三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

9781: 匿名さん 
[2017-12-13 10:30:33]
ツインタワーの規模は東口三兄弟を凌駕するスケール感ですね。街並みや雰囲気も違うマンションですね。
9782: 匿名さん 
[2017-12-13 10:43:19]
>>9777 匿名さん
>スペック並以下でしょ。ここ。

スペックの話はもうやめてください。荒れるから。みんなこのスペックでも妥協して購入しているのだから余計なお世話です。
9783: 匿名さん 
[2017-12-13 10:44:46]
>>9782 匿名さん
訂正です。妥協と言う言葉はよくなかったですね。
みんなこのスペックでも納得して購入しているのだから に訂正。
9784: 通りがかりさん 
[2017-12-13 20:05:34]
外観ダサいですか?私は結構気に入っています。
9785: 通りがかりさん 
[2017-12-13 20:56:19]
スペックも充分です。上を見たらきりがないですしね。
9786: 匿名さん 
[2017-12-13 22:13:12]

通行人は、みんな見上げますね。

9787: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-13 22:52:47]
スペックの並って何?
9788: 匿名さん 
[2017-12-13 23:40:23]
欠点のないマンションはないが、総合的に判断すればかなり良いマンションでしょ。
モモレジさんがNO.1に選んでたマンションだからね。
9789: 通りがかりさん 
[2017-12-14 00:05:59]
桃レジさんだからね!
9790: 匿名さん 
[2017-12-14 00:42:55]
スペックの意味わかってるのかね?無理やり貶めようとしてもねぇ。
ここが小杉全マンションの中で最高のスペックであることは数字が語っている事実。変えようがない。
9791: マンコミュファンさん 
[2017-12-14 01:30:37]
>>9790 匿名さん
そうは思えない。なんの数字だよ。駅東側の緑の方が多いでしょ。
9792: 匿名さん 
[2017-12-14 01:36:12]
>>9791 マンコミュファンさん

それは無理がある。
9793: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-14 01:45:22]
>>9790 匿名さん
ここが小杉の中で立地が最も悪いという事実も変えようがない。
9794: マンコミュファンさん 
[2017-12-14 05:06:03]
立地悪くないです。横須賀線の方へは少し距離ありますが慣れれば特に問題ないし駅近くとにかく当マンションは既存のマンションとは比較にならないぐらい素晴らしいと思います。
9795: マンション検討中さん 
[2017-12-14 09:35:55]
>9794
立地は駅近で悪くないですが、北口にはスーパーや生活用品のお店が全くないです。
結局、駅から帰りに東口に寄ってから帰らないといけないので、実質遠回りになる。
駅近、ペデストリアンデッキのメリットが享受できるかどうかですね。
9796: 匿名さん 
[2017-12-14 10:19:13]
駅直結住んでるけど
自宅通り過ぎてグランツリーかマルエツ、ヨーカ堂で買い物してから駅に戻る感じ。そんなに変わらないよ。
9797: 匿名さん 
[2017-12-14 11:17:38]
>>9795 マンション検討中さん
全くないは嘘。生活用品とは何かによるけど北口はマツキヨの存在は有難いと思うよ。スーパーも今はないけど今後は分からないし、実際東口住んでるけど、横須賀線使いだとデリドで済ませられない限りは程度の差はあれ大抵遠回りになるよ。
9798: 匿名さん 
[2017-12-14 12:19:14]
ガーデン足元の店舗によるでしょうね
マイバスぐらいは入るんじゃないでしょうか
9799: 通りがかりさん 
[2017-12-14 12:40:38]
マイバスは相当可能性あると思います
9800: 購入経験者さん 
[2017-12-14 14:44:02]
個人的には成城石井の小型店が入ってほしい。あとは美味しいパン屋とか。
外観に合うようなおしゃれな店舗が希望です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる