パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
8723:
匿名さん
[2017-09-18 00:28:46]
どこと比較してるのか気になるね。
|
8724:
eマンションさん
[2017-09-18 04:29:14]
|
8725:
匿名さん
[2017-09-18 06:50:25]
そもそも石は国産だから優れているってもんじゃないのはご存知?
|
8726:
マンション検討中さん
[2017-09-18 08:52:34]
石って何万年もかけて形成されていく自然のものですからね。
|
8727:
匿名さん
[2017-09-18 08:55:57]
武蔵小杉の既存のタワーマンションと比較すれば当マンションはツインで緑も多く店舗も入り共用施設が豊富おまけにコンベンション!既存マンションに無いものが整ってると思います。 駅から遠いとか壁紙がどうのこうの色々と書かれてますが問題外ですね。イーストとウエストが一つにまとまって住みやすいタワーになると思います。
|
8728:
匿名さん
[2017-09-18 09:00:49]
まだ検討中ではありますが、契約後の先の話の、タワーマンションの引越について教えてください。
幹事引越会社が各部屋の引越日のアンケートを出させて調整して引越日が決まると思いますが、 うちは、家電は新しく購入、一部の家電は宅急便で送り、ダンボールは少ないので自分で運ぶことになるかと思います。この場合は引越業者は使わないので、生活における通常の購入だと思うので、特にお届け日時の調整や、引越日のアンケートは出す必要はないのでしょうか。 |
8729:
匿名さん
[2017-09-18 09:07:58]
石の種類も知らないのかな
産地も知らないのかな ここのキッチン天板洗面所天板は中国産 知らないことが幸せってこともある |
8730:
匿名さん
[2017-09-18 09:30:54]
中国産の安物ってどうして分かるの?普通にオプションとかで拡大すると結構高いよ。
|
8731:
匿名さん
[2017-09-18 10:59:08]
|
8732:
匿名さん
[2017-09-18 12:02:07]
本日の一枚
![]() ![]() |
|
8733:
匿名さん
[2017-09-18 13:13:12]
|
8734:
匿名さん
[2017-09-18 14:52:52]
こういう写真みたいなでかいタワーマンションに住みたがるのって日本人と中国人だけらしいですよ。
|
8735:
マンション掲示板さん
[2017-09-18 16:03:48]
今日、友達が武蔵小杉のタワーマンションに住んでいて遊びに行ってきました。まるでホテルに行った錯覚が?我が家は友達のタワーマンションに行ったのがきっかけで終の住処として子供も独立し夫婦で住む為にイースト買いました。今の家も無事に売却でき来年の引越し待ちです。
|
8736:
匿名さん
[2017-09-18 16:22:01]
|
8737:
匿名さん
[2017-09-18 16:27:26]
|
8738:
匿名さん
[2017-09-18 16:48:24]
諸外国とは住宅事情が違うでしょう。
|
8739:
通りがかりさん
[2017-09-18 17:11:58]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8740:
匿名さん
[2017-09-18 18:57:09]
たしかにここの日陰になる住民はここでイヤミの一つでも言いたくなるね。
|
8741:
匿名さん
[2017-09-18 19:19:06]
|
8742:
匿名さん
[2017-09-18 19:39:47]
|