三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

6956: 匿名さん 
[2017-04-01 13:21:25]
営業の方はペデストリアンデッキ接続は価格に織り込んでないと言っていました。
接続が確定したら1割増しとも言っていたので、残りの部屋の購入希望者が増えるかもしれませんね
6957: 匿名さん 
[2017-04-01 15:13:19]
今まで、ペデストリアンデッキの駅接続の件で、
ネガる人が多かったから、
少なからず北口開発の注目度は上がるでしょうね。
接続すればラッキーぐらいに考えてた
イースト購入者には、かなり大きなプラス要因に
なりましたね。
6958: eマンションさん 
[2017-04-01 15:55:24]
>>6957 匿名さん

普通に2割増くらいのインパクトはありますよ。
ホームまで直結になるわけです。
6959: 匿名さん 
[2017-04-01 15:55:32]
ペデストリアンデッキは屋根がつくのでしょうか。
たびたび話題にでていますが、。

担当者からは、イースト・ウエスト間のデッキには、通路の半分程度を覆う屋根がつくとのことでした。
イーストから駅方向へのデッキに屋根がつくのかは、まだ未定でしょうか。
6960: 名無しさん 
[2017-04-01 16:51:05]
>>6959 匿名さん

170メートルタワーのところまでは確実につくと思います。
6961: 匿名さん 
[2017-04-01 17:05:39]
コンベンション施設、病院につながるのだから、車椅子等を利用する方にとって楽になる、駅からの屋根付きデッキになると想定してるだろうよ。イースト掲示板の初期から書かれてたよ。
6962: 匿名さん 
[2017-04-01 18:56:38]
いよいよ銀行も金利上昇に転じてきました
ジワジワあがるのが懸念
6963: 匿名さん 
[2017-04-01 21:03:12]
こういう時は金利の確定できるシティタワーが良いのかもね。。
6964: 通りがかりさん 
[2017-04-02 12:17:23]
ガーデン値上がりすればタワーに流れるかもね
ただデッキ確約なら値上がりだけど、そこまでの公の情報はしばらくでてこないだろう。
結局値段はかわらないまま、ガーデンの完売へと拍車がかかるかな。
6965: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-02 13:05:39]
デッキ接続も大事ですが、北口再開発にJRが噛んでることが大事。アトレができたは資産価値大幅増加。
6966: 匿名さん 
[2017-04-02 14:31:00]
>>6965 検討板ユーザーさん
北口の面積からしてちっちゃなアトレができそうですね。何も無いより随分いい。

6967: 匿名さん 
[2017-04-02 16:09:23]
グランツリーみたいな商業施設は北口にはできないんでしょうか?
6968: 匿名さん 
[2017-04-02 18:43:51]
ここのマンション買えた人ラッキーでしたね
この計画がはっきりした後だと確実に値上がりするでしょうし
6969: 匿名さん 
[2017-04-02 19:31:46]
固定資産税大幅アップ覚悟ですね。
6970: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-02 21:53:58]
何にしても、ペデストリアンデッキ直結で利便性が上がるのがたいへん嬉しいですね。
6971: 匿名さん 
[2017-04-03 01:07:45]
これは売れ行きが加速しそうですね。
6972: eマンションさん 
[2017-04-03 07:58:54]
>>6969 匿名さん >>6963 匿名さん
しれっとネガを挟んでくる すみふ関係者。バレバレ
6973: 匿名さん 
[2017-04-03 14:58:23]
過去の例を見ると路線価はやはり4倍以上になったようですよ。
グランツリーの入り口付近ですねー
《地価の上昇について国税庁の路線価の分布を見ると(図表 14,15)、2009~2016 年の 7 年間で最も上昇したのは 「グランツリー武蔵小杉」に面する2つの道路で、一つは東急武蔵小杉駅方面からの動線に面する北側の道路(表中 の7N)、もう一つは JR 横須賀線の武蔵小杉駅側に面する道路(表中の7E;綱島街道)であり、いずれも 2009 年の 30 万円/m²未満から、2016 年には 100 万円/m²を超える水準に上昇し、7 年間で 300%以上(4 倍以上)高騰したことになる。 》
三井住友トラスト基礎研究所レポート(11ページめ)
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20161130.pdf
6974: 匿名さん 
[2017-04-03 21:04:31]
それは売れば大儲けですね。
6975: マンション検討中さん 
[2017-04-05 22:41:21]
>>6974 匿名さん
小杉ビル建て替えと駅前ビル新築でルミネが入り、バスターミナルが整備、全てがデッキ。東横線の下に横須賀線への連絡地下道兼本屋などのお店が、、、、。という妄想です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる