パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
9534:
匿名さん
[2017-11-20 14:30:52]
なんだか決着した感じですね。
|
9535:
匿名さん
[2017-11-20 17:23:58]
|
9536:
匿名さん
[2017-11-20 17:44:01]
|
9537:
匿名さん
[2017-11-20 18:31:52]
シティタワーはグランツリーが目前にあるからマンション内に不要な商業施設はいらない
部外者がマンション内に入る事がない 横須賀線はこちらよりも近い 中住戸でもダイナミックパノラマウインドウ 間取りが良い 価格分、良い所が多いですよ |
9538:
マンション検討中さん
[2017-11-20 18:41:15]
こんなステマまがいの書き込み、すみふも迷惑だろうに…
あとシティタワーの足下にも店舗が入っていますので、あまり無知をさらさないほうが、良いかと。 |
9539:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 18:57:31]
|
9540:
匿名さん
[2017-11-20 19:20:14]
シティータワーも悪くないけど、エリア1、2にはなれないということです。
スケール感、ランドマークマンション、さすが三井。 |
9541:
匿名さん
[2017-11-20 20:08:03]
東口の中古はだぶついている感があるのか、少し価格落ちてきているかな・・。そんな焦りもお持ちのネガの方もいらっしゃるのでしょう。
さはさりとて同じ武蔵小杉というエリアですから一緒に発展していきたいですね。 |
9542:
匿名さん
[2017-11-20 20:16:26]
三井ザ・ナンバー1
|
9543:
匿名さん
[2017-11-20 20:31:19]
スミフの営業、ご苦労さん。ついにウエストにまで完売先越されそうで必死だな。早くしないと三角タワーも始まるぜ。
|
|
9544:
匿名さん
[2017-11-20 21:03:36]
過剰な誉め殺し、怨念めいた批判、
この2つは参考にしないほうが良い。 それ以外の良悪コメントは参考にさせていただく。 |
9545:
匿名さん
[2017-11-20 22:26:07]
5期4次販売住戸出ましたね。9戸。
これを除けばあと10戸程度でしょうか。 |
9546:
契約済みさん
[2017-11-21 00:39:18]
こないだの段階でキャンセル住戸除いて14戸だったのであと5個だろうと思いますよ。
|
9547:
契約済みさん
[2017-11-21 00:55:43]
5個ではなく5戸の間違いです すみません
11/3の段階でモデルルームの住戸表で花がついていなかったのが14戸でしたよ。 来月最終期で終了あとはキャンセル住戸といった感じですかね。 |
9548:
匿名さん
[2017-11-21 03:24:41]
|
9549:
匿名さん
[2017-11-21 11:07:35]
>>9532 匿名さん
>横須賀線使わない人だっていっぱいいるんですよ。あなたのやってることは無意味。 その通りですね。横須賀線を使わない人には無意味な情報ですね。しかし逆に横須賀線を利用する人は徒歩10分以上の立地ということは検討する上で考慮すべきでしょうね。 |
9550:
匿名さん
[2017-11-21 11:09:06]
|
9551:
通りがかりさん
[2017-11-21 11:45:12]
シティタワーだと横須賀線側4分、東横線側4分。
ミッドスカイタワーが横須賀線5分、東横線2分。 グランドウイングタワーが横須賀線6分、東横線1分。 ザ コスギタワーが横須賀線3分、東横線8分。 こんな感じだったかと。。 |
9552:
匿名さん
[2017-11-21 12:56:39]
|
9553:
匿名さん
[2017-11-21 13:03:25]
今までの流れからすると、横須賀線不要ユーザの私は勝ち組ですね
したがって物件No1、立地No1です |