パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
6476:
匿名さん
[2017-01-13 14:25:51]
|
6477:
マンション検討中さん
[2017-01-13 16:27:17]
|
6478:
匿名さん
[2017-01-13 19:16:13]
>>6477 マンション検討中さん
武蔵小杉の将来は、まあ大ゴケはしないでしょう。と言うか、もしここのアクセスでダメだと日本中が既に終焉してます。 ただ問題は将来の資産価値も大事だが、日々の生活価値がどの程度保てるかだと思います。現に朝のラッシュ時は駅のキャパを超えて今後改善の見込みがないまま、更に人口が増え続けますからね・・・。毎日の生活の快適性は商業施設だけではありません。まずは駅を何とかしないと!! |
6479:
匿名さん
[2017-01-13 20:02:33]
南武線8両化
湘南新宿の平面交差解消 ホーム拡張 改札口増設 くらいですかね。 こういうのは市議会議員が行政に訴えてくれそうですけどね。実現すりゃ票集め安泰ですし。 |
6480:
匿名さん
[2017-01-13 20:23:54]
これから府中街道の拡複が目玉
付随して市役所NTTのエリアと郵便局周辺も再開発されるかと ムサコシはあと10年は戦える |
6481:
匿名さん
[2017-01-13 20:54:16]
選手村に住みたい。これぞレガシー。
|
6482:
マンション検討中
[2017-01-13 21:19:19]
|
6483:
匿名さん
[2017-01-13 21:27:36]
>6480さん
区役所、NTTエリアの再開発は私もありえると思っています。そこにタワマンがたつとウェストの南向きは眺望が悪化、日当たりも悪くなりそうですね。 |
6484:
マンション検討中
[2017-01-13 21:27:53]
>>6479 匿名さん
南武線はどうでもいい、むしろ増えると多摩方面からの乗り換え組がさらに増えてしまうから3両ぐらいでもいい。 横須賀線ホームにホームドアができないかなあ。成田エキスプレス対応の画期的なやつ。 |
6485:
匿名さん
[2017-01-13 22:10:35]
>>6483
あの辺は二ヶ領用水との一体開発にもなるのでタワマンは無くても 高層の複合施設になるのではないかな 空いたスペースは公園というか運動場みたいなものに そしてとうとうムサコスのラスボスの登場 ルネサス敷地の再開発がそろそろ動き出す 特にギザギザ屋根の工場は横須賀線駅直結ゆえタワマン10本 反対側の更地はイケアコストコなど大型SC誘致 同時にパンクしてる横須賀駅の増幅と念願の新幹線駅をも ムサコスはあと20年は戦える |
|
6486:
匿名さん
[2017-01-13 23:32:13]
妄想膨らませてる時が楽しいね
武蔵小杉万歳 |
6487:
マンション検討中さん
[2017-01-13 23:44:16]
|
6488:
匿名さん
[2017-01-13 23:49:50]
えぬ社は土地余ってるの?もうタワマンはお腹イッパイ。もう結構。ホント団地だよ。
|
6489:
マンション検討中さん
[2017-01-14 00:08:41]
ルネサスタワーこそホテル、コンベンションセンター、大学や大学病院誘致などなんでも使えそうだけどね。
|
6490:
匿名さん
[2017-01-14 09:31:02]
|
6491:
マンション検討中さん
[2017-01-14 09:38:28]
横須賀線ホームに大きな駅ビルを建てて、新南口は何もないからアトレとか入れば最強だったんだけどね。目の前にレジデンスがどーんとあって敷地的にも厳しく、展望もないし圧迫感あるホームだよね。ホームから武蔵小杉の景色が見渡せないし・・
|
6492:
匿名さん
[2017-01-14 11:20:27]
新川崎もだけどJRの仕事は先見性ゼロのやっつけだからね
ルネサスの空き地と工場も老朽化してそのままだし再開発睨んでると思うけど 相当広い敷地だから方向性定まらぬまま塩漬けになってんじゃないかな |
6493:
匿名さん
[2017-01-14 12:13:45]
>>6492 匿名さん
もし再開発して来るとするとIKEA&コストコかな。お互い駅近はそんなにないはず。ただ港北が割と近いからね・・・。ただ都心に近く駅近は自分が経営者なら攻めに行きたい地域でもあるね。情報発信が豊富な街だから宣伝効果も高い。あとは、設備投資にどれだけ利回り出来るかだけど・・・。 |
6494:
通りがかりさん
[2017-01-14 13:15:06]
|
6495:
マンション検討中さん
[2017-01-14 18:48:06]
|
中古住宅を購入し、省エネや耐震改修などのリフォーム工事を行った人に、
最大で65万円を補助する新たな制度のこと?