パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
8965:
マンコミュファンさん
[2017-10-12 10:23:20]
|
8966:
eマンションさん
[2017-10-12 13:27:38]
|
8967:
マンコミュファンさん
[2017-10-12 13:59:38]
|
8968:
ご近所さん
[2017-10-12 15:32:43]
工事の様子です
![]() ![]() |
8969:
マンション検討中さん
[2017-10-12 18:50:33]
南側からだとみなとみらい方面は見えますか?
住友やらで見切れますか? |
8970:
匿名さん
[2017-10-12 19:05:07]
みなとみらい周辺は見えたとしてもショボくしか見えないのでは。。
規模もそこそこだし、せいぜいランドマーク、クイーンズが目立つくらいで他は30階そこそこの低いタワーが重なって密集しているだけだし。 |
8971:
匿名さん
[2017-10-14 08:27:36]
|
8972:
匿名さん
[2017-10-16 11:18:43]
>>8964
見てみました。 ナイスパワーホーム、限定1邸で価格は6480万円。土地面積が69.69㎡なんですね。 隣家と接している窓が開けられるか、日当たりはどうかが気になってきます。 そしてNo.1、「車が無い時は子供の遊び場にも最適です。」とありますが、遊ばせられるんでしょうか。親がついていればいいという考えかもしれないですが、駐車場は駐車場で庭ではないですよね。抵抗があります。 もしかするとこの建売買われた方は駐車場遊びさせる人ばかりなのかな。 |
8973:
匿名さん
[2017-10-16 11:48:52]
建売としては1年経ってるんで値引き、オプションなど交渉次第かと。
オープンハウスの元住吉戸建は5000万台だったんですぐ売れたようですが。 |
8974:
匿名さん
[2017-10-16 14:24:49]
こちらのマンションは
一条工務店に近い機密性はあるのでしょうか? 全熱交換器 LOW-Eガラス 良い設備のマンションだと思いますが |
|
8975:
匿名さん
[2017-10-16 16:12:49]
現在、イーストの中古が売りに出てるみたい。
43階、69.79m2、8680万とのこと。 なかなか早。。 https://www.homes.co.jp/mansion/b-9520000493/?referer=yrfw |
8976:
購入済さん
[2017-10-16 18:43:02]
さすがに乗せ過ぎですね。品性を疑います。
売れないでしょう。 |
8977:
匿名さん
[2017-10-16 19:12:17]
どなたかもコメントされていましたが、やはり川崎アドレスと川崎ナンバーとなることを気にしてしまいます。都内在住の友人に相談したら、そんなに気にすることは無いと言ってくれるのですが、どうも上から目線ではないのですが、気を遣われているような気がします。一生の問題なのでそんな卑屈な思いはしたくないのですが、実際のところはどうなのでしょうか。
|
8978:
名無しさん
[2017-10-16 20:53:07]
|
8979:
匿名さん
[2017-10-16 21:03:40]
>>8977 匿名さん
都内の川崎に対する味方は偏見だと思います。もちろん川崎国の問題を始め、治安や民度の問題も都内に比べると確かに劣後しているのは否定しませんが、それ以上に川崎に対するイメージが悪いのは紛れも無く偏見。従い、このような偏見を気にするかどうかの問題だと思います。この点を気にしなければ、実際にはさほど大きな問題では無いと思います。 |
8980:
匿名さん
[2017-10-16 21:55:41]
実は10年以上前にプラウド元住吉を検討していたときは、川崎アドレスが気になった。だから都内買って少し住んだけど武蔵小杉良いなと思い、武蔵小杉タワマン購入。そのときは全く川崎アドレス気になりませんでした。
|
8981:
検討者さん
[2017-10-16 22:10:56]
|
8982:
匿名さん
[2017-10-17 00:41:41]
|
8983:
匿名さん
[2017-10-17 00:48:32]
武蔵小杉の7年後の相場を見ているのかもしれない。
|
8984:
匿名さん
[2017-10-17 05:41:00]
|
ちょうど建物の裏側に二子玉ライズが見えます。またこの時は試合がありませんでしたが、試合時は建物右側の等々力スタジアムの照明が眩しい位になりますね。