パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
6876:
匿名さん
[2017-03-13 23:39:02]
ガセネタってソースも無いですし、そういうレベルで情報をやり取りするのが掲示板のあるべき姿だと思います。地検者さんの情報は貴重な書き込みですし、エルシィとNECビルとの間の道は無くなるのは川崎市からも発表されています。情報の取捨選択は読み手判断。新情報は本当にありがたいです。
|
6877:
匿名さん
[2017-03-14 00:58:59]
流石だね。武蔵小杉ブログ。武蔵小杉アトレ?武蔵小杉ルミネ?
|
6878:
匿名さん
[2017-03-14 07:13:40]
日経に出てた記事はこの物件のことですかね?
|
6879:
匿名さん
[2017-03-14 13:19:18]
いつの間にか第2次あっさりと終わったみたいですね。
いま残戸数どのくらいか。。 100戸くらいですか? |
6880:
マンション掲示板さん
[2017-03-14 17:02:15]
450くらいみたいですよ。
営業さんから聞きました。 |
6881:
マンション検討中さん
[2017-03-14 22:10:29]
まだ450も残ってるんですか?
|
6882:
匿名
[2017-03-14 23:32:30]
|
6883:
匿名さん
[2017-03-15 00:58:53]
あと150なら順調でしょうね。
1次で350は出たから総戸数から見て残450は無いでしょう。 |
6884:
検討板ユーザーさん
[2017-03-15 01:01:19]
|
6885:
匿名さん
[2017-03-15 06:07:11]
|
|
6886:
匿名さん
[2017-03-15 07:45:58]
日経新聞より
三井不動産が川崎市内で販売するタワーマンションのダイレクトメールに今月、こんな文字が躍った。「3月31日までに契約のお客様に商品券50万円」。実質的な値下げだ。 |
6887:
匿名さん
[2017-03-16 07:10:04]
イーストのキャンセル部屋の50万円は実質的に値引きで合っているのでしょうが、まだカスタマイズできるウエストとの価格的な魅力の調整って気がしました。我が家は50万円サービスが無い点を踏まえても結局ウエストにする予定ですし。
|
6888:
匿名さん
[2017-03-16 11:26:35]
私だったらカスタマイズできなくても50万円安い方がいいけどな。同一の間取りだったとしたら。
|
6889:
マンション検討中さん
[2017-03-16 12:36:18]
ウエストは何階か以上ならまだ間取りプランもカスタマイズできますが、イーストのキャンセル部屋で希望通りの間取りがあるなら、1年早いし良いですよね。
|
6890:
匿名さん
[2017-03-16 21:08:35]
イーストの購入者は何か言わないのかな
|
6891:
匿名さん
[2017-03-16 21:35:28]
50万値引きは妥当でしょ。
他人が決めたオプションがついて来て、その分値段は高くなっちゃってるんだから。 小杉ビルディングの情報ほかにはない? |
6892:
匿名さん
[2017-03-16 21:48:37]
オプションを申し込んだ後からのキャンセルの場合、その代金は元の買主が支払っている。なのでオプションをそのまま販売しても、販売価格に転嫁するのは筋違い。
|
6893:
匿名さん
[2017-03-16 21:51:43]
>6890
民法の規定では値引き販売はスーパーのタイムセールと同じ扱い。値引きで資産価値を棄損したと裁判に訴えるケースもあったりするけど、販売時に売る側が値引きは一切しませんと伝えて販売したケースでない限り勝ち目はない。 |
6894:
匿名さん
[2017-03-16 22:33:09]
ちなみに50万円の商品券のDMは私も貰いましたが、キャンセルになったイーストの6部屋だけが対象って内容なのはご存知ですか?選択肢が非常に少ないので私の希望する条件には折り合わず。せめて色が希望に合えば選択肢になる可能性は十分にあった為非常に残念です。価格はネットで見つけた分譲当時の価格から据え置きなのでオプション分高くなっているわけではありませんでした。
イーストのキャンセル住戸は入居まで短いのがいい方やたまたま希望の条件に合った方向けだと思います。50万円では色や間取りを後からリフォームするには絶対に足りないと思います。 私もこの話より小杉ビルの新情報が欲しいです。 |
6895:
匿名さん
[2017-03-16 22:40:20]
キャンセルって棟内モデルルームができる頃に出してくるってパターンが多いけど、この時期から実質値引きのプレゼント付きってのは異例。
|