三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

9234: 匿名さん 
[2017-11-06 01:59:51]
>9229
自意識過剰では?
無敵の物件ならこんな掲示板は無視? 意味不明ですね。

デッキの建設状況の情報とか確認しているだけですが。
9235: 匿名さん 
[2017-11-06 06:07:57]
>>9232 匿名さん

同感です。
このような人と同じように物件に住むなんてちょっと怖いですよね。

ここは、坪単価がかなり低いですが、あまり資産価値として認められていないのでしょうか?
今の市況の中で、普通の高級な高層マンションなら、坪単価平均350はいくと思うのですがそれを大きく下回りますね。
そして販売期が長い。
9236: 匿名さん 
[2017-11-06 06:10:39]
http://www.mag2.com/p/money/33429
これが気になるところですね。
9237: 通りがかりさん 
[2017-11-06 06:54:23]
スマホなので画質良くないですが
スマホなので画質良くないですが
9238: 匿名さん 
[2017-11-06 06:55:50]
その2
その2
9239: 匿名さん 
[2017-11-06 07:36:08]
>>9235 匿名さん

竣工後、入居後のマンションの価値は住んでいる住民によっても左右されます。極端な話事件や事故があった物件は資産価値は落ちますよね。
このスレを見ているとここには威圧的な方、神経質な方が多いみたいです。
入居後のトラブルやそれによる資産価値の低下が懸念されますね。
9240: 匿名さん 
[2017-11-06 08:03:46]
>>9232 匿名さん

同感ですね。
9241: 匿名さん 
[2017-11-06 08:41:37]
>>9215 通りがかりさん
ミッドとここの建物スペックのことを書いていますがそれほどの差ありますか?私は高層建築物が好きで長い間様々な建物をウォッチしてますが構造面では免震か否かくらいの差。この差が大きいんですか?内装面でキッチンや洗面所の天板が天然石でくらいですかね。内装なんて後からどうにでもなりますが、変えようのない設計面はミッドより開口部がせまい(窓の縦幅が短い)、今時逆梁を採用してるなどむしろ退化してます。開口部は免震でこの細さですから建物が細い分強度を保つため仕方ないのですがね。あとここの年収のボリュームゾーンて1千万でしたっけ?それならミッドでそれを下回る人ほとんどいないですよ。
9242: 匿名さん 
[2017-11-06 10:06:08]
>>9236 匿名さん
横須賀線の長蛇の列は本質を書いてないね。手前のエスカレーターに乗るための列で30メートくらい奥の階段使うなら列に並ぶ必要はなく普通に入れる。マスコミが都合がいいとこだけ取り上げてるだけ。
9243: 匿名さん 
[2017-11-06 10:22:11]
>>9239 匿名さん

心配しなくても、どのマンション掲示板でも同じような書き込みはあるので気になさらなくて大丈夫ですよ。逆に威圧的な書き込みや神経質な書き込みが無いマンションってありますかね?
9244: 匿名さん 
[2017-11-06 10:56:18]
>>9242 匿名さん
階段使えってこと?
9245: 匿名さん 
[2017-11-06 11:03:53]
>>9241 匿名さん
なんだろう急に湧いてでたね。
ミッド信者かな?
同じ竹中施工で2009年でしょ。普通に考えて
立地以外は進化してるでしょ。まぁ立地も好みだから一概には言えないけど。
免震と制振、これは明らか違いだと思いますが。
デザイン、ランドスケープも含め、答えは出ていますが。
長年様々な建物をウォッチしてる方の見識とは
とても思えませんね。
年収の話まで出してるし、ちなみに
ボリュームゾーンが1千万なんて情報は
どこからも出てません。
イーストの契約者の、それも途中経過ですが、
45%が年収1千万以上との話はありましたが。
9246: 匿名さん 
[2017-11-06 12:03:37]
なるほど 年収1千万以上~
こちらにあるクーラーボックスの中は札束ですね。
9247: 匿名さん 
[2017-11-06 12:04:37]
>>9245 匿名さん

沸いてきたってなんでしょう?
ここの管理人さんですか?ここは検討掲示板なのでだれでも書ける場所なはずですが。
所得の件ですが、
9215さんが所得のこと書いてたので書いただけですよ。45%がですか。意外と少ないんですね。
9248: 匿名さん 
[2017-11-06 13:13:19]
最近の書き込みを見て思うこと
1)どう見てもぜんいの質問者を装ったミッドの住人か関係者が印象操作に入っている。
2)書き散らかしているのに、それに呆れた人の言葉を怖いと言って騒ぎ立てる
3)別人のフリをしたなりすましが連投中

久々に覗いてみたらこれだもんなあ。この板には購入者も検討者ももう殆ど居ないよ。この掲示板は過去スレにほぼ全ての答えが書いてあるから。
9249: 匿名さん 
[2017-11-06 15:27:45]
>>9247 匿名さん
おっしゃるとおりですよ。
書き込んではいけないなんてことは、
一言もいっておりません。
認識の違いや、あきらかに間違えていることに
ついては、こちらも指摘を書き込む自由は
ありますので、思ったことを書き込んでいるだけです。
9250: 匿名さん 
[2017-11-06 17:52:05]
>>9249 匿名さん
ここは匿名掲示板ですが「沸いてきた」という表現は失礼なのでやめましょう。
9251: 匿名さん 
[2017-11-06 18:05:24]
>>9250 匿名さん

それのみ指摘される意味がわからない。
失礼の感じ方は人によって違うし、
もっと失礼なんて書き込みはいくらでもありますよね。
9252: 匿名さん 
[2017-11-06 20:36:16]
>>9236 匿名さん

武蔵小杉のタワマンは買ってはならない物件だったのですね。
9253: マンション検討中さん 
[2017-11-06 21:43:48]
>>9252 匿名さん
その通りです。ですから、こんなに物件に関わるのはやめて他を探しましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる