三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

7947: 匿名さん 
[2017-07-12 15:06:19]
住宅ローン控除で金利は実質ほぼ0なんだから、下手に頭金積むんじゃなく10年後に繰り上げ返済資金or買い替え時の頭金として取っておくのもありじゃない?
7948: 匿名さん 
[2017-07-12 19:32:04]
借りられるだけ借り、手元現金は運用すべきでしょ。現金を銀行に預けてる人はあんまり借りない方がいいね。
7949: 通りがかりさん 
[2017-07-13 07:02:36]
朝七時
朝七時
7950: マンション検討中さん 
[2017-07-13 09:20:25]
ここのマンション、固定資産税高くないですか?

7951: 匿名さん 
[2017-07-13 15:29:29]
世帯年収800万円の人は2LDK6000万円弱の部屋?
7952: 匿名さん 
[2017-07-13 15:50:03]
最近は夫婦の両親ダブル贈与も結構あるだろうね。。
相続税も上がったし中途半端に現金で残すとお抱えの税理士がいる資産家より課税される。
7953: 通りがかりさん 
[2017-07-13 19:35:50]
>>7951 匿名さん

そうですね、そんなとこだと思います。
世帯年収800万円だといかに頭金出せるかと子供の有無が重要でしょうね。子供二人だと相当きついと愚考します。
7954: マンション購入者 
[2017-07-13 20:38:52]
>>7950 マンション検討中さん

長期優良住宅だから7年は固定資産税が半額
その後、中古になってるから固定資産税も減ってるはず。税が上がってるなら、評価額が上がってるということだから、
中古売却価格が上がってるので、
すぐ売却します。その場合、売却益がでるはず。
7955: 匿名さん 
[2017-07-13 21:53:56]
2022年頃から不動産大幅下落傾向の予想もあり
売却高値つけれず安値で売るか永住になるか
十分にありえますよ
武蔵小杉の価格はバブル状態にあるかも
7956: マンション購入者 
[2017-07-13 23:08:45]
>>7955 匿名さん

ここは安いから、益は出ないけど、損はないでしょう
7957: 匿名さん 
[2017-07-14 03:35:02]
>>7956 マンション購入者さん

既存タワマンからしたら十分高いですけど…
女々しい。
7958: マンション購入者 
[2017-07-14 06:38:26]
>>7957 匿名さん

時期が違いますからね。
原価高騰部分くらいの値下がりは覚悟してます
景気がこのまま維持すれば、そこまで下がらないとは思ってます。
7959: 通りがかりさん 
[2017-07-14 07:05:38]
PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/22551
7500万円タワマン買う共働き夫婦の末路
「買えば儲かるかもしれない」
7960: eマンションさん 
[2017-07-14 16:35:00]
パークタワー晴海ですねー
大暴落ファンの人はこちらもどうぞー
2020年問題と言っていたのが幸いにもいつの間にか5年伸びたようです。。
>>家が半額に!? 最近よく聞く「2025年問題」―― 東京の不動産は暴落してしまうのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170714-00387526-davinci-life
7961: 匿名さん 
[2017-07-14 18:00:37]
2000〜3000万下がるくらいでしょう 誤差ですよ
7962: 匿名さん2 
[2017-07-14 18:24:13]
イーストの写真です

円形のところ、随分と色が主張してましたね
イーストの写真です円形のところ、随分と色...
7963: 匿名さん 
[2017-07-14 20:50:25]
エルシィ跡地の工事は主に道路および歩道の拡張みたいですね。
7964: 通りがかりさん 
[2017-07-15 05:02:48]
タワーマンションじゃないのですか?>>7963 匿名さん

7965: マンション購入者 
[2017-07-15 10:54:11]
>>7961 匿名さん

このマンションが3000も下がったら4000ですよ。。。
7966: 通りすがりさん 
[2017-07-15 14:10:15]
7963さんへ
エルシー跡地の工事はたぶん? ペデストリアンデッキ
で道路の上に掛る部分だけでも、先に作って置かないと
イーストが入居してから工事しなくていいように!!
通行は、たぶん出来ないと思います。
間違ってたらごめんなさい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる