パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
10369:
匿名さん
[2018-03-27 19:02:02]
|
10370:
通りがかりさん
[2018-03-27 19:11:36]
|
10371:
匿名さん
[2018-03-27 19:25:27]
>>10359 マンション検討中さん
ご検討されているという事は、良い所もあって掲示板も覗かれていると存じ上げます。ご存知の通りガーデンは売り切れましたが、にも関わらず掲示板に書き込んでおられます。心残りがあったのでしょう。断念するまでの良かった所はどんな所でしたか? |
10372:
匿名さん
[2018-03-27 19:27:15]
今からならマンマニさん推しの千葉物件じゃないの。。
津田沼ザ・タワーだっけ。 最上階は坪320万〜420万くらいらしいし。 |
10373:
匿名さん
[2018-03-27 20:29:59]
要はどうしてもガーデンの中古が売れては困る人達がいるってことかしら。
|
10374:
匿名さん
[2018-03-27 20:32:29]
もう買えないのにすごい人気ですね。
|
10375:
マンション検討中さん
[2018-03-27 22:16:33]
近隣のシティー、エクラス、コスギタワー等の古株中古を早く捌く為に
ネガってるんじゃね? それに武蔵小杉自体がネガられて 他のスレでも有名になってしまうくらい荒れてしまい、 本末転倒って流れかと そんな私は都内から横浜間での検討中の身です。 |
10376:
通りがかりさん
[2018-03-27 22:20:19]
もう売り切れてますし、検討板はとじてはいかがでしょうか(笑)
|
10377:
匿名さん
[2018-03-27 22:55:01]
>>10373 匿名さん
そんな事しなくても、さすがにあの価格では売れないのではないでしょうか。 |
10378:
匿名さん
[2018-03-27 23:05:06]
投資目的の部屋には占有屋がいるのでしょうか?
違法行為ですよね。 |
|
10379:
マンション検討中さん
[2018-03-27 23:17:20]
ここのネガを見てると小杉に対する購買意欲も失せてきた。作戦通りになって正直悔しい思いもあるが、特に10359のコメントは当たってる気がする。
あと1000万払って都内で検討すべきか。 |
10380:
匿名さん
[2018-03-27 23:21:53]
都内で検討できる人が小杉を買うわけがない
つまり、契約者のフリしたネガの自演だね |
10381:
匿名さん
[2018-03-27 23:24:53]
|
10382:
匿名さん
[2018-03-27 23:35:27]
>>10359 マンション検討中さん
・ウエストは駅からも離れていて、駅近と言っていいか微妙。 →正解 検討の為、朝の時間にシミュレーションして見たが、 駅の混雑が耐えられないレベル。 → 嘘。 現地見ずに武蔵小杉のニュース見て想像しているだけ。 ・治安が良くない、都内に住んでおり、現住居と比較しても少し気になる。ホームレス、駅前でのデモ?、歩きタバコ、ヤンキーが多く騒がしい、 →嘘。 駅前でデモやっていない 歩きタバコは年に1人見かけるかどうか ヤンキーは数年見ていない 空気も悪くビル風が半端ない。 →半分嘘。 空気は悪くない ビル風は北口のところは半端ない ベビーカーがひっくり返っている場面を何度も目撃、危ない。 →嘘にもほどがある ・商業施設が微妙、グランツリーもチェーン店ばかりで最近は廃れてきている、フードコートの集客を見ても明らか。 →嘘 本当にフードコートの集客見て言ってるとは思えない ・資産価値の維持に疑問。これだけ急激に人が増えたら、減る時も急激に減ると思う。 →これは個人の考え方による。 タワマンなので維持費用が桁違いなのでリスクが極めて高い →維持費用は相対的に高い、特にここは高い 子育て世代に人気というが、正直かなり疑問。 →保育園には入りにくい |
10383:
マンション検討中さん
[2018-03-27 23:56:11]
グランツリーのフードコートは確かに減ってる気がする。テナント入れ替わってから特に。
以前は土日の夜は席取りだけにに30分くらい掛かったが先週、先々週2週連続で行った際はすぐに座れた。季節によるのかな。 |
10384:
マンション検討中さん
[2018-03-27 23:59:31]
10382さん
イーストと、ここの入居完了しても駅は大丈夫ですかね?一気に3000人くらい人口増えるんですけど。対策のしようがないと思うのですが。 |
10385:
匿名さん
[2018-03-28 00:00:50]
|
10386:
匿名さん
[2018-03-28 00:01:34]
|
10387:
住民板ユーザーさん
[2018-03-28 00:04:17]
|
10388:
名無しさん
[2018-03-28 01:20:33]
|
お答えしましょう。
それはお隣さんのイーストです。