
10736: マンション検討中さん 
[2018-04-09 05:08:50]
>>10733 匿名さん

1分80mの不動産屋物差しで東横改札まで6分。
お年寄りだとx1.5で9分くらい。
10737: 匿名さん 
[2018-04-09 05:13:14]
地所が計画してる土地は相場より大幅に高い?
どなたか不動産の業界情報に詳しい方教えてください。
10738: 匿名さん 
[2018-04-09 08:06:51]
>>10736 マンション検討中さん
あくまで不動産の基準。
実際はそれ以上かかると思ってください。




10739: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-09 09:20:04]
>>10738 匿名さん
不動産基準は結構速い。もちろん信号待ちは含まないし、駅も入口まで。
10740: 匿名さん 
[2018-04-09 11:24:53]
>>10731 匿名さん

安直すぎ。。
10741: 匿名さん 
[2018-04-09 12:25:55]
>>10739 口コミ知りたいさん
なるほど。ありがとうございます。
実際は6分よりもかかるってことですね。ちなみに横須賀のホームまでだとどれくらいでしょうか?
10742: 匿名さん 
[2018-04-09 13:17:16]
>>10740 匿名さん
民間ですからね

10743: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-09 13:35:13]
>10741さん
女性の足で実測約20分〜25分です。結構上下がしんどいです・・・
10744: 匿名さん 
[2018-04-09 15:14:54]
>>10741 匿名さん

他の通勤者の流れにのる歩行速度で、11分です。
10745: 匿名さん 
[2018-04-09 17:24:01]
>>10743 住民板ユーザーさん1さん
やはりそれくらいかかりそうですね。
マンション内のエレベーターの待ち時間も足すとえらいことになりますね。
10746: 匿名さん 
[2018-04-09 19:45:19]
>>10743 住民板ユーザーさん1さん

運動不足過ぎ。北口改札降りてから表示で400m、半分は動く歩道付き。武蔵中原から毎朝使ってるけど、10分かかるのはとろい部類の人種。
10747: 匿名さん 
[2018-04-09 20:09:57]
>>10744 匿名さん

ちなみに、高層階エレベーターホールからの時間です。
10748: 匿名さん 
[2018-04-09 21:14:35]
逆に東のタワマンからコスギコモンズまで何分ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる