三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

682: 購入検討中さん 
[2016-05-12 15:58:15]
>>681
嘘つくな、免震では壊れてないよ。
壊れたのは制振。
683: 匿名さん 
[2016-05-12 17:08:47]
なぜ断言できるの?
684: 匿名さん 
[2016-05-12 17:38:31]
免震って揺れないから壊れないって勘違いしてる人が多いみたいだけど、揺れないことを前提に建物の強度は落として設計してるんで、壊れちゃう。3・11のあと、被害書き込みが結構あった。
685: 匿名さん 
[2016-05-12 17:40:55]
巨大地震だと免震装置自体が損傷を受ける。交換は建物をジャッキアップして行うから大掛かりになる。一番の問題はそのときにまた地震があったとしたら・・・。
686: 匿名さん 
[2016-05-12 17:52:14]
お仕事お疲れ様です。
687: 匿名さん 
[2016-05-12 18:18:11]
>>685
タワー傾くよね
50階以上あるのに。

傾斜直すのに解体しないと無理でしょう
大丈夫かな
688: 匿名さん 
[2016-05-12 18:24:34]
地震対策や、耐震、制震、免震などの構造に関するメリット、デメリットは、専門家の意見がWeb上に掲載されています。
少なくとも、匿名であり素人の想像は回避した方が無難です。
689: 物件比較中さん 
[2016-05-12 18:27:44]
>>688
私もそう思います。実名、顔写真入りの記事やアドバイスが信用が置けますね。
690: 購入検討中 
[2016-05-12 18:28:24]
購入を前提としていないマンションハカセの意見は要りません。
691: 匿名さん 
[2016-05-12 18:45:07]
…………(ネガ)投稿は、
「だから、購入は止めたんだね?」という解釈でいいのでは?
今後もネガが増えると思うけど、
購入前提の私は、そのように考えてる。
692: 匿名さん 
[2016-05-12 20:00:44]
何役も大変だね。
693: 匿名さん 
[2016-05-12 20:35:25]
匿名掲示板の書き込みは信用できないと匿名掲示板に書き込むロジックが破たんしている。
694: 匿名さん 
[2016-05-12 22:49:01]
>>688
このスレのどこかで同じコメントしてましたね。
695: 匿名さん 
[2016-05-12 23:11:13]
>>694
それともコピペかい?
696: 匿名さん 
[2016-05-12 23:18:24]
小杉ビルなんとかならんかね
697: 検討中 
[2016-05-12 23:39:51]
>>685
免震設備が壊れた例を検索しても見つからないのですが。実例がございましたらご教示ください。
698: 匿名さん 
[2016-05-13 01:37:21]
川崎市の殆どは多摩川と鶴見川の三角洲なんだから、地盤は弱いのは解りきってたことじゃないか
小杉は高層マンション建設中だが、直下地震が起きたら崩れはしないだろうが地盤が地盤だけに傾いたり、耐えれなかったら横倒しになるんじゃない?
700: 匿名さん 
[2016-05-13 05:30:59]
>>698
あなたは正しい。今日から2億年先の間に、地球の軸、地軸が逆転し、高層ビルが倒壊するだけでなく、再び氷河期が来ると言われています。今からでも、遅くはありません。今朝から、小杉の改札口で、マンション倒壊防止の募金運動のお願いします。
多くの賛同を得ることでしょう!立派です。
701: 匿名さん 
[2016-05-13 08:53:23]
ネガ投稿されるほど人気って事かと。
ネガティブなご意見もまあまあ参考になるね。
702: 匿名さん 
[2016-05-13 09:09:54]
>>698
あなたは正しい。川崎市どころか神奈川、東京も安心できません。早く地震被害の可能性の低いと言われる地方の検討すべきです。いや、日本にすら住まない方がより安全かもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる