パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
9695:
名無しさん
[2017-12-03 16:17:44]
駅近や駅直結という環境と豊かな緑、ガーデンというのはなかなか両立しないですから、どちらに重きを置くか。タワーでありながらこれだけの緑を有するのは、このエリアでは当物件だけ。横須賀線までの距離などのデメリットは確かにありますが、それを補う優位性はあると思います。
|
9696:
匿名さん
[2017-12-03 17:41:44]
|
9697:
匿名さん
[2017-12-03 20:34:25]
三角の再開発事業HPがどう見ても三井のそれにしか見えないんだけど。
年が明けたらサラッと名前だけ変わるのかな。 |
9698:
マンション検討中さん
[2017-12-03 23:13:37]
|
9699:
匿名さん
[2017-12-04 02:14:52]
シティタは駅まで横断歩道地獄だよ。
|
9700:
名無しさん
[2017-12-04 12:02:05]
>>9698 マンション検討中さん
記事拝見しました。中立的な視点で書かれてるので、参考になるかと思います。住友は一旦値上げしたら下げないスタンスです。個人的な相場観では今の価格は高すぎ&値上がり余地はあまり無いかと思いますが、検討者様が実需目的で十分な予算があり、DINKsであったり、将来的にもお子さんの予定が無い、横須賀線利用者、あるいは戸建からの住替えで、今後はホテルライクで優雅なセカンドライフを希望と言うようなライフステージであれば住友が宜しいのでは? 上記にあまり当てはまらないようであれば、良い間取りが残っていれば三井で全く問題ないかと思いますよ。 |
9701:
マンション検討中さん
[2017-12-04 15:57:54]
|
9702:
匿名さん
[2017-12-04 17:17:09]
東急や南武線ならその通り、横断歩道はいつでも渡りやすい2つのみだね。
問題は横須賀線なんじゃないの?あれすごい待つよ。 パークガーデンはデッキなかったらやばかったけど、デッキできたので横断歩道は実質ゼロ。さらに数年後駅に直結すれば、エクラスとパークウイングに次ぐ利便性だよね。雨に濡れず立ち止まることもないのは何よりありがたい。 |
9703:
マンション検討中さん
[2017-12-04 17:49:10]
自分はデッキを使っての通勤通学の経験がないから何とも言えないけど、デッキがシティの持つ絶対的な距離が近いってメリット(横断歩道があったうえでも)を打ち消す程のものなのかにはちょっと懐疑的。まだ、動線もよく分からないし…
|
9704:
匿名さん
[2017-12-04 19:52:09]
将来を展望すれば新駅ビル(アトレ?)〜三菱タワー〜医大病院にもペデストリアンデッキできるのかな。。
|
|
9705:
匿名さん
[2017-12-05 11:11:33]
|
9706:
名無しさん
[2017-12-05 12:16:26]
病院という事を考えれば、利用者(患者さん)の事を考えデッキでつなげるというのが自然な流れかと思います。そうなると、その手前の三菱タワーにも当然繋がりますね。しかし、デッキ完成までとなると10年弱はかかりそうですが。
|
9707:
マンション検討中さん
[2017-12-05 15:10:56]
住友が値下げしないですが、好条件の物件を通常より安く提示いただけましたよ。月末契約が必須でしたが。500万円くらい違いましたよ。たぶん売れ残りに焦っているんだと思いました。逆に三井の方がおらおらな営業に感じました。人気あるからかな。
|
9708:
匿名さん
[2017-12-05 23:10:10]
シティは既に眼中にありません。
今は三角がライバルです。 |
9709:
匿名さん
[2017-12-06 00:03:22]
というかシティ別に立地良くないでしょ。
|
9710:
匿名さん
[2017-12-06 00:17:50]
小杉のタワーで立地がいいと言えるのはパーク三兄弟とエクラスくらい
あとは正直どっこいどっこいですよね シティータワーは南武線と東急線への導線が残念すぎるのと周りに何もなさすぎる グランツリーはあるけどグランツリーしかない |
9711:
マンション検討中さん
[2017-12-06 00:22:15]
ただ、三井不動産の評価は当然ガーデンより三角の方が上です。
|
9712:
匿名さん
[2017-12-06 06:08:56]
|
9713:
匿名さん
[2017-12-06 10:09:54]
>>9712
しかも資産価値は大幅に下がってね。 |
9714:
購入経験者さん
[2017-12-06 11:13:41]
|