三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

8554: 匿名さん 
[2017-09-10 22:51:11]
>8553

そうだよ。まだ、竣工前でしょ。
8555: 匿名さん 
[2017-09-10 22:54:37]
商品券くらいしかネガるネタがない優良物件はこちらですね。
8556: 匿名さん 
[2017-09-10 23:00:37]
イーストであったんだから、ウェストでもあるだろうって、待ちモードになるのは必至。そういう意味では禁じ手をやっちゃった。
8557: 匿名さん 
[2017-09-10 23:00:46]
>>8551 検討板ユーザーさん
じゃあイースト購入者全戸で一致団結して、
商品券50万分を三井に要求しましょうか。
財閥系だし、3億ぐらい楽勝でしょ!
8558: 匿名さん 
[2017-09-10 23:06:24]
>8557

残念ながら民法の規定ではスーパーのタイムセールと扱いは一緒。合意した価格が有効だから、後から値引きしたからといった理由で既契約者が要求できるものではない。

商品券を期待できるのはこれから契約する人たち。
8559: 匿名さん 
[2017-09-10 23:10:33]
東建が磯子で値引き販売した時は、既契約者にも返金していた。ただし、それは売り主の判断によるもの。

三井がどういう対応するか、お手並み拝見。
8560: 匿名さん 
[2017-09-10 23:25:23]
>>8558 匿名さん
それは民法上の話しね。
まだこれからパーキング跡地でタワマンを
もう一棟売らなきゃいけないのに、
イースト、ウエストの購入者約1150戸に
理不尽で不快な思いをさせて敵にまわすのは
得策じゃないかもって事だね。
まあ三井さんの判断することだからね、
どういう対処がいいかに正解パーキングないしね。
三井さんとしては、ブランドイメージの毀損で、5億以上の損失が出ない事を祈るしかないかね。
8561: 匿名さん 
[2017-09-10 23:33:54]
契約者には値引き販売されるような物件を、いわれるがままに定価で買っちゃったというミスがあるからね。どっちもどっち。
8562: 匿名さん 
[2017-09-11 00:01:04]
ただでさえ安いのにこんなに早く割引までしてもらえるなら確かにチャンスですね!長期優良住宅だからローン控除も500万まで使えるし、爆安だ!
8563: 匿名さん 
[2017-09-11 00:08:19]
シティタワーと比較すると安いけど、ここも小杉バブル価格だと思うけどな。
8564: 匿名さん 
[2017-09-11 00:27:16]
比較検討して選ばれているから短期間で1150戸も売れているんですよ。バブルでは無く実力です。
8565: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-11 02:00:00]
>>8564 匿名さん
すみふと三井の結託に騙されて高値摑まされただけでしょ。
商品券渡すくらい、三井にとって後ろめたい売り方なんだから。
8566: 匿名さん 
[2017-09-11 06:24:10]
何を大騒ぎしてるんだか。
8567: 匿名さん 
[2017-09-11 06:27:05]
財閥系デベが竣工前に実質値引きなんて大ニュース。次の興味は三井が他の物件でも同じことをするか。他ではやらなかったら、小杉バブル崩壊を意味する。
8568: 匿名さん 
[2017-09-11 07:11:07]
>>8567 匿名さん

針小棒大(笑)。まぁ、頑張ってみてください。
8569: 匿名さん 
[2017-09-11 07:18:01]
商品券は自分でオプションを決められず、(部屋のメニュー含めて)他人がいろいろ決めて、しかも他人が決めたオプション料金も上乗せされた価格の、キャンセル住戸のみ。

そりゃ好きに決められるウェストが残ってるから、割をあわせるためにイーストキャンセル住戸には商品券50万円ということ。
8570: 匿名さん 
[2017-09-11 07:37:35]
商品券ネタが無限ループしてて無意味な情報の板になっているので新情報を披露します。
ペデストリアンデッキが南部沿線道路を超えるのは10月15日で決定しました。
屋根あるの?・・・ちょうどイーストとウエストの間みたいに半分あります。
ソースは?・・・秘密ですが、天候に問題が無ければ10月16日に真偽は分かりますよね(笑)
8571: 匿名さん 
[2017-09-11 07:47:03]
>>8570 匿名さん
そうなんですね!!

駐車場跡地にも、橋脚らしきものができてるので、あそこらへんに接続されるのでましょうか。

8572: 匿名さん 
[2017-09-11 08:51:35]
そのようです。JRのファインプレーのお陰で北口の再開発は期待度が大きく高まりましたね。デッキ協力のバーターでJRは相当な容積割り増しが貰えるらしいので、いい駅舎ビルができる事を期待します。まもなく始業時間ですのでもうレスはできませんので悪しからず。
8573: 購入者さん 
[2017-09-11 09:22:37]
>>8572 匿名さん

有益な情報ありがとうございます!
最近商品券ネタばかりで飽き飽きしていたので感謝します!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる